- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フリーソフトの二次利用)
フリーソフトの二次利用に関する質問
このQ&Aのポイント
- フリーソフトに関しての質問です。配布はOKですが、売買は禁止しています。転載はOKです。
- このフリーソフトは他者のシステムに害を与える恐れがあります。特に自動化したネットゲームプレイによる売り上げの影響が考えられます。
- 質問者は悪用するつもりの人からの売買の意図は聞いていないため、現状では技術的な質問にのみ回答しています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 んー、売った売らない関係なく、重要なのは誰かがそれを実施したか ということだと思うのです。多くのネトゲでは自動操縦はID剥奪レベ ルの禁止事項になっていると思います。運営妨害で訴えられれば自分 は作っただけで別の人間が実施したというなら直接実施はありえない でしょうが、幇助の可能性はあると思います。 自分にどれくらい正当性があるのかが焦点になると思うのです。例え ばソフトの作成目的とか、ネトゲ運営会社が用意しているプロテクト を破っていたりいないかなど。 裁判で喧嘩したいのかというのも当然あると思います。例えばそのネ トゲは知らなくても「自動操作でらくらくネトゲのアイテム回収が出 来る」なんてソフトの宣伝文句に書いていたり、その事実を知ってい て、運営会社に警告したかなど(警告しなきゃいけないなんてことは 当然ありませんが、警告していれば印象は良いですよね)。 喧嘩する気はなければ、自分かネトゲのプログラムを変えればいいと 思うのです。自分が時間的に無理ならネトゲ運営会社にそのプログラ ムを、このプログラムで自動操縦出来ます、とメモでもつけて送りつ け、自主的に使えないようにしてもらえばいいと思うのです。