- 締切済み
今更ですが円天関係のお金を払えと言われた
祖父母に代わり、質問します。 過去に円天に数年に渡り出資し、大きなお金の出し入れがあったものの、トータルほんの少しのプラスで終わりました。 その件について、つい先日、その被害者弁護団という名義の封書が届きました。 当時配当を受けたぶんを返金せよ、というものでした。期限までに払わないと倍になるとか訴えるとか、そうゆう内容だったそうです。 怖くなった祖父母が、警察に封書を持って出向き相談すると、内容について調べてくれたそうです。結果は、その通知は間違いなく本物で、差出人は本物の弁護士である、書いてある内容も正しい。内容通りにお金を払ってください、と言われ帰って来ました。 こんなことってあるんでしょうか? 当然ですが祖父母は、この会社がこのような悪徳会社とは知らずに投資していました。 騙されていた側であり、被害に遭わなかったことに胸を撫で下ろした側です。 また、円天の件は10年以上前のことだと思います。 当時は大きなニュースになりましたが、配当を受けたみんなが返金に応じてるとは思えませんし、それで問題になってる話も聞きません。 金額次第では、いまさら返金のお金が用意出来ない人もいるでしょう。 過去に配当を受け取った人で、このような通知が来た方はいますか? 応じた場合、応じなかった場合、どうなるのか教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- k-ayako
- ベストアンサー率39% (1225/3109)
悪徳会社と知らずというのは関係ないでしょう。 「詐欺」により得た不当な利益を返還するのは当たり前・・・ということです。 騙されていたから返さなくていい・・・という理屈は通用しません。 あなたが被害に遭わなかった分、あなたに支払われた配当で「被害」にあった人がいるのは事実です。 詐欺事件に関わらず会社の倒産などもそうですがその処理に何十年とかかるケースは多いですよ。 あなたは被害者から見れば「お金を騙し取った側」なんですからそれを十分、自覚すべきです。 「ほんのわずか」なら返すことは可能じゃないですか? 放置しておけば相手が法的手段に出てきてそれが確定すれば「差し押さえ」されるだけですからそうなる前に自分のすべきことをきちんとして身軽になったほうがいいでしょう。 どうしてもイヤだと思うなら弁護士に相談してみればいいと思います。 そこで「返還の義務はなし」とその弁護士が判断すれば「期限までに払わないと倍になるとか訴えるとか」言われたときにその弁護士に弁護を依頼すればいいでしょう。 もっともその着手金と成功報酬を払うくらいならはじめから支払ってしまうほうが得策だと思いますが。
お礼
回答有難うございます。 うちに来た請求は数十万なので、払えない金額ではないですが、年金暮らしの高齢者には辛いものです。 私が疑問に思ったのは、この会社の代表や幹部(数億とか儲けてた?)が訴えられた話は存じています。 がそれ以降、数千万~数百万得ていた会員に、請求が行った、訴えられた等の続報もない点です。 大きなニュースでしたので、会員が返金をしたとか、それで被害者が大金が取り返せた等あれば、どこかで情報が得られるかと思い探しましたが見つかりません。 仰ってることは理解いたしました。 万引きと知らずに盗んだものでも返す、というのは解ります。 ただもし専門家の方ならお伺いしたいのですが、このケースは祖父母が「不当利得返還請求」されてるということでしょうか?だとしたらこの請求権は10年と書いてあるのを見ました。