• 締切済み

windows7で外付けHDDが認識されない

内臓していた1TBのHDDをKURO-DACHI/CA/U2を使って外付け化し windows7が入ったデスクトップPCにつないだのですが認識されません。 いろいろ調べてデバイスマネージャーからドライバを削除してみたり、USBの線やポートを変えたりしたのですが、一瞬だけ認識してマンコンピューターにドライブが表示されるものの、すぐに見えなくなってしまいます。 ディスクの管理やDiskPartなども試してみましたが認識してくれません。 HDDを換えても同じでした。 PCが悪いのかなと思い、windows8のノートにつないでみたのですが、これも破損していると出てダメでした。 しかし、半ばあきらめながらwindowsXPのノートにつないでみると、あっさり認識され、ファイルの移動や消去も問題なく行えました。 他にもいろいろなPCに繋いでみたのですが、とにかくwindows7、8だと認識されず、XPやubuntu等だと認識されるという状態です。 調べてみても同じ症状が見当たらずお手上げです。 ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2251/4143)
回答No.2

> 内臓していた1TBのHDDをKURO-DACHI/CA/U2を使って外付け化し > windows7が入ったデスクトップPCにつないだのですが認識されません。 認識しないとは、エクスプローラ、BIOS、それ以外。 内蔵HDDの時にどんな使用だったか。 Windows 系か、LINUX系か、LINUXとWindows のデュアルブートか、どちらのブートストラップローラを使用していたか。 ブートストラップローラを壊して使用し始めたか、そのままか。 > HDDを換えても同じでした。 どんなHDDに替えたのか。 > windowsXPのノートにつないでみると、あっさり認識され、ファイルの移動や消去も問題なく行えました。 可能性としての全般的なこと。 Windows 7は、終了は休止状態か、スリープだけで長い間運用していないか、再起動させて試してみて下さい。 Windows 8では、特徴の一つとして、よく宣伝している「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。 もしそうであれば、ただちに無効にしてください。 確認手順は、下記の通りです。 コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→シャットダウン設定→高速スタートアップを有効にする(推奨) ここのチェックを外します。 こうした状態で再起動して試してみて下さい。 全般的に、パソコンを正しく終了させることを日ごろから気を付けているかどうかです。

noname#252332
noname#252332
回答No.1
oneonea25
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早速、設定してみましたが残念ながら解決には至りませんでした。 しかしながら、勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A