• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Gmailのアカウントについて)

Gmailのアカウントについて

このQ&Aのポイント
  • Gmailアカウントの設定について疑問があります。Gmail経由で送信するとSMTPサーバー経由で送信するのと、どういう違いがあるのでしょうか?
  • Thunderbirdから送信されたメールをサーバー経由でGmailに転送する方法と、直接Gmailで受信する方法にはどのような違いがありますか?
  • Gmailアカウントの設定について疑問があります。Gmailで送信するときのSMTPサーバーの選択肢と、Thunderbird経由でGmailに転送する方法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.3

>PCのThunderbirdに受信したメール Thunderbirdに設定した会社のアカウント宛のメールを「会社のサーバー」の機能でGmailのアカウントに転送ですね? Thunderbirdで「受信した」メールは、Thunderbirdでの転送になりますから。 >Gmailから会社のドメインで送信することができる 会社のアカウントを「別のPOPアカウント」に設定することができ、また、送信アカウントとして追加も可能です。 (Gmailに別のメールアカウントを統合して送受信を行う) http://kspc-web.com/index.php/explanation-for-public/it/206-gmail-popacount http://kyonomanabi.blog.fc2.com/blog-entry-43.html この場合、受信はGmailから会社のサーバーにアクセスして受信しますが、即時性はないです。一定間隔で受信しますが、ユーザーがその時間を設定できず、Gmail側が自動で設定しますが、その間隔は、アクセスする度に新着があれば、速くなるようです。 上の設定案内にあるように、送信設定も可能ですが、その場合、Gmailのサーバーを使うか、「追加アカウントのサーバー」を使うかの選択ができます。 ※会社の送信サーバーを使う設定ができるかどうかは、Gmail側は受け入れる仕様になっていますが、会社の管理者にその可否を確認しないといけないかもしれません。 (1) Gmailのサーバーを使う場合は、メールヘッダにGmailの痕跡がスタンプされますから、それが嫌でしたら、会社の送信サーバーでの送信設定の認証を受けることですね。 (2) 既述したように、Gmailからアクセスして受信の場合は「即時性に欠ける」(下手をすると30分間隔でのチェック)ので、会社のサーバーの転送が望ましいです。 ※PCのGmailでは、手動での追加アカウントサーバーへのアクセス可能なリンクがありますが、スマホでもそれが可能でしたら、問題ないでしょう。

othochanman
質問者

お礼

知りたかったことがわかってスッキリしました。 無事、設定も完了し良い感じで使えています。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.4

No2 追加です >受信はできるのですが、送信は会社のドメイン送る必要があるので、一度会社に戻って 受信できるなら解すアに戻らなくても送信できると思うんですが 設定の問題だけではないのでしょうか? 社内サーバ立てて設定しているのかもしれませんが社外受信許可して送信許可してない といった環境は今まで聞いたことがありません 25番ポートブロック(OP25B)関係で送信できないと勘違いしてるだけのような気がします その場合当然Gmail経由してとか余計なことは考える必要ありません

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.2

今試してみたんですが(サンダーバード使ってるわけではありません) >色々と調べてみるとGmailから会社のドメインで送信することができると知り 他のメールサーバでもできるので同様の操作でGmailサーバ使ってみましたが Fromアドレスが変更したアドレスになっていません 基本的に成りすましメールと同様なイメージになるので そういったことができないように内部でアドレス書き換えているのではないかと思います (そういった設定して送信しても 実際はgmailアドレスで送られている) 一応ご自分宛に送ってテストしてみたほうがいいかもしれません

othochanman
質問者

お礼

ありがとうございます!参考にさせていただきます。

  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.1

(1)メールの転送経路は変わるので、ヘッダー情報が異なります ヘッダーのfrom(送信元)は会社のメールアドレスですが、Sender(送信者)はGmailアドレスです 通常のメールソフトで確認すると、普通に受信したメールと同様ですが 一部のwebメールで確認すると送信者:Gmailアドレス、代理人:会社のメールと表示されます (メールソフトに拠って表示は異なる可能性も) (2)サーバからの転送の場合は、転送時にフィルタを掛けることができるので転送しないメールを選択できる Gmail側で受信できる設定は、通常のメールソフトのPOP設定をGmailに行うので、受信したメール全てを確認できる

othochanman
質問者

お礼

なるほど!そうでしたか! 設定の違いを有効に使えるように、もう少し勉強してみます!