- ベストアンサー
冬支度 しますか?
冬の足音が聞こえてきました ラジオで冬支度の話題を聴きましたが、そういえば我が家には冬支度って何にもないことにあらためて気付きました 暖房はエアコンだし、豪雪地帯でもありませんし… みななんの所では、何か冬支度ってやっていますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
寒さに負けず免疫力を高めて血流を良くする事です。
その他の回答 (8)
広島です。 昨日、炬燵を出しました。
お礼
冬にしか使わないタイプの炬燵でしょうか? ご回答ありがとうございました
特にしていないです。 他の社員とかはもう朝が寒いので作業着の下にパッチ?をはいている人もいます。 私の場合は、扇風機もまだ出ています。今日は仕事の昼休みの時は半袖でした。 それだけこき使われる立場なので 12月頭位の時も半袖だった記憶もあります。
お礼
ありがとうございました
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
羽毛掛け布団をだし、天気の良い日に裏表日に当て、いつでも使えるようにカバーをかけておく。 かけ毛布もはたいて、ガーゼのタオルで襟掛けをつける。日光消毒する。 あらってしまってある敷き毛布も日に当てる。 家はマンションで床暖房なので徳に暖房器具は使っていません。
お礼
冬用の寝具があるのですね ご回答ありがとうございました
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
ウチは平地なので、毛布がやっとデビューした程度です そのうち、暖房も付けるでしょうが、今はまだ、Tシャツとハーフパンツで部屋に居ます 3階建ての3階なのでお部屋が暖かいみたいです 外に出て「さぶっ!!」ってときありますね
お礼
我が家も年中似たような格好です 寝具も年中同じですが、回答者さまは毛布を冬季に使うのですね ご回答ありがとうございました
- カルマ(@mimicry-budda)
- ベストアンサー率18% (280/1490)
はい、やってます。 「北海道」ですから。 ★乗用車の「冬タイヤ(スタッドレス)」交換。 これは、先月に終えました。 ★「網戸」の取り外し。 屋根からの「落雪」で「網戸」が破れてしまう為に、冬季は「網戸」を取り外します。 豪雪地帯では、窓ガラスを落雪で壊されるのを防ぐ為に、「頑丈な板」などで補強する場合もあります。 ★庭木の「冬囲い」。 「雪囲い」とも言います。 豪雪地帯では、雪で庭木が折れたりするのを防ぐ為。 寒さに弱い種類の庭木を、保護する意味もあります。 ★「冬モノ」の準備。 雪国では、冬用の「靴」を用意するのは常識です。 今は、「長靴」に限らず様々な「冬用の靴」が販売されてます。 「着るモノ」も当然ですが、「帽子」、「手袋」、「マフラー」、「イヤーマッフル」など、身に着けるモノは多彩です。 自分は使用しませんが、妻は「使い捨てカイロ」を愛用します。 ★「除雪道具」の準備。 一戸建ての家を持っていれば「必須」。 これも、様々な種類が有ります。 http://www11.plala.or.jp/fuyufuyu/zyosetu.htm
お礼
さすが北海道 色々ありますね ご回答ありがとうございました
- enylle
- ベストアンサー率15% (61/391)
冬支度といえば セーターや厚手の靴下、コートなどを出す。
お礼
それらを出すというよりは、しまいこんであるとうことでしょうか ご回答ありがとうございました
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
夏でも寒い事があり、冬でも暑い事があり、結局四季の衣類は出しっ放しです。 夏でもヒーターを使う可能性があるのでしまい込む事ができません。 扇風機にカバーかけてしまい込むくらいかな。これももうすぐ天上に取り付けのシーリングファンにしてしまうので片付け不可です。 雨戸もなく、カーテンではなくブラインドですから、季節に合わせて変えるってこともありません。
お礼
我が家と似てますね 寒い時期の衣類も、他の衣類と同様に、常に取り出せる状態なので、奥から出すなんてこともありません ご回答ありがとうございました
こんにちは。 暖める部分の切り替えが出来るホットカーペットは出しましたね。 一応石油ファンヒーターは準備していて 夜勤明けで朝寒い日にはもう使っています。 他は鍋料理をする為に土鍋や卓上コンロ、出汁だけは 売っているものを何種類か買って準備しています。
お礼
冬季だけ使用する暖房器具は、準備したり出したりするのですね ご回答ありがとうございました
お礼
身体の冬支度ですね 重要ですね ご回答ありがとうございました