• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:映画で幼児が大騒ぎ)

映画で幼児が大騒ぎ

このQ&Aのポイント
  • 映画で幼児が大騒ぎ。レイトショーで観客が不快な思いをする事例が発生。
  • 親から見ても非常識と思える行為があり、周囲の客も同様に憤りを覚えた。
  • このような場合、本人に直接言うか映画館の係員に言うか迷いが生じる。最善の対処法を教えてほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.2

>Q1.常識的に見て、この親の行為をどう思いますか 全く同感ですね。 親の非常識以外の何物でもないでしょう。 子供さんも可哀想でしたね。 >Q2.こういう場合、本人に直接言った方がいいのでしょうか。それとも映画館の係員に言った方がいいのでしょうか 観客が映画をまともに鑑賞出来なかったのですから、クレームを付けるのは、入場料を取っている映画館でしょうね。 その非常識な親も、入場料を払っているのでしょうから、他の観客から何かを言われても退場する事はないでしょう。。。と思います。 >Q3.こういう場合、最善と思われる対処法があれば教えて下さい 映画館側は、入場料を取っているのですから、観客が映画を鑑賞し、楽しませる義務があると思いますので、観客が通常通りの鑑賞が出来なければ、責任は映画館側にあるのだと思います。 そうであれば、観客は、映画館側に対して、何らかの対処を要求(お願い)しても良いのではないでしょうか。 例えば、 1.再度、落ち着いて鑑賞できるような機会を設けて貰う。   (無料入場券を配布して貰う等も含めて。) 2.深夜興業には、乳幼児同伴を制限して貰う。   (日中でも、乳幼児の制限は必要かも知れません。    否、むしろ託児所等の設置の方が望ましいのでしょうが。) 等々、と。

lilam001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 クレームは映画館の係員へ言った方がいいのですね。 私は平和主義者もとい姑息な臆病者なので、係員経由で何らかの制裁を加えてもらうというのが良いのかと思いましたが、別に観る機会を設けてもらうというのは盲点でした。 -を是正するのではなく+で誤魔化すということですか。 気持ちの良い方法ではありませんが、他力本願故仕方ありませんね。 今回のようなケースは滅多に起こることではないと思いますが、もしあれば試してみようと思います。 とても参考になりました。

lilam001
質問者

補足

できれば皆様にベストアンサーを付けたいところですが、最初にご回答いただいたということで、plokij75様に決めさせていただきます。 皆様回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#224282
noname#224282
回答No.6

そもそもはマナーの問題。 でも居合わせたら、あとは自分がいかに損しないか、つまらない思いをしないかに視点を置き換え対処します。 言って分かる年代で、「おしゃべり」「携帯電話」「ビニール袋ガサガサガサガサ・・・」は、ウルサイから注意します。注意してきかないような相手なら係員に言いますね。 ま、幼児に「泣くな」は通じないし親に「泣かせるな」は無理ですから、すぐに出ていきそうもないなら映画館の係員に申し入れます。 ま、退場させるか、代わりの鑑賞券を提供してもらうか、どちらかになるかと思いますが。 恐らくどちらの都道府県でも「青少年保護育成条例」などで夜間上映に未成年者は同行できないはずですがね。

lilam001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >幼児に「泣くな」は通じないし親に「泣かせるな」は無理ですから、すぐに出ていきそうもないなら映画館の係員に申し入れます 私はこういう理論立てで物事を単純化するのが好きです。 私や相手がどう思っていようと無理なものは無理なのだから、係員に頼むしかないということですね。 ただもし退場させた場合、なぜ入場させたかという疑問は残りそうです。 無料券の場合、言ったもん勝ちになりそうなので、予めの対策を映画館側に求めるというのが大切なのかもしれませんね。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.5

 レイトショーにですか? 私も子どもを持つ親ですが信じられんが、結構深夜に小さい子どもを連れ回している親は居ますね。  仕事の関係などもあるのだと思います。事情は家庭の事情でしょうから、あまり口出しすると、訳の分からない説明をされそうだからね。  係の人であれば、多少なりとも出来るかな。  条例とかで制限されている場合もあるからね。  「いったい、いつ見に来たらいいのですか!」って言われそうだから、諦めるしかないな。  それと、子どもを預けられる環境が無いのもあるんですよ。祖父母で対処出来ればいいけど無理。旦那はあてにならんとかも。ストレスもあるから見に行きたいのを我慢するのもつらいかもね。  私は、有る程度大きく成ってから見に行ったけどね。父親ですが。

lilam001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 重要なのは他人に迷惑をかけないことであって自分の都合は二の次なんて理屈は、きっと件のお母さんには通じないのでしょうね。 それこそ理屈じゃないんだなんて言われたら、返す言葉もありません。 絶句という意味で。 こういうのはせいぜい反面教師にするしかなさそうですね。

