- 締切済み
空手の大会は何回戦くらいあるんですか?
空手の試合は何回戦くらいあるんですか? 何回勝利したら優勝できるんですか? 体力って持つんですか? 淡白な文章ですいません。 どなたかわかる方教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pepsinex0001
- ベストアンサー率47% (160/334)
打撃(フルコン経験アリ)・柔術・護身術(戦闘術)20年ほどの経験です フルコンの現役時、自流・他流問わず結構試合に出ましたが・・・その日に終わるなら4~5試合、2日間に渡るなら7~8試合でしたね。 体力が持つかですが、ボディはある程度早く回復しますがローキック貰い続けるとダメージ回復しません。ですから潰し屋のような選手と当てられる可能性の高い他流派試合では下段は勿論、1回目は注意だけの偶然の顔面強打、ローブロー等はまず貰わないような組手は必須です。つまり防御力はかなり必要と言うことです。 攻撃力と言うなら一本を取れる組手をすることです。長丁場で早く相手を倒すほど楽なものはないですからね。 負けたら終わりのトーナメントで回戦を重ねると残り体力を気にするような選手とはまず当らないです。そんな組手してると判定で好印象にならないですので命取りとなります。 全国レベルですと少なくとも3分・延長2分・再延長2分程度はフルに動けて当たり前くらいの体力は要ります。
- ymzimss
- ベストアンサー率69% (327/469)
学生時代極真カラテをやっていました。 全日本大会では、他流派枠も含め総勢128名が出場。2日間のトーナメント戦でした。 1日目に1回戦と2回戦が行われて、シード選手と2回戦勝者が2日目に戦います。 2日目は、3回戦・4回戦・準々決勝・準決勝・決勝となります。 従って、優勝する為には、7回戦を勝ち抜かなければなりませんでした。シード選手(前年8位までの入賞者等)となって、2日目から出場できれば5回戦となります。 1、2回戦で消耗戦をしてきた選手は2日目は辛いです。また、拳を傷めたり膝を怪我したりすれば、試割にも響きます。(引き分けの場合、体重判定や試割枚数で勝者を決める) トーナメントですから、勝ち上がる為には消耗戦をしないことです。相手に力を出させない、柳のようにかわす、フルタイム攻撃しない等戦いのマネジメントが必須ですが、これがなかなかできないんですよね(笑) しかし、3回戦4回戦で散っていく人はボロボロなのに、いつも優勝者はピンピンしているように見えますから、組み合わせの運とマネジメントの上手さなんだと思います。体力は皆ヘビのようにあります。皆試合を想定したインターバル練習を何百ラウンドも繰り返して準備してきますから。