• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本生まれハーフにミドルネームはつけられますか?)

日本生まれハーフのミドルネームについて

このQ&Aのポイント
  • 日本生まれのハーフの子供にミドルネームは付けられるのか、そして付ける場合の表記方法はどうなるのかについて疑問があります。
  • 日本の名前のシステムではミドルネームは一般的に使われないため、ハーフの子供にミドルネームを付けることは少ないです。
  • もしミドルネームを付ける場合、性と名のどちらかに合体させる形で表記されることがありますが、公的な証明書では本名で書かれる必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.7

日本で生まれたハーフの方でも、 例えば、二重国籍を認めているアメリカなどとのハーフなら、 日本への出生届はもちろん、もう片方の国へも出生届を出すことができます。 二重国籍を認めていない国の場合は、 血統主義の国であれば、国外で生まれた子どもでも、両親のどちらかの国籍があれば、その国の国籍を取得することが可能です。 日本以外の国籍を選択する場合は、海外への出生届を出すことになるので、ミドルネームをつけることは可能だと思います。 ただ、この場合は、日常生活内では、山田太郎で通すのは可能だと思いますが、 おっしゃる通り、正式な書類では、山田スミス太郎になるため、大人になる前に気付く可能性が高いです。 その番組に出たハーフの方は、二重国籍を認めている国のハーフなのではないでしょうか? ちなみに、ウチは、私も旦那も日本人ですが、アメリカ赴任中に出産していて、 日本とアメリカの国籍を持つ子どもがいます。 せっかくなので記念に、と、アメリカの出生届では、ミドルネームを付けました。 が、日本への出生届では、ミドルネームなしの名前で届け出ています。 ただ、書類上は、アメリカと日本の書類の記載が同じ出なければならないため、 日本の出生届の備考欄に、 「アメリカ合衆国で出生。  アメリカでは、山田スミス太郎で届け出ているが、  日本では、山田太郎で届け出る」 と記載しています。 これは、日本への出生届を提出する領事館の置いてあって記入見本を見て書きました。 なので、ウチの子たちは、 アメリカでの正式な書類ではYAMADA Smith Taro、日本では山田太郎、になっています。

punipunima
質問者

お礼

成程。二重国籍を認めてる国とそうでない国でまた仕組みが違うんですね。 そして書類も書く国同じ名前で通さないといけないけど、 外国での名前と日本での名前が違うと言う例外もあるなんて知りませんでした。 実体験も含めて回答してくださりありがとうございます。 とても参考になりました。

その他の回答 (6)

noname#196554
noname#196554
回答No.6

日本のいかなる証明書にも「ミドルネーム」として登録できる名前はありません。日本の戸籍には「姓」と「名」しか登録できませんから。 外国籍で(名)Taro(ミドルネーム)Smith(姓)Yamada  だったとしても 日本の戸籍に(姓)山田(名)スミス太郎 と登録してあれば「スミス」部分は日本の戸籍ではミドルネームではなく「名」の一部として認識されます。 日本の戸籍では(姓)山田(名)太郎 と登録しているのに、外国籍の証明書には(名)Taro (ミドルネーム)Smith (姓)Yamada とミドルネームを持っている人もいるでしょう。そのアメトークの人はこのケースなのかもしれません。日本では「山田太郎」としか書いたことがないのに、外国籍の証明書にはミドルネームがあったと。 余談ですが、日本でミドルネームらしきものを入れられる証明書があるとすれば、それはパスポート。日本国パスポートには「括弧」で名の後に外国籍のミドルネームを入れられます。 つまり日本の戸籍には(姓)山田(名)太郎 であったとしても日本のパスポートには (姓)Yamada (名)Taro(Smith) というふうに表記できるということです。その場合、日本国パスポート申請の時に、その外国籍のパスポートなど、外国籍ではミドルネームを持つという何かしらの証明書を持参しなければいけません。

punipunima
質問者

お礼

成程。 日本の証明書と外国の証明書の別々があって、 日本の証明書にミドルネームはないが、外国の方にはあったという形だったんですね。 スッキリしました。 日本のパスポートにならミドルネームが入れられるのは驚きです。 パスポートだけグローバルですね。 参考になりました。ありがとうございます。

