- ベストアンサー
弟のお嫁さんの意見によって私の一戸建て購入計画が頓挫!?
- 40代の独身の私は、両親と同居しており、弟夫婦は実家の隣に住んでいます。しかし、結婚の予定もなく、将来を考えて一戸建てを購入しようと検討しています。両親は反対していましたが、父の土地に建設することで納得していました。しかし、弟のお嫁さんが反対していると聞きました。
- 私は家に関しての費用は全て自分で負担し、迷惑をかけるつもりはありません。一生隣人となる義理の姉が嫌だというのはなぜでしょうか?近くにいれば両親の面倒も一緒に見ることができるし、良いことの方が多いと思います。
- お嫁さんの立場からの意見も聞きたいです。一緒に住むことで何か問題があるのでしょうか?私の一戸建て購入計画は頓挫してしまうのでしょうか?皆さんのご意見をお聞きしたいです。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
62歳の主婦です。 私も、No.4さんと同じで、貴女がそこに家を建てる、、ということは、 貴女は、老後もそこに住み続ける、、、ということですよね。 貴女が、このまま結婚しないまま、老後をむかえたら、 貴女の老後の介護は、誰がするのでしょうか? まさか、弟の子供を当てにはしてないでしょうね、、、。 貴女が、弟夫婦の隣に住む、、、ということは、どうしても、貴女の老後は 甥っ子、姪っ子の世話になるのではないでしょうか? 義妹さんからみたら、隣の敷地に貴女が住んでいたら、貴女の老後に介護が 必要になったら嫌でも自分の子供が、貴女の世話をしなくてはならなくなります。 義妹さんにとっては、それが、嫌なのでは? ご両親の家があるのなら、ご両親が亡くなるまで、その家に同居してて、 財産分与の時に、貴女がもらう分を貰って、マンションなりに引っ越しされた方がいいのでは? ご両親が、後、20年も生きられたら、貴女も、もう、60代半ばになります。 ご両親の家があるのに、家なんて建てて無駄なお金を使わないで、 ご両親亡き後、ホームに入る心づもりなさってた方がいいのでは? と、私は、思いますが、、、。
その他の回答 (11)
- stingy
- ベストアンサー率37% (144/379)
自分は嫁の立場で考えた時、自宅が挟まれる形でなければ 義姉が隣に住むのも近所に住むのも許容範囲です。 挟まれてしまうと両方の目が気になりますし 今その土地が庭代わりだったり、義両親の目を気にせず 出入りしたり友人の車を停めるのに都合がよかったりするなら その土地に家など建てて欲しくないし 義姉が義両親の家に行く時、一々声をかけられるのも 全く無視して素通りされるのもどちらも微妙に気分が悪い。 できるなら義両親の家の向こう側に建ててもらいたいです。 ニートも多く離婚率も高い昨今ですし、少子化で 実の子にさえ老後を見てもらえない人も増えています。 義姉が今独身だろうと子供がいなかろうと 先々のことは分かりません。 自分の子が就職などの保証人を頼むかもしれないですし ニートになって義姉に迷惑をかける可能性だってあります。 義姉の老後まで心配して敬遠するような人は 最初から結婚する資格なしと思います。 でも家を建てるならもう少し早い段階で 相談しておいたほうが良かったと思います。 老後のことを考えると、賃貸住まいのほうが保証人とかの 面倒をかける機会が多いと思います。 防犯や家のメンテナンスなども考えると自分はマンションの ほうが良いと思う派なので、貴女の立場なら 反対されたことを幸いに両親を説得し、ちょっと遠くの 分譲マンションへ引っ越したいところです。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
ほかの回答者様もおっしゃってますが 家の距離のこともそうだけど 今後の生活のことだと思います。 どうしても 結婚しない、こどもがいないとなると 何かあれば弟にかかってくるし それは間接的に 義妹やそのこどもにかかってくる可能性があります。 私の母にも未婚のきょうだいがいますが 保証人であったり、体調を崩したときの世話だったり 近くに住むその人からすれば姪や甥にあたる人が 巻き込まれています。 母も転居の際新しい住居の保証人を頼まれましたが断りました。 ということはたぶん甥がなっていると思います。 たとえばお金の面だけでも その人たちが納得する程度に支払えたり ご自身の老後の計画を その人たちに迷惑がかからないように 考えて実行できるのであればいいけど なかなかそうはいかないと 義妹は思っているんじゃないでしょうか。 両親の面倒だけで考えると実姉がいるのは 良心的にも心強いかもしれませんが (それでも話し合わないと弟夫婦とトラブルになります) それ以降も生活は続きます。 そのあたりの想像をせずに 着工してから弟さんに報告っていうのは ちょっと浅はかかなと思いました。 自分のことで手一杯だったかもしれませんが そこでその後の生活を左右するカギを 義妹も握っています。 そこの夫婦がおかしくなれば ご自身の生活も揺るぎます。 そういうトラブルを回避するために 両親にお話をするとともに 弟夫婦にもお話をしておくのが筋でした。 良いことのほうが多い、という独善的な発想が 今後の質問者様と弟夫婦の関係においては 悪影響を及ぼすことが多くなります。 いろんな人の立場で、 その人のことを考えてみるようにしてください。 今は健康で、世話にはならない、と思っていても 年をとったり体調崩したり何があるかわかりません。 そうなったとき 弟夫婦に頼る可能性もあります。 だからそこは細心の注意を払わないといけないところです。
