- 締切済み
オススメのグラフィックボードを教えてください。
今、自宅のPCの動画再生がカタカタしてきたのでグラフィックボードの購入を検討しています。 ネームブランドだけでnVIDIAのGeForceシリーズがいいかなと思っているだけで、 他のパーツとの相性も考えるとどれを買ったらいいのか分かりません。 PCのスペックは以下です。 ○販売メーカー型番:mouse computer Lm-i413 ○マザーボード:msi PM8M3-V (http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/PM8M3-V.html) ○チップセット:VIA P4M800-CE+VT8237R Plus ○拡張スロット:AGP8x ×1 , 32bit PCI×2 ○OS:Windows XP sp3 ○CPU:Intel Pentium 4(マイコンピュータのプロパティには3GHzと記載) マザボの規格には、P4 processor FSB 800MHz LGA775とありました。。 ○メモリ:DDR400 PC3200 スロット2基搭載で最大実装容量2GBのところ、現在は、512MB+1GB=1.5GHz 搭載 ○HDD:160GB ○iEEE1394:購入時に追加(3個口) 7~8年前に購入したPCなので、PCI-eスロットは付いてないのでAGPスロット対応のグラボになるんだろうなと 思いつつ、どのグラボがちょうどいいのでしょうか?価格の相場もピンと来ていません。 お知恵を貸して頂けたら幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nuconuco
- ベストアンサー率52% (813/1562)
最近の動画は地デジ&Blu-ray移行で高解像度&高ビットレートが当たり前になり YouTubeやニコニコ動画などのネット動画サイトでも 高解像度&高画質化で動画再生自体の負荷がかなり上がってると思います。 ニコニコ動画ではプレイヤーのアップデートで 新プレイヤーのGINZAバージョンが原宿バージョンより重く感じるか軽く感じるかは Pentium 4世代とCore 2世代で丁度分かれ目になってますね。 昔と違ってマルチスレッドで動作しますので シングルコアCPUとデュアルコア以上のCPUとでは動作に差があります。 そこでグラボのハードウェアアクセラレーションを頼るということでしょうが 期待した効果が得られないかもしれませんよ。 特にネット動画に使われるFlashのハードウェアアクセラレーションは 逆にカクカクしたり再生に支障をきたす場合があるため私は無効にしています。 旧規格のAGPグラボだともう新製品が全く出てませんので旧製品を中古で探すことになりそうです。 AGPグラボだと最後の方の製品じゃないと動画再生支援機能がついてません。 GeForceの方がRadeonより早くAGPグラボの製品を打ち切られましたので 少しでも新しい製品だとRadeonのHD4000世代(妥協してHD3000)を探すのがいいでしょうか。 ただこれも相当古い製品でしかもAGP版がかなり数が少ないので 中古で見つけられても性能に合わない価格か、ジャンク品みたいな扱いになるか。 WindowsXPのサポートも5ヶ月以内に終了しますし そろそろ新しいPCに買い換えてもいい頃なのではないでしょうか?
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
> 価格の相場もピンと来ていません。 言葉の揚げ足取りではありませんが、相場も何もありません。 AGP は非常に古い規格であり、ずいぶん前に廃れているため、 中古品さえも見付けるのが難しいくらいです。 そんな状況ですので、AGP 仕様の新品グラフィックボードは皆無に近いです。 とりあえず、下記が使えそうですから、試してみて下さい。 仕様としては、そのマザーボードで利用できます。 ただし、300W 以上の電源ユニットが搭載されていることが必須です。 https://www.ark-pc.co.jp/i/20103106/ > 動画再生がカタカタしてきたのでグラフィックボードの購入を検討しています。 「~してきたので」ならば、以前はスムーズに再生できたのだと思います。 ならば、グラフィック性能に関わる問題では無くて、 長年使い続けることに拠る、OS のヘタり具合が原因かも知れません。 まず、リカバリーして様子を見て下さい。 > 他のパーツとの相性も考えるとどれを買ったらいいのか分かりません。 そして、「相性」について勘違いをしています。 それぞれパーツの組み合わせについては、仕様上は全く問題なく、 かつ、パーツ自体に不具合が無いのに、それらを組み合わせてみると、 原因の特定できない不具合が生じることを、便宜的に「相性」としています。 よって、組み上げて動作させてみて初めて分かることですから、 事前には知ることができません。 ---- ところで、お使いのパソコンは非常に古く、 かつ、今となってはちょっとしたアプリを利用するにも、 その動作環境に全く届かない厳しい性能です。 つまり、そんなパソコンにお金を掛けても決して良いコストパフォーマンスを得られません。 予算の都合や諸事情があるのでしょうけれど、 今回、リカバリーしても改善に至らないなら、 今は我慢して新しいパソコンを購入する予算を貯めることをお勧めします。 パソコン自体が大変古いこともあり、新しいグラフィックボードを購入した直後、 どこか別の部位に致命的な不具合が生じてしまい、 パソコン自体を買い直さなければならなくなるかも知れません。 そうなったら、AGP 仕様のグラフィックボードは使えませんよ。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
AGPのグラボはげんざいではほとんど入手困難です PCIのグラボなら多少出ています。 GF-GT610-LP1GHD [PCI 1GB] http://kakaku.com/item/K0000435524/ GT610なら動画再生のサポート機能があるので大丈夫な筈です、バスの転送レートがボトルネックなのでFullHDはどうかなと思いますが、メモリが1GBあるのでAGPでやたら電力消費が多いボードより27Wの補助電源のいらないGT610の方が良いと思いますが。 GT610以上の性能が有っても転送レートが無理なので無意味ですが。
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3987)
失礼ですが、そのパソコンはもう古すぎます。 もう今はAGPのビデオカードなんて、中古でも売ってないと思います。 また、あったとしても、ビデオカードを変えても性能の向上にはなりません。 動画がカクカクするのはネット環境の問題でしょう。 Pentium4のパソコンは私もセカンドマシンとしてまだ使ってます。インターネットと昔のゲームをするだけです。ビデオカードはAGPのタイプです。もういまはハードディスクすらIDEのタイプなんてほとんどないです。このまま使って壊れたら終わりだと考えています。