• ベストアンサー

CentOS6.4インストールについて

教えてください。 CentOS6.4のインストールで、パーティションを分けずに一つでインストールするように 言われています。 インストール画面途中で、パーティションの設定らしき画面があり、 先ず、"すべての領域を使用する"というものを選択すると思われます。 その後の設定でLVMの設定などがありますが、 どのように設定していけば良いか、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anmochi
  • ベストアンサー率65% (1332/2045)
回答No.1

「パーティション」の定義によるな。その言葉は2つの意味に解釈できる。 ・「/」以下全てのファイルが一つのファイルシステムに入っている。 ・ディスクのパーティション1にLVMして、「/」も「/boot」もSWAPもその中の論理ボリュームとして作成する。 正直前者なのかな~と受け取ったのだが、パーティションを分けずに一つでインストールするようにあなたに言った人に聞かないと本当のところは分からないね。 前者だった場合は、LVMを使うか使わないかの判断がいる。後者の場合はディスク全体をLVMで取り、後は論理ボリュームを切り出してSWAPに実メモリと同じか2倍程度、残り全部を「/」にすればいいんじゃないか。 素直に言葉を受け取ると、全ての領域を指定でその後は何もせずに前に進めばよいような気もするけど・・・・。

ymoshimoshi
質問者

お礼

ありがとうございます。 "全ての領域を使用する"を選択し、 画面左下の方に、"パーティションのレイアウトをレビューまたは修正する(V)"のチェックを外したまま 次の画面に進むと、質問させていただいた内容で設定できるでしょうか? 基本的な質問ですみません。

その他の回答 (1)

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2173/4061)
回答No.2

既に回答あるように、指示した人に確認でしょうね。 ただ…/bootはLVMの中に含めないかと思われますが。 # 含んだ場合に起動できるのか?と……。 /bootとLVMで。というのならば、そのように処理すればよろしいかと。 # というかウチのサーバはそうしてますけどね。 いざとなったら別の論理ボリュームから空き容量を融通できますし。 # 作業自体はちょっと手間ですが最初から切り直すとかよりは遙かに楽。 LVMについては検索すればいろいろ解説しているページくらい見つかるでしょう。 # リサイズの手順についても…検索で見つかるかと。