• ベストアンサー

疲れてしまいました。

去年に専門学校に入学し、今は卒業学年となります。 私はこの2年間変わりたいと思い今までやったことのない事に挑戦してきました。 介護福祉士をになるために、専門に入学したり生徒会に所属したり、人をまとめる役についたり、人前で演奏したり歌ったり。 と、やってきましたがことごとくうまくいかず、新しく何かをすることに挑戦することに疲れてしまいました。今思うと、自分が主体となって行動してうまくいったためしが無いような気もします。 しかし、これから就職という大きな挑戦が待っているのですが、やる気が起きずにいます。 生きていても心が前を向かないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#187256
noname#187256
回答No.3

何に、お疲れなのか? どうしてお疲れなのか? という点が個人的に大事かと思いました。 共通の思い出や体験があった方がいいかもしれないので。 私も専門学校へ入学し、次の専門学校で疲れました。 何に→人と会うのに どうして→頑張りすぎた 何系の専門学校かはあえて伏せておきますが、共通する点はあるのではと思いまして。 >私はこの2年間変わりたいと思い今までやったことのない事に挑戦してきました。 私はこの○年変わりたいと思って今までやった事がない事に 挑戦し続けてもう疲れ果てました。 どういう性質の方かはネットで1度文章を拝見した限りなので、 頑張り屋さんタイプで、自分を高めたい!というお気持ちが強いのでは。 その分、挫折感も強いわけで。 >介護系 知人も友人もかなり介護系が多いのですが、体力気力がそうとう要るようです。 >やってきましたがことごとくうまくいかず、新しく何かをすることに挑戦することに 出来たら結果を出したいと思って頑張られたが、出なかった。 その繰り返しで疲れてしまわれた。 新しく何かを挑戦する元気がない(もしくは挑戦するのが怖い) >自分が主体となって行動してうまくいったためしが無いような気もします。 落ち込んで疲れてしまった方の思考パターンでは。 自分を責める。 向き不向きはあると思います。例えばリーダータイプの方とか。 羨ましいな、と思ってもリーダータイプの方にはなれませんので 妥協するか、さらに努力するか諦めるか。 そちらの方向に思考をもっていった方がいいかもしれないです。 >生徒会に所属したり、人をまとめる役についたり、人前で演奏したり 短期間ですが、プロの方にお世話になってました。 これも職業はあまりお役にたてないので伏せておきますが。 誰しも最初の一歩は緊張する。 お客さんが100人居ようが200人になろうが慣れないとの事。 この方は人前で講義をしていたのですが、前日は眠れない事が多いそうです。 >これから就職という大きな挑戦が待っているのですが 就職前にお疲れになってしまったのですね・・・。 心を休ませてあげてください。 問題が就職なら、無理やり歩かされるかもしれないですね。 >しかし という言葉を使われているので切実かと。 疲れた→やる気がなくなった が、現実目をそらせない『就職』 就職から目をそらすのは無理ですが、就職前に疲れを回復したり ある程度の自己肯定がなくなっているとやる気もなくなるので、 ご趣味に没頭されたりしてみてはいかがでしょうか。 あくまで一つの意見であって、必ずしも私の文章が全て正しい訳でもないです。 >やる気が起きずにいます。 あまりこういう所で質問されない方がいいのでは。 バッサリした返答が来た場合、励まされたらいいのですが 『私って駄目なんだ・・・』と思ってしまうかも。 今の所、就職に対してやる気が起きずに困っておられるようなので 別の事に対してもやる気が全く起きませんかね? 何もかも・・・の場合は宜しくない方向に考えや気持ちが向かっているかも。 >生きていても心が前を向かないです。 生きていても、ですか。そうとうお疲れの状態を維持されたみたいで。 そうなる前にご友人などに悩みを聞いてもらえたり、出来なかったのか気になります。 現状、できそうな事は私がそちらの自己肯定感をアップさせることです。 おだてではなく本心なんですが(通りすがりでお見かけしたので) ・介護福祉士目指されている時点で凄いです 理由:知人は介護系の学校途中で離脱しました ・専門に入学した時点で偉いです 理由:私はテキトウな担当者にテキトウな学校に入学出来たというより、 ぶちこまれただけなので。 ・生徒会に所属したり 生徒会なんて、よほど選ばれた人間じゃないとなれないと思ってます。 うちの学校の生徒会の人数が少ないからかもしれませんが。 選.挙とかやってました。押し付けあいではなく、なかなか生徒会に 入れない学校でした。ですからびっくりしました。 ・人をまとめる役についたりなんて出来ないです! 理由:人が怖いので。あと他人様の責任を負わされそうな ポジションなんてこわすぎます。尊敬します。 ・人前で演奏したり歌ったりなんて凄まじいです!! 理由:楽器なんて扱えません。楽器の種類は不明ですが、扱えるだけで尊敬に値します。 歌なんて、声が気持ち悪い汚いといじめられ続けた身としてはさらに。 この文章ギャグっぽいか、と言われると私は他人様を励ますときに自分を使います。 自分の事は1番自分がわかってますし、自分以上の底辺は居ませんので。 (その辺りははぶきますが) しかし無理やり褒めさせられた、という訳じゃなくて相当頑張られてますが・・・。 私の知人や友人に話しても、この流れびっくりすると思います。 (特に介護や専門系の方が多いので) 結果が出なかったから、悲しいと思われているのかもしれません。 結果がでなくても経験は身についておられるのでは? 就職の際に、立派に履歴書に書けると思います。 お役に立てるとは思いませんが、一応書き込みしてみました。

