• ベストアンサー

公園で病気をもらうことってありますか?

まず私は嘔吐恐怖症です。 母親なのに情けないです。 義母が来週子供を岡山の飛行場の公園へ連れていくそうです。 嘔吐恐怖症と知っているのに公園で病気もらうよーといってくるので怖くて… ちなみに家の近所の公園では遊んだりします。 なるべくなら今年は元気でいてほしいのです。 去年は大変でしたから。 子供は2歳です。 今少し下痢気味です。 来週までには治ってるよー治らなきゃ怖いと言われます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんばんは。 2歳の男の子がいます。 うちも去年の冬は大変でした~!(笑) 嘔吐下痢で救急に連れて行きました。 この時はたしか、トイザらスに買い物に行った日の夜に始まりました。 いろんなお子さんが遊ぶ玩具がおいてありますからね。 ましてや1歳児はすぐ口に手をやるのでてきめんです^^; 他の子で支援センターでうつったという話もありますけど、どこでも感染は防げませんよね。 感染予防に一番なのは、手洗いうがいなんだそうです。 それも消毒液は使わず、水道水で。 手は30秒以上流水で洗うのがいいそうですよ。 なのでイヤイヤまっただ中ですが、外から帰ると洗面に直行。 泡のハンドソープでゴシゴシ、お気に入りの新幹線のコップでブクブクさせています。 そろそろ3歳も近くなってきたので、ガラガラうがいも練習させはじめました。 お風呂で練習すると水こぼれも気にならないそうです。 あとは私も少し潔癖気味なので、特に冬場は 支援センター等小さい子がいるところで遊んだり、人の多いところから帰ったりしたらすぐに服を着替えさせてます。 あまり子供には潔癖になってほしくないんですけどね。 その飛行場の公園へ行くという時は、ご飯の前には手を洗う、何かあった時に使ってもらう除菌ウエットティッシュを持たせる。 家に帰ってきたら十分手を洗わせるで予防してもらいたいですね。 でも実際は、空気中にもたくさん菌はいて、毎日吸い込んだり体内に入れることで免疫を強化しているんですよね。 あ、下痢気味の時はよくヨーグルトを食べさせています。 乳製品のアレルギーでなければ有効だと思います。

iwst5628
質問者

お礼

うちも外から帰ったらすぐに手洗いさせてます。 うがいはまだ出来ませんがお風呂で練習させたいと思います。 ビオフェルミン飲ませてるんですがね…まだ下痢は良くなりません。 ヨーグルト食べさせてみようかなと思います。 他のかたも回答ありがとうございました! 水道の蛇口に肛門を擦り付ける神経がわかりません… 正直ゆうと馬鹿ですね。ほんと気持ち悪いです。 同じ年頃のお子さんをお持ちなmikanmikannさんをベストアンサーにしたいと思います。

その他の回答 (4)

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.5

公園というより家から一歩でも外にでれば病気をもらう確率は高くなりますよ。 ですから家の近所の公園でも感染してくる可能性はあるわけです。 去年は大変でも子どもって外に出なければ出ないほど免疫は作られていきません。 結局今病気しないように過保護にしてもいずれか保育園や幼稚園に行けばいろんな病気を貰ってくるようになるので結果は同じだと思いますよ。

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (805/3492)
回答No.3

鳥の糞からトキソプラズマや皮膚炎、結膜炎などの感染もあるでしょうね。 直撃を食らわなくても、落ちている糞が乾燥し、粉塵となって舞っていることもありえる。 また、この間ツイッターで発覚した、水飲み場の蛇口にケツの穴を擦り付けていたバカがいました。 同じことをやるクズがいないとも限らない。

noname#195426
noname#195426
回答No.2

公園だけに限らない。どこでももらう可能性はある。 砂場は確かにウイルスいっぱいいるけどそれが人に移るかどうかといわれればそうでもない。 人に移るものは人に移る。だから人が多い場所に行けば行くほどその可能性はあがる。電車とかバスとか駅前のコンビニとかは人に移るウイルスにとっての宝庫だね。 だから人気で人がいっぱいいる公園なら可能性はあがるし、そうでない公園なら可能性はさがる。 >公園で病気をもらうことってありますか? 無菌室以外なら地球上どこでもあります。

  • tensim
  • ベストアンサー率33% (40/120)
回答No.1

公園に砂場などがある場合、さらにその近辺に野良猫がいる場合、その砂場がトイレになっている可能性はあります。 糞尿からの感染がないとは言い切れません。

関連するQ&A