• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:改正道路交通法 自転車で歩車分離交差点)

自転車で歩車分離交差点の直進方法について

このQ&Aのポイント
  • 改正道路交通法により、自転車で歩車分離交差点を直進する際には車両用の信号に従うことが正しいです。しかし、左折する車との危険を避けるため、自転車用の信号を設置している場合もあります。
  • 歩行者用の信号ではなく車両用の信号に従うことで直進することが必要ですが、車との接触を避けるために自転車用の信号を設置している場合もあります。交差点に進入する際には、周囲の車両の動きに注意しながら安全に通行してください。
  • 自転車で歩車分離交差点を直進する場合、まずは車両用の信号に従って横断歩道を通り抜け、その後は左側通行できる車道を利用して直進します。ただし、左折する車との危険を避けるため、自転車用の信号を設置している場合もありますので、信号の注意を怠らないようにしてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.3

自転車を降りて、歩行者用の信号で自転車を押して横断する これが一番安全です。

ska33
質問者

お礼

もっとも確実かつ安全な方法ですね!。 歩車分離式の交差点において、自転車を降りて横断することで、歩行者にも、車に対し自分にとっても安全な方法だと思いました。 他者への思いやりと配慮のある方法ですね。 一度、実践してみようかな。

その他の回答 (3)

  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.4

信号については車道を走っているときは車用の信号に従うのが現実的です。 正確には、歩行者用信号の横に「自転車歩行者専用」といった補助標識がある場合、その信号に従わなければいけません。 この専用信号がある場所ではほとんどの場合自転車横断帯が設置されています。自転車横断帯がある場所では、自転車は自転車横断帯によって道路を渡らなければなりません。 しかし現実問題として、車道通行しているとき信号のたびに補助標識があるかどうかを素早く確認し、ある場合はそちらに従い赤なら停止しなければならず、また自転車横断帯の有無を確認し、ある場合は速度を落としてその場所まで移動してから道路を渡るということを要請しているわけですが、これが非常に不便だし自転車横断帯まで移動する行為が後続車に左折すると誤解されて事故に遭う危険も考えられるなど、問題が山盛りなのです。 そこで自転車横断帯は今後無くして行こうという方針になっていますが、法改正は依然なされておらず、法律に従うと不便で危険という状態のまま放置されています。 左折車に巻き込まれそうになるという問題についてはhideka0404が書かれているように車の左を並走することや道路側端に寄りすぎることが問題です。 自転車が車の左の空間を直進する行為は追い越しではないので必ずしも禁止ではありませんが、交差点で車の左を並走するのは危険行為です。 車の後ろを走ってください。左折のため停止している車は右から抜いてください。その際進路変更を伴う場合は車と同じ手順なので、後方確認した上で3秒前に手信号です。 また自転車だからといって左折と誤解されるほど道路左端走行に固執しすぎない方がいいです。 特に直進レーンとは別に左折専用レーンがある場合、自転車は直進するときも左端の左折レーンを通行しなければいけませんが、誤解されないように車線の真ん中ないし右寄りを通行した方がいいです。これは違反ではありません。

ska33
質問者

お礼

とても詳しく回答下さり有難うございます。 道路交通に関わる問題について、いっぱいあることに気付かされました。 今後は問題意識を持ちつつ安全走行に努めたいと考えます。 来月2日間の免停講習に行ってきますので、 講師の先生にも質問してみたいと思います。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.2

車道側で問題ありません。 よく勘違いされる方が多いですが、車の横を通り過ぎていませんか? 車は自転車を追い越しては良いですが、自転車も含めて、左側からは追い越し禁止です。 また、自転車も車も、交差点から30m以内は追い越し禁止です。 ですから、車に巻き込まれそうになるわけが無いのです。 車の後ろに付いて下さい。 でわでわ。

ska33
質問者

お礼

有難うございます。 交通量の多い交差点では、車の後続に付くように するとともに、後続の車に注意しながら、交差点を直進するようにしたいと思います。 ただ、歩車分離式の信号交差点では、歩行者信号が赤なのに交差点に進入するのは、歩行者、自動車運転者から見てちょっと違和感があるような気がいたします。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

本来自転車は車両なので車両用の信号機に従うべきです。教習所でも習ったはずですが、自転車は軽車両で、これには荷車、移動式屋台なども含まれます。 とはいっても、現行日本の道路は自転車の通行を考慮した造りになっていません。「通行は左車線の左端」などとの合っていても、その車線が左折専用(まれに右折のことも)になったりすると、自動車がビュンビュン走る車線を横切らねばならず、現実的ではありません。ですから、歩行者優先ということを頭に入れて臨機応変に対応するしかないでしょう。

ska33
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 改正道路交通法によって、 今後、どのような問題が出てくるのか 憂慮すべきところです。