• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エレキ→PC→耳にはヴァイオリン(等)の音)

エレキ→PC→耳にはヴァイオリン(等)の音

このQ&Aのポイント
  • ギターで他楽器の音を楽しみたいと考えていますが、どのようなシステムを作れば良いでしょうか?
  • エレキギターを使用し、PCを介して他楽器の音が聞こえるようなシステムを探しています。
  • ソフトやプラグインを活用することで、他楽器の音をモデリングできるシステムを作りたいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#259849
noname#259849
回答No.1

結論からいうと、MIDI使わないと無理ですね。 >複数ソフトの組み合わせや、プラグイン等を駆使することで、色んな(ギター用)機材の音をモデリングできるのだから、他楽器の音をだせてもいいじゃないか」という希望的観測があります。 ギター限定のモデリング程度だからできるのです。 アンプシミュレータなんてアンプやエフェクトの電気回路をDSPで再現しているだけで、ギターの音そのものを加工している訳ではありません。 またギターシミュレータみたいに別のキャラクターのギターの音をモデリングする物もありますが、 所詮これも一般には単なるエフェクターに分類される物です。 ギターをギターの範疇でモデリングしているのです。 ピアノやサックスなどは音色はもちろんですが音の時間変化もギターと大きく違いますから、ギターの音色を加工して別の楽器の音を作るような技術はありません。 結局は音源をならす入力装置としてギターを使うことになりますが、音源をならすための一般的なインターフェイスはMIDIですから、結局はギターからMIDI情報を取り出す位しか手段はありません。 >「ギターシンセシステム導入は避けたい(機材は最小限でありたい)」が、大きいです。 一番簡単な機材としてMIDIコンバータなんて物があります。 リンク先は参考ですが、どの製品も短音しか出せないのでソロがメインになるかと思います。 http://guitarhakase.com/other/sonuus/ 和音出したかったらローランドのギターシンセしかないですね。

flood114x
質問者

お礼

ありがとうございます。 >結局は音源をならす入力装置としてギターを使うことになりますが、音源をならすための一般的なインターフェイスはMIDIですから、結局はギターからMIDI情報を取り出す位しか手段はありません このまとめ、大変参考になりました。 >MIDIコンバータ この語を中心に調べを進めてみようと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

不可能では無いですが、サンプリングした、ギターの音から、FFT(高速フリエー演算)解析などして、MIDI符号に変換して、サウンドコントロールソフト(VST組込み式)を使って出せば可能とはいえますが、問題はFFTからMIDIに変換です、ギターの音は正確な音階で無く、チョーキングなどで変調がかかります、そのままMIDI信号に変換と言う部分が大変で、しかもFFTは周波数解析は出来るけど、周波数の音圧の表現はほぼ無理なので、FFTでない、非常に演算時間がかかる方法で計算しないといけない点です。 プログラムを組んでやろうと思えば出来るけど、リアルタイム演奏を考えるなら、中規模のスパコンクラスでないと演算が間に合いません。 確定要素のMIDIキーボードと不確定要素のギターを確定要素のMIDIに変換がネックで、しかも、奏者のイメージと違ってはいけない訳ですから、莫大な音のデーターベースから、検索をかけて、最も適合する物を選択する人工知能的な能力も必要ですから全然違うという事です、なので現実にそのような装置は販売されてないと思いますが(おもちゃのピアノの音なら可能だとおもいますが)。

関連するQ&A