- ベストアンサー
ネットでの誹謗中傷への対応について
ネット(facebook)で誹謗中傷されていて、警察とかに頼んでも対応してもらえないくらいのレベルみたいなのですが、どのくらいのレベルだと対応してもらえるのでしょうか? 1、個人名を出してあることないこともしくはいじめと認識させるような内容を書く。 ↑個人名は出されてないのですが、イニシャルやあだ名とかは出しても罪に問えないのでしょうか? 2、特定のグループの間では誰か認識できるが、他の人には認識できない名前とかであることないことやいじめと認識させるような内容を書く。 僕の場合、2を受けているのですが、何かいい対策はないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
個人の特定には知らない人が見ても貴方と断定できる情報書かれていないと無理ですよ 例えば アダ名とかではお話になりません、でもアダ名でも芸能人とかテレビにでてくるような 一般的に誰でも知っているアダ名では本人=芸名となりますから、その名前で活動していれば 誰だか誰でも知っていますよね。 プロバイダというのは、仮に名誉毀損があっても警察が介入してくれないと、誰が書いたのか 開示してもらえません、ですから仲間内のアダ名では相手にはしてもらえませんよ。 <何かいい対策はないのでしょうか? 利用しなければ良いだけです、利用しなくても生活には何の支障もありません。
その他の回答 (2)
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.2
警察は民事不介入です。 facebookのアカウントを停止して下さい。 殺人予告か爆破予告で、警察は動きます。
- qiqi555
- ベストアンサー率16% (18/110)
回答No.1
facebookを止めて済むことではないか...?