Boushi-yokomiti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分を高めたいという気持ちはあると思いました。 そして、根底に目立ちたがり屋な自分と。自分に自身がもてない自分。そして誰かの役に立ちたいがいる事を理解しています。 自分に自身が無いから常に自分を高めたいと思うし、何でも知りたい、やりたいという事だと思います。 しかし、同時に飽き性であるとも思います。 結果が出ずに、他の事をやってしまうから。結局自身はつかないし。目立ちたいとか役に立ちたいという思いが先走りし、自分の器量を超えた案件を背負いこんでいたのではないか。と、kusiyagattesyuさんの回答を見ていて思いました。 その過程で今は本当に心が疲れているのだと思います。 ただ、あと少し頑張る必要があるので。大した支えもありませんが、生きていこうと思います。

その他の回答 (3)

noname#194289
noname#194289
回答No.4

出来ることがしたいこと、したいことができることという言い方があります。挑戦にしても、できることを丁寧にやることが本当の挑戦です。できないことをやろうとしようとするのは、本当の挑戦ではありません。もう一度できることを丁寧にやってみたらどうでしょうか。身の回りのことから学校のことなどすべてできることをやってみたらどうかと思います。

Boushi-yokomiti
質問者

お礼

ありがとうございます。 丁寧。その通りだと思います。 一つ一つ、冷静に丁寧に見極めて生きたいと思っています。 ただ、それが私にとって中々難しいのです。 しかし、それを言ってしまっては何もできなくなってしまうので今まで以上に意識していきたいと思います

  • pyon28
  • ベストアンサー率11% (20/168)
回答No.2

介護福祉士は名前は専門家のように感じるでしょうが、現場の実際は重たい人を抱えて移乗の繰り返しの 過酷な肉体労働です。就職は何の職種に就く予定なのでしょうか。 ですが、お金が必要とあればなんでもやるしかありませんよ。生涯学生なんてのは ないですからね。一日でも前を向いていれるように日々工夫しないとですね。 自己分析で何が向いてるのか発見し、そしてそれに対して前向きな未来予想でも妄想でもし なんとでも脳を前を向くようにするべきです。お金がなければ生活ができないのは言わずと知れたことです。 仕事は辛くて当然です。しかしその中にも楽しさをひとつでも見いだせれば たいしたものだし、1週間がんばれたご褒美にプラモデルを買うや、ツーリングや 魚釣りなど趣味を持つのもいいでしょう。 未来へ対する展望は脳を前向きにさせてくれるはずです。 イメトレでも妄想でもなんでもいいですから、どんな方法でも脳が下向きにならないように 努力してみてください。それも楽しい方法でなければ脳は活性化しません。

Boushi-yokomiti
質問者

お礼

私自身最初は介護の仕事をしたいと思って入学しました。 私は今まで若干コミュ障であったために、人と関わる仕事をしたいと思ったと思います。 ただ、実習にも行きなんか違うと思いました。そんな事言っていたらきりが無いのですが。 自己分析をしっかりとしたいと思います。 気楽に気楽にと言い聞かせながらあと少し頑張ります。

noname#201721
noname#201721
回答No.1

一生懸命行動されたんですね。 いろんなことに挑戦して、疲れてしまった、と。 うまくいかなかったから 無駄だったということって あまりないと思います。 それぞれうまくいかなかった理由が あっただろうから それを教えてもらえたんだと。 今はお疲れのようなので、 まずはゆっくり休んで欲しいです

Boushi-yokomiti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うまくいかなかった理由が自分の器量を超えていた。という物しか思いつかないのも心が疲れているからでしょうか。 今はまだやすめないので、もう少し頑張りたいと思っています。

関連するQ&A