※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今日社長に対し失言してしまいました。)
社長に対する失言と製造業の課題
このQ&Aのポイント
製造業での失言が社長に対して行われた。売り上げと単価の課題、人員の増加に関する意見の相違が生じている。
プレス加工の仕事では単価が低く、梱包・検査の依頼も割安な価格で舞い込んできた。これにより、労働者の売り上げが低下し、ワークロードは増加している。
社長は現在の人員を増やす予定がなく、内職の単価を上げる必要性に疑問を感じている。しかし、労働者は忙しさと内職の報酬の不釣り合いに不満を持っている。
今日失言してしまった・・・・
製造業です。
今日社長に対し失言してしまいました。
ウチの現場はパート20名で、月/2500万の売り上げをあげてます。
今ある会社からプレス加工頼まれてます。単価が7円です。一人がかかっりきりで月できるのはせいぜい25000個です。
それだけならまだいいのですが、今度は、梱包・検査の依頼がきてます。
ウチの作業レートでいうと、78円くらいほしいのが向こうは55円でしてくれと言ってきてます。
私は基本単価が合えばするべきだと思いますが、今一人頭125万円の売り上げをあげる仕事してるのですが、
内職単価の7円では25000個しても17万5千円です。
今までの2500万を20人でしてたのが、今後は20人で2517万の仕事をすることになります。
アバウトですが・・・
次に大きな仕事あれば考えますが、何かいいように利用されてると思います。
気になるのは社長が、今の人員以外増やすつもりがないそうです。
私は
「今後忙しくなるのに、付加価値がない内職単価無理してまでとる必要ない」
と言ってしまったのです。。。。
後悔してます。
みなさんならどう言いますか?
お礼
ありがとうございます。 提言と考えたら気が少し楽になりました。