回答No.4

>Q1.常識的に見て、この親の行為をどう思いますか 1泣くのが仕事の赤ちゃんを映画館に連れてくる自体で非常識 2大体、映画館の大音量が赤ちゃんに悪影響 3レイトショーの時間帯に赤ちゃんを外に連れ出す(この時期の仙台はもう寒い) 4泣き出しても退室しない もう完全に狂ってるバカ親確定 >Q2.こういう場合、本人に直接言った方がいいのでしょうか。それとも映画館の係員に言った方がいいのでしょうか 私は男でコワモテなので多分言いますが、普通の人は言わないでしょうね。 そもそもこんなキチガイに注意しても理解されるはずもなく、変に揉めたら損です。 やめときましょう。 >Q3.こういう場合、最善と思われる対処法があれば教えて下さい 我慢できない時点で途中退席がいいと思います。 そして受付に行き、事情を話す。 払い戻し請求した場合、担当者の理解を得られても、一旦金庫に入った金を出すのは大変なので (上司の許可及び処理等)無料引換券みたいな形で請求すればスムーズに運ぶと思います。 じっと我慢して最後まで見ても精神的に良くないと思います。

lilam001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。 私と同じ常識を持っている方になら物申す効果もありそうですが、思考が全く理解できない人なのだから私の常識をぶつけたところで、相手からすれば何言ってんだコイツ、となる訳ですか。 やはり言うなら係員ということですね。 無料券でお茶を濁されたところで納得はできませんが、妥協は出来ると思います。 精神衛生上何よりよろしくないのは、今のようにずるずる引きずることなのですね。 無料券などを貰い妥協して、さっさと忘れるというのが、やはり最善ということなのでしょう。

noname#190400
noname#190400
回答No.3

楽しみを残念な思い出に成ってしまいましたね。 もう、10年ぐらい前の話です。 http://www.rokkosan.com/museum/ 当時赤ん坊だった娘と家族3人で行って来ました。 高級なオルゴールを楽しみに行きましたが、娘が泣いてしまい。。。。。 やむを得ず、僕がベビーカーを押して外に出て行きました。 やはり、赤ちゃんが泣けば外に出て行くのが 親としてのマナーと思います。 せめて、カミさんだけでも楽しんでほしいと思い 外に行きました。 やはり僕も聞きたかったのが本音ですが、、、 ですので、入場料も払ってる訳ですし、、、 しかし、これが赤ん坊が居る事実と思って 僕は出ましたよ。 ですので、貴方のおっしゃる通り 親のマナーがなってないと思います。 未だに映画館で、携帯をマナーモードでも液晶を見たりする人も居ますが、、、(映画館では最近で派が入らないはずですが?) 2 直接言うのは、口論になりかねません。  相手が悪いと、逆ギレされるかも? 映画館の方に言うのが良いとは思いますが、その時にも話は進んでますしね。。。 でも、それしか方法は無いと思いますよ。 それでも、親が退場しないならば、映画館の人にクレーム付けても良いのではないでしょうか? ぼくは、そう思います。 参考に成らず、すいません。  ただ、その親最低ですね。

lilam001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の常識としてはeos-1様の行動が当然でした。 きっと私にも子供ができたら、同じように対応するでしょう。 子供が泣くのは当たり前。 ならば親がどう対応するかが重要で、むしろ全てです。 それ故今回の出来事は、あまりにも常識からかけ離れ過ぎていて、憤りと同じくらいの驚きがありました。 私の知らない世界に生きている人なんだと思いたいところですが、実際そういう非常識人の被害に遭うと、見て見ぬ振りにもいずれ限界が来そうですね。 >映画館の方に言うのが良いとは思いますが、その時にも話は進んでますしね。。。 これは本当にその通りですね。 仮に退場させることができたとしても、その間に要する時間はきっと少ないくないはずです。 非常識な親のために係員に話を通すだけの時間を割くというのが、勿体無いです。 だから劇場内は「怒ったら負け」みたいな空気になったのでしょう。 だれも何も言わず、密かに怒りを募らせるという状況は、あるいは当然なのかもしれません。 いや本当に。誰か魔女になるかと思いました。

回答No.1

こんにちは。 お金が無いのなら映画に行かなければいい。 レイトショーとはお子さんの睡眠にも良くない。 まず騒いでいる子供に注意。 それでもダメなら親に注意を促す。 映画館のスタッフに言ってもダメ。 騒いでいてもお客様に代わり無いですから。

lilam001
質問者

お礼

>お金が無いのなら映画に行かなければいい は?

関連するQ&A