回答No.5

出来ますよ スッキリの葉山アナだって 葉山みゆき・エレーヌだし ミドルネームは可能です

punipunima
質問者

お礼

参考になりました。 質問に答えてくださりありがとうございます。

  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.4

姓名は国籍によります。 日本で生まれようが、国際結婚の子は大抵二重国籍です。 すると、日本戸籍上の氏名と、外国籍上の姓名と、両方持つのです。 日本戸籍上の氏名にはミドルネームはありませんが、 外国籍上の姓名にミドルネームがあった、ということでしょう。 >日本と片親の国とでは名前の表記が違ったりするのですか? 当たり前です。日本語を使う外国はありませんよ。 (1)「山田 花子」さんが"John Smith" さんと結婚しても、「山田 花子」のままです。それがデフォルト。 (2)婚姻から6ヶ月以内に役所へ「外国人との婚姻による氏の変更届」を出すと、「スミス 花子」になります。これは結構あるケースです。 (3)(2)の後でさらに自分の旧姓も残したくて、家庭裁判所まで行って「名の変更」を申し立て、「スミス 山田花子」(混合名と言います)とする人も稀にいます。「クルム 伊達公子」はおそらくこのケースだと思われます。これならパスポートの姓を非ヘボン式表記に指定すれば、夫と同じ姓表記にできますから。 >例)  日本→ 山田スミス 太郎    混合氏と言います。日本戸籍上の氏が「山田スミス」になるのは、 (4)日本人親が家庭裁判所へ「氏の変更許可」をもらった場合です。 「山田スミス 花子」の子が産まれたので同じ氏で「山田スミス 太郎」となるわけです。 家庭裁判所まで行って「混合氏」に変えるのはよほどの変人ですね。 日本パスポートにしたら”YAMADASUMISU HANAKO”という、 外国人夫の姓とも似つかない、摩訶不思議な表記になってしまいますから。 >and 片親の国→ YAMADA Smith Taro 外国での姓名は外国親の姓になるのが普通ですので、外国名は”Taro Yamada Smith”となると思います。”Taro Michael Smith”の方がよくあるケースだとは思いますが。

punipunima
質問者

お礼

成程、日本の書類と親の国の書類の2つが持てていたんですね!!! 混合氏は知っていましたが、裁判が必要な事、 混合氏になったら苗字が外国苗字までもがローマ字表記になるとまでは知りませんでした。 意外と面白いけど、使いたくない苗字ですよね。 参考になりました。ありがとうございます。

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (738/3448)
回答No.3

確か今は日本人でもミドルネームをつけることが出来るはずですよ。 ニュースか何かで見た記憶があります。 ミドルネームを持った日本人の子供もテレビに出てましたが・・・ 調べてみるとダメな記事の方がヒットしますね。 http://allabout.co.jp/gm/gc/390856/ 役所に聞いたほうが早いんじゃないかな? >そもそも日本生まれと外国生まれのハーフではミドルネームの付け方が変わりますか? 国によって付け方が違うから片方の親の母国の方法に沿えば良いんじゃないでしょうか?

punipunima
質問者

お礼

えぇっ?? 日本でもミドルネーム付けられるなんて驚きを通り越して恐怖ですw ある意味失礼ですがDQNネーム付けたがる親が付けそうで怖いですね……。 でも参考になりました。ありがとうございます。

noname#196134
noname#196134
回答No.2

Wカルチャーの息子にはミドルネームは付けてませんが、アメリカ人の妻が外国人登録証を作るときに問題がありました。 苗字 名前 ミドルネームの順番に変わりますので、かなり変でした。 つまり  山田 太郎スミス になります。

punipunima
質問者

お礼

参考になりました。 外国人では本国と日本では名前の順番が変わるから混乱してしまいますよね。 名前とミドルネームがくっついて一体になってるのには違和感があります…。 質問に答えてくださりありがとうございます。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.1

単に「届けをしなかった」のではないでしょうか。 日本はミドルネーム規定がないので省略したが、正式名称があの名前と言うことではないかなと思います。 役所が人生を預かるわけではないですからね。 役所に届けたのと、つけた名前が違う。書類上は届けた名前を使うが、つけた名前があくまで本名、という解釈でどうでしょう。

punipunima
質問者

お礼

参考に居なりました。 質問に答えてくださりありがとうございます。