- ベストアンサー
Proco RAT2エフェクターについて
- Proco RAT2はDS-1のクローンなのか?
- RAT2は好みの音を求める場合の選択肢となる
- 動画比較では似た音との印象あり
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
RAT2が欲しいけど踏み間違いが心配。 という事でしょうか? これも又、人によるとは思いますが、 私の場合、 MXRを使う時は踏むときに足元を必ず見ますが、 RATはそれ程気にしないで踏めてます。 傾きと筐体のサイズが関係あるかもしれません。
その他の回答 (3)
- c80s3xxx
- ベストアンサー率49% (1635/3295)
クローンではないですが,まあ,考え方は同じ設計です. つまり,十分に増幅した後,ダイオードでクリップさせ,トーンを通すと. こういう回路の場合,音を一番決めるのはダイオードの選択と,トーンの設計です. ダイオードは,DS-1が実際何を使っているかわかりませんが,シリコンでしょうから極端な差にはならないでしょう. しかし,音色の違いは出ます. トーンはそもそも音色を積極的に操作するものですから,どういう回路を設定するかで調整範囲や傾向に違いが出ます. エフェクタなんてものは,最後は音の好みの問題ですし,これじゃなければ,というほど厳密なものではないと思います. 楽器,アンプ,プレイヤによっても,あるエフェクタが活きるかどうかは変わります.どっちみち使いこなしを考える必要はあるので,そこまでこだわらなくてもいいと思いますが. # 宗教的な理由でトゥルーバイパス以外は認めない,とかいうのは,それでかまわないと思います.
お礼
ありがとうございました。 質問の文面が「BOSSはトゥルーバイパスじゃないから似た音の機械式スイッチ物が欲しい」と読めますが、トゥルーバイパス信仰は無くむしろその逆でして。 動画サイトで聴いた80年代のRATの音が気に入ったので買ってみたくても、今使っているとっても小さなエフェクターの機械式スイッチをしょっちゅう踏み損ねる時があって買うのを躊躇してたんです。 それで踏みやすいスイッチのクローンをさがしてみたら、ウィキペディアに「DS-1の回路を・・・・」ということが書いてあったので、でっかいスイッチのBOSSなら踏み損ねることはないだろうと思った次第です。
- NYLONACE
- ベストアンサー率36% (16/44)
ちょっとだけ回路が読めるけどエフェクターはさっぱりな者です。もちろんどっちも持ってませんし聞き比べた事もありません。 検索して回路を見てみましたが出力付近は似てますが私から言わせて貰えば別物です。 影響を受けているという表現ならそう感じなくも無い程度です。 ただ、そんな事はどうでも良くて出力された音が同じなら良いんじゃないでしょうか。結果が全てですw 両者の音が近いという意見が多いのであれば似た音が出せる別の物という認識で購入されるのが良いかと思います。 それから中古購入とのことですが、使用された環境によってコンデンサの劣化具合が変わってきますので 違う音になっているかもしれません。新品はもう無いんでしょうが、良い音のエフェクターを引けると良いですね。 持っていないのに回答してしまってすいませんでした。
お礼
ありがとうございました。 動画サイトで聴いた80年代のRATの音が気に入ったのですが、小さい機械式のスイッチって踏みにくくてたまに的を外すことがありまして(笑)それでウィキペディアを見たらDS-1の回路を・・・・ということが書いてあったので、でっかいスイッチのBOSSなら踏み損ねることはないだろうと思った次第です。
- Tpe78
- ベストアンサー率40% (4/10)
回路は私も詳しくはわかりませんが、 DS-1とRAT2の音は私なら別物と言い切ってしまいます。 すくなくともDS-1のクローンではないです。 ただ、音が似ている似ていないというのは個人の感覚も重要になってしまいますし、 RATもDS-1も生産時期によって回路変更があった記憶がありますので、 特定の生産時期のRATと特定の生産時期のDS-1の音が似ている。 という事はあるかもしれません。
お礼
ありがとうございました。 動画サイトの音は似ているようにも感じ、RATがやや軽めかなという印象だったのですが、別物というご意見もあって、これまた悩むところです。
お礼
そうなんですよ。狙いはRATの方です。 曲の途中で頻繁にエフェクターをON・OFFするのですが、動き回ってギターを弾くことが多くて時々スイッチを踏み損ねてON・OFFできないことがあるんです。