- ベストアンサー
みなさんの意見聞かせてください!
先日、1歳の息子が検査入院をしました。その時は下半身が動けないように固定されており、息子は目が覚めると大泣き状態でした。もちろん、手には点滴がはずせないようにしっかりと固定されていました。私達、親は見ているのがすごく辛かったですが涙を見せると息子が不安がると思いがまんしていました。しかし、舅はその痛々しい息子の写真を撮るし、携帯電話で会話するのです。あと舅姑はあまりの孫の姿に涙・・・。私としては息子のそういう姿は写真に残したくないのです。非常識と思ってしますのです。涙するのはまだわかるのですが。みんさん、こういう舅をどう思われますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お子さんの体調はいかがですか? お舅さんの態度は非常識としか言いようがありません。 なかなか会えないとしたら写真をとりたいと思うことも あるかもしれませんが、元気なときならまだしも 子どもさんもしんどいときにそういうことをするのは どうかと思います。また、携帯電話の使用は病院内の たとえロビーであっても電源を切るのは当たり前のこと。 私自身子どもの頃にしょっちゅう入院していましたが、 母や父は涙をこらえて子どもの食事が取れないときは 眠るまでそばにいて一食も取ってないように思えるほど 気を使ってくれたものです。祖父母もたまに来たとしても 写真をとるなどありませんでしたよ。 直接は言いづらいと思うので、旦那様に相談されて お伝えした方が今後のためにもいいですね。 大変ですが、お子さんの体調が治り、一日も早く 退院されることを祈っております。
その他の回答 (6)
- zokun
- ベストアンサー率39% (59/149)
yamaeriさん、こんにちは。 私の所は、今から18年前に当時5歳の長女が緊急入院して、病名がわからないまま2週間過ごし、その後胸に腫瘍があると診断されました。 家内は毎日毎日病室の外で泣いていました。 入院当初は子供の写真を撮るということなど考えもつきませんでしたが、腫瘍と診断されてからはこの子の命がいつまであるか分からないと思うと、入院中の娘をビデオと写真でいっぱい撮りました。 手術後幸い両性の腫瘍と診断され、手術翌日から歩行練習しだした娘を涙ながらに撮影しました。 その娘も23才になり、とても元気に育ってくれました。 今はそのビデオも見る機会がありませんが、娘が小さいときは何度も何度も娘が見たいと言って、家族そろって見たのは遠い思い出です。 今度そのビデオを見るときは、娘の結婚式かな? 当時の私も回りのことはまったく見えず、yamaeriさんが神経になることもよく分かりますす。 でも、お子さんが手術を終え、元気に成長されたときには、舅さんが撮られた写真がきっといい思い出になると思いますよ。 まあ、病院での携帯電話は、マナー違反というより、医療器具に悪影響があるそうなので、やめていただきましょう。 今は舅さんのとられた行動を忘れ、心をゆっくりとリラックスされて、お子さんの手術を待たれてはいかがでしょうか。 お子さんの手術の無事と、元気な成長をお祈りしています。
お礼
娘さんが元気になられ本当に良かったですね。息子は来月が手術となり今は少し心がリラックスしています。zokunさんの経験話を聞き、写真を撮った舅を少し許せるような気持ちになりました。息子は命には関わる病気ではないのですが、やはり手術となると不安な気持ちで一杯になってしまい、ついついあまり気の会わない舅に当たってしまったのかもしれません。 でも本当にzokunさんのお話を聞き、何か胸が一杯になりました。有難うございました。
- mak0chan
- ベストアンサー率40% (1109/2754)
質問でなく意見募集ですね。削除されるかも知れませんので、手短に書きます。 お母様としてつらい気持ちは十分理解できます。 ただ、舅や姑さんは、子育てに関しては先輩なのです。お母様の気持ちは分かった上での行動かと思います。お子さんが成長したとき、 「ほら、お前は小さいときこんなに弱かったんだよ。それがこんなに立派な大人になって・・・。」 と、微笑ましい会話ができることでしょう。 私の甥が2歳のころ、点滴の針を自ら抜き取り歩き回って、看護士さんにしかられたことがあります。こともあろうか親はその写真を、新聞の赤ちゃんコーナーに投稿したのです。 その甥も、今はいいオッサンになりましたが、楽しいエピソードの一つです。 なお、最近は、入院患者に携帯電話を解禁しているところもあるようです。
お礼
mak0chanのおっしゃるような考えもあるのですね。 ご意見有難うございました。
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
yamaeriさん、こんにちは。 お子さん、大変でしたね・・・ まだ1歳なのに、体を固定されて、見ていられないですよね・・ >舅はその痛々しい息子の写真を撮るし、携帯電話で会話するのです。あと舅姑はあまりの孫の姿に涙・・・。 ちょっと、このお舅さんの態度、私にも理解しかねますね・・・ 写真はちょっと、普通は撮りたくないですよね。 保存しておきたくもないし・・・ 携帯電話で話すのも、病室からですよね?ちょっと非常識だと思います。 涙するのを見ると、孫はかわいいということでしょうけれど・・・ >こういう舅をどう思われますか? ちょっと変わった間性だと思います。 でも、あまり気にしないで息子さん、見てあげてくださいね。 もう体調はいいのでしょうか?お大事に!!
