• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Facebook、Twitter、mixi)

複数のSNSを使い分ける目的とは?

このQ&Aのポイント
  • Facebook、Twitter、mixiなど複数のSNSへ登録している皆さんはどう言った用途で使い分けていますか?自分はFacebook、Twitterは登録はしたものの殆ど見ていません。mixiメインです。
  • FacebookやTwitterの良さとはなんでしょうか?コミュニティーとかも無いですよね?(知らないだけかもしれませんが)
  • mixi:色々取り込んで昔とずいぶん変わったけど機能は充実している(と思う)。Facebook:何故か本名で登録している人が多い。広告に「いいね!」するとタイムラインに広告のタイムラインがちょくちょく出てウザい(1つずつ設定で非表示にできるけど)。Twitter:mixiのつぶやきとの違いはタグで検索できる(それ以外は特に知らない)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyuiii
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

Facebook、Twitter、mixiのそれらのSNSを利用しています その中でも、私が主に使用しているのはTwitterです あくまで私の考え、使い分けですが・・・。 mixi:学校の同級生/同窓生/先輩/後輩との交流 →学校の検索やその学校のコミュニティがあるため、主に同級生や先輩後輩との交流として  公開/非公開の範囲が友人の中でも選ぶことができるので、学校の話などもしやすい Twitter:趣味仲間との交流 →タグなどで検索が容易であるため、同じ趣味の仲間と繋がりやすい  呟くことがメインのサービスであるためか、他のSNSに比べてつぶやきが気軽に投稿できる  コミュニティはないので、同じ趣味を持つ仲間が集まって話すことはできない(少人数なら複数リプライで可能ですが)  フォローは一方的にもできるため、気になった人の呟きを気軽にタイムラインに表示できる  なおアカウントに鍵をかけることもできるので、申請に認証するまで呟きを見せないことも可能 Facebook:就活に活用 →私は主に就職活動用として  Facebookを活用した就職活動のポータルサイトがあるので参考程度に  実名登録制なので、知り合いを見つけることが容易  個人ページの投稿内容はFacebookにログインしている人からしか見えないことやyahooやgoogleの検索に引っかからないことから、知り合いのみの情報交換ができる  個人ページはmixiと似ているイメージ  また、個人ページとは違うファンページがあり、それは誰でも閲覧可能でPRができる  ファンページに いいね! をするとファンとなり、そのファンページの投稿がタイムラインに表示されるようになる

itu1989
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にします

関連するQ&A