• ベストアンサー

ガンプラ・塗装時の干渉部分の処理方法

ガンプラ作成を始めて間もない者です。 MGなどのキットでフレーム塗装を行いたいのですが、画像添付で載せました写真の様な箇所の処理方法がわかりません。(フレームの溝に装甲の凸部分が入る様な箇所) フレームの塗装(エアーブラシ塗装)を行った後、装甲を組み込むと塗装の厚みで入らなくなってしまいます。 皆様はこの箇所の処理はどのように行っていますか?干渉する箇所を全てクリアランスを出すのに削ったりするのですか? お手数ですが、お分かりの方がいましたらご教授ください。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204360
noname#204360
回答No.2

MGを作る際は、基本的に走行もフレームも全塗装しますが 正直、装甲がはまる部分のクリアランス処理なんて、やった事が無いですし 塗装の厚みでパーツが入らなくなった事も無いです 寧ろ、クリアランスを確保する為も削ってしまうと 装甲がユルユルになり、ポロポロ動かす度に脱落してしまうと思います 外装を外せば、塗装ハゲが起きているかもしれませんが ぶっちゃけ、一度外装を取り付ければ、取り外す事は皆無ですので 全く気にしていません

sadapapa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね!、確かに装甲を組んでしまったら取り外す事は無いかもしれませんね。 クリアランス調整を行ってユルユルになってしまうのも問題ですし!。 皆様、貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1383)
回答No.1

基本全塗装(エアブラシ)ですが、フレームと装甲をばらばらに塗ってからはめ込んでます。 私の場合、ガンプラのフレームはMrカラーを2倍に薄めて1~2回表面をさっと塗る程度です。水性塗料は塗膜が厚めになりますし、擦れで簡単に剥げるので、フレームなどの駆動部だけは必ず油性を使ってます。 水性しか使えない環境の場合、はめ込み部分マスキングなどして、塗料が入らないようにする、とかですかね。

sadapapa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 塗装は水性塗料ではなく、クレオスのMrカラーで行う予定です。やはり、基本は干渉する部分に塗料が入らないようにマスキングなどを行い塗装する方が良さそうですね。

sadapapa
質問者

補足

色々な方の作品を見ますが、フレームをメタリックのシルバーなどで塗装されているのを見ますが、溝の中まで綺麗に塗装されているのを見ます!!。 装甲を組む前に撮影した物で、装甲を組み込むと塗装剥げなど発生してしまうのでしょうか? 塗装の厚みを考えてパーツにクリアランス分の削り込みなど行っているのでしょうか?

関連するQ&A