お礼
fushigichanさんに私の気持ちが分かってもらう事が出来、大変嬉しかったです。もしかして私が神経質すぎるのでは?(でも少し神経質にはなっています)と思っていました。確かに孫は可愛いようです。悪気はないと思うのですが。 fushigichanさんのおっしゃるようにあまり気にしないようにしたいと思います。息子は来月、手術になりまたまた私は神経質になっています。 ご意見有難うございました。
- kashi__
- ベストアンサー率10% (40/380)
そんなにさしせまってないのなら、後々のいい記念にと、とっておきたくなるでしょう 写真をとったって、とらなくったって症状は変わらないわけですし 最近の機械は携帯で誤動作することがないので、病院によっては全面的に使用可能にしているところが増えています
お礼
ご意見ありがとうございました。
- zuru
- ベストアンサー率6% (29/443)
う・・その舅と同じことをしそうですが・・ ですが、病気にもよりますよね。あんまり重い病気ならちょっと自重しますよ。 うちの娘は早期胎盤剥離で未熟児で生まれましたが、一命を取り留めた記念だ!!っと股を撮ろうとしたら看護婦さんに止められました。調子に乗りすぎたようです。反省 舅さんは孫なので、あまり深くは考えないと思いますよ。(どこでも一緒じゃないでしょうか?)
お礼
息子は手術が決まっており、そのための検査入院だったのです。で、私はかなり神経質になっており、どうして息子の痛々しい姿を撮るの!と思ってしました。確かにzuruさんのおっしゃるように舅はあまり深く考えていなかったのかもしれませんね。ありがとうございました。
- Reffy
- ベストアンサー率32% (1317/4014)
病院内で携帯を使用することはちょっと良識外れとう気がしますが、お舅さん(でいいのかしら?にはその方なりの考え方があったのかもしれませんよ。 例えばあとで治療のトラブルなどがあった場合、写真があれば無理に拘束のような状態にしていたのに、点滴漏れがあった、とか、看護としてどうかと思う、とか。 もし非常に楽しそうに、からかう目的などで写真を撮っておられたのなら、ご主人を通じてでもあんまりやって欲しくない旨お伝えになればいいと思います。 というよりも、幼児であれば検査入院とはいえ病棟には入れないのが普通じゃないかと。携帯を使わないように啓蒙ポスターを貼るなどもしていないのなら、その病院自体に問題がありそうですね。 yamaeriさんも入院ということで少し気持ちの余裕が減っていたのかもしれませんよ。もうよくなりましたか?お大事にね。
お礼
病院には携帯電話は使用しないで下さい。としっかり張り紙がされてあります。どう考えても舅は後にトラブルがあった時のために写真を撮っていると考えられません。私も息子の入院で気持ちに余裕が無かったためかなり神経質になっていたのかもしれませんね。ご意見有難うございました。
お礼
息子は来月、手術になりました。でも現在は元気一杯です。 旦那に舅の行動を注意してもらうようにお願いしました。旦那も私と同じ考えで、記念に写真なんて!と思っていますので少し怒ってます。何を考えてるんだ!と。 今度の入院時にはこういうことがないとよいのですが。ご意見有難うございました。