• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:沖縄からの招待客へのお礼。)

沖縄からの招待客へのお礼

このQ&Aのポイント
  • 沖縄からの招待客へのお礼の形について悩んでいます。お車代(往復)と余興のお礼を合わせた金額でお礼をするか、飛行機のチケットを送り余興のお礼を渡すか悩んでいます。
  • 招待客の中にはセミプロの奏者も含まれているので、余興として演奏してもらう予定です。わざわざ来てもらうので、自分たちの装飾などを削ってでも、お礼代を全額お出ししたいと思っています。
  • 人数が多いため、往復の飛行機代がかなりの額になります。行きの飛行機代のみ支払いたいと思っているか、往復の飛行機代を出すが宿泊費は自己負担とするか迷っています。どのようなお礼の形が適切でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。1年以内に結婚式を執り行った者です。 まず、お礼の形ですが、お車代+余興のお礼で大丈夫です。 確かにお車代は#1の回答者様が仰られているように全額負担で考えるのが基本です。 が、各家庭の懐事情により、片道だけ、或いは「お互い様」という事で 全額出さない場合もあります。 ましてや沖縄から3名分、となると費用がものすごいですよね。 私が結婚式に参加した時、ですが、新婦側が招待した遠方組が10人近くいたので 予め「費用にして大人片道普通運賃の片道分しか航空券代は出せない。    ただし、ホテルの費用は負担します。」 と言われました。 その際の代替案としては、希望する便名を伝えれば便を手配する。但し後日幾らほどいただく というものでした。(大人片道普通運賃で往復買うよりははるかに安い値段です。) ですので、行きの飛行機代のみで帰りは無し、とか 航空券往復分は出すけど宿泊先は、というのはありです。 尤も、航空機での移動が確実であれば、一番安いのは航空券と宿泊先がセットになった商品です。 旅行会社(航空会社のパッケージサイト含む)のみでの販売ですので これを使わない手はないですよ。 それでも、金額的に厳しいのであれば、予めパッケージツアーの値段を調べて その3分の2ぐらいを質問者様側で負担すればよいのではないでしょうか? それにプラス余興代ということで。 参加者にしてみれば、交通費や宿泊費の一部を負担してくれた、という気持ちがうれしいものです。 以上、参考にしていただければ幸いです。

その他の回答 (1)

  • kaon0511
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

 親しい友人であるならば、素直に状況を説明して交通費程度で余興も含めて参加してもらえるか聞いてみるのがいいと思います。  もしもそれを聞くのも遠慮がいるような関係であれば、相手がセミプロの方ということですので往復チケットおよび宿泊の用意をしたうえで参加の依頼をするべきだと思います。相手の方もあなた方のことを大事な友人と考えていてくれれば、宿泊費やお礼などを辞退してくださると思いますからそれまでは全額負担することまで想定しておいた方がいいと思います。

関連するQ&A