- ベストアンサー
ケンカの仲直り 皆さんの知恵をお貸しください
弟が相手先の家に婿入りとして生活していましたが、 半年足らずで相手の親とケンカしてしまい、家を出てきて、私の所へ来たのです。 ですが私は独身なのでこういった事情をイメージとしてしか分からず、的確なアドバイスをすることができませんでした。 無 そこで謝りに行くのに 間をあけてから謝りに行くか、すぐにでも行くべきか等、 皆さんの経験からどういった方法で仲直りしてきたのか教えて頂けると幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます 原因がわからないので、謝るべきなのか、どうなのか。 これから、一生の事なので、、、。 理不尽な内容で、納得いかず家を出て来たのなら、こちらだけに落ち度があるわけでもないでしょうし。 まず、弟さんから事情を聞いた上で、謝罪というより、あなたが間を治める立場として、中立姿勢で話し合いの場を設けて見てはいかがでしょうか? 相手に配慮が足りなかったのか、弟さんの我慢が足りなかったのか、もしくは、双方に原因があるのか、複雑なのか、単純なのか、双方の話を聞かない事には、どうにもなりません。 そして、弟さんが今後、どうしたいのか。 ここが一番肝心ですね。 それと、夫婦間はどうなっているのか。 奥様はどう思っていらっしゃるのか。 弟さんのお話を聞かれたあとで、弟さんの奥様と3人で話し合い、その後、奥様のご両親と話し合いをされては、いかがでしょう? 関係者が多いので、優先順位を決め、話を聞いていく事から始めてみてはいかがでしょう? 一度に多数の話し合いは、こじれる素ですので。 むこ入りも重要な案件ですが、夫婦の絆が、あってこそだと思います。 弟さん夫婦が今後どうしたいかを、まず決める事からだと思います。
その他の回答 (3)
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25698)
何が原因かが判りませんが、この文面からですと義両親がチョット配慮に欠ける気がします せっかく「お婿さん」で来てくれた弟さんを何と思っているんでしょう? お婿さんで来てくれたからには嫁(娘)の言い分が悪くてもフォローしてあげるのが義両親のお役目ではないでしょうか? もしくは義両親が悪くても嫁(娘)がフォロー 私の結婚していたときもそうでした 誰からもフォローされず、ぼっちでした 弟さん、きっと傷ついていると思います 落ち着くまで話をきいてあげてください うなずくだけでいいです もし、正反対の場合はひたすら謝ってください
お礼
ご回答ありがとうございます。 弟の事なのであまり詳しい事は書けませんが、私が話を聞いたときには弟の方に非があると思ってしまいました。 誰からもフォローされず、一人ぼっちだったのですか。もしかしたら弟も同じ境遇なのかもしれません。結婚生活とは私が思っている以上に辛いものなのですね。 辛い経験を話して頂きありがとうございました。
嫁と違って、婿というものは、とても大切にされるんですが。。。何があったのでしょうね?? 独身云々は関係なく、常識やこころのあり方ぐらいはアドバイスできませんか? まず事の事情が分からない限りは、なんとも言いようがないです。人間関係は、謝れば済むという簡単なものではないですよ。 もう少し、詳しく書いていただければ、お力になれるかもですが。。。 謝罪だけですと、こじれる前に、謝るのが得策のことが多いです。こんな回答しかできなくて、ごめんなさい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 いえ、私の質問に回答して頂けるだけでも幸いです。 すいません。私自身、他の人と比べて常識や心のあり方等は劣っているので、あまり下手な事は言えませんでした。 しかし、私の同僚も同じ婿としての生活をしているので、弟はその人にもアドバイスをもらっていました。
- ekkoo227
- ベストアンサー率0% (0/1)
誤るということは弟さんが悪いということでよろしいでしょうか?それならば早い方がよいのでは? 喧嘩の内容にもよるかと思います・・・ どっちもどっちでお互い興奮がおさまらない様子なら、少し間をおいて相手も落ち着いてからの方がよいとも思います。 どっちにしろ誤るのなら、婿入りということもあるので腰を低くして、何か手土産的なものを持っていくと印象よくなるかもしれないですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 どっちもどっちという事ですね。 参考にさせて頂きます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 正直、私が間に入って話し合いをするのは最終手段だと思っていました。 ですが、回答者様のご意見も参考にさせて頂き、私もどういう行動に出るべきか考えてみます。