寂しいですよね、こういうのって。人の見たくないところも見えるように感じられて。でも気にする必要はありませんよ。私も弟がいますからよくわかります。 面倒をみんなでみると言うより、やはりご両親はあなたにそばにいて欲しいのですよ。弟のお嫁さんがなんと言おうと他人ですから。土地はご両親のものだったのでしょうか。その上に弟さんが建てたのならそれはお嫁さんも面倒をみるつもりだったからじゃないでしょうね。まず第一に得だったからでしょう(勝手な想像です)。ですからお嫁さんはあなたがそばにいることで、自由にできるものもできなくなる、そういう損得勘定や不自由さを先回りして感じているでしょう。また、結婚しないご予定のあなたに介護の問題なども先走って考えているからじゃないですか。それでもご両親がそうして欲しいと思うのは、それなりの理由があると思います。何を言おうとご両親がそうして欲しかったのですから、お嫁さんの事はあえてこの際気にしないほうがいいでしょう。
- 6xb
- ベストアンサー率6% (116/1668)
すぐ横は 嫌ですな せめて一駅離れたマンションのでも買うか すればよかったのに
ん?実家の隣に弟夫婦が家を建てた。 さらに隣の土地に家を新築する? 弟さんの家もお父様の土地ということ? かなり広い土地をお父様がお持ちという事なのでしょうか。 じゃあ今住んでいる家はどうされるのでしょう。取り壊すのでしょうか? どうでも良いような事かも知れませんが、そのあたりの事情も微妙ですね。 <義理の姉が一生隣人なのは嫌ですか? そりゃ嫌ですよ。 既出の回答もあるように、親は先に逝きますが姉はほぼずっと一緒ですから。 嫌な言い方だけど、ご両親を見送った後は介護から解放されて悠々と老後を送れるはずなのに義姉が残っていたのでは…。 まあでもこの場合、嫁さんが本当に介護する気があるかどうか疑問ですね。 実の親なのだからと介護はあなたに任せきりの可能性大。 残った義姉の面倒はみたくない、と言ったところかな。 実質自分の子供(あなたの甥や姪)に見させることになるのかと。 まあ嫁さんの我が儘ですね。 所詮、義理の関係ですから煙たがられるのは仕方ないと思います。 弟さんがしっかり仕切るべきですね。 弟さんの考えをしっかり聞きましょう。 そのうえであなたなりの判断をされたら良いと思います。
- pakukuro
- ベストアンサー率10% (70/665)
ご実家であなたが生涯暮らすには持ちこたえられない?(家が)ということなのでしょうか? そうですね~ あなたがこの先、都合良く暮らすには弟の家の隣に家を建てたほうがいいのかもしれませんが、、 私は嫌ですね~(嫁の立場です) 義理親に姉まで隣にいたのでは他人の嫁はキツイですよ~ あなた様は他家に嫁いだことがないのでわからないかもしれませんが、、、 夫の身内は少し離れたところくらいが、上手にお付き合いできると思います。 ご両親の面倒は近くであれ、遠くであれ、実子である以上、看てあげなくてはいけないのでは? また、あなたの老後は弟の子供達に委ねよう、、、そうは思ってないと思いますが?違いますか? 悪いことはいいません、、、今、すでに弟の奥さんが難色を示しているのですから止めたほうがいいですよ。 先に家を構えたのは弟家族ですから、、、嫌だというのを強行してもいいことないと思いますよ。 40歳をすぎてもまだまだ良縁に巡り合えるってこともあるでしょう。 人生これから!くらいに考えて、実家を出るならそう遠くないマンションなりに越してはどうかな? 嫁の立場の私としては、、、、隣になんて家立ててほしくない、、、かな。
- tamiemon96
- ベストアンサー率49% (658/1341)
程よい距離感があったほうが、気が楽 という方も、たくさんいると思います。
- angelo77
- ベストアンサー率15% (304/2021)
それは嫌でしょう。 私はあなたの立場ですが、隣の市に1人住まいしてます。 私の両親は私が一緒に住みやすい様に実家を建て直すから戻ってこいと言ってます。 でも、隣に弟夫婦が家を建てたのは老後の面倒をみる覚悟の現れでしょうし、義妹にしてみれば私が実家の居候なら兎も角、家まで建てたらずっとベッタリ確定ですから、やはり邪魔以外のナニモノでもないですよね。 問題にはご両親の老後の面倒だけではなく、あなたの老後を誰がみるかって事も含まれて来ると思います。 義妹さんは、自分の子供にあなたの老後はみさせたくないとか、色んな事を想像したんじゃないでしょうか。 なので、私は両親が本当に要介護になるまで戻るつもりはないですし、同居しなくても出来る範囲で両親のケアをするつもりです。
- zkxzm4kz
- ベストアンサー率11% (601/5075)
どちらの立場というわけではないのですが、 弟の家の土地は父親からもらった、または購入したのでしょうか? また、あなたがその土地を所有するときの金の動きが どうもわからないです。 兄弟ですので、父親から土地をもらった、となれば まったく同じ条件であることが必須です。 そのへんで弟の嫁が義姉が優遇されていると誤解してるのかもしれません。 そういう点しか嫌がっている理由は思いつかないです。 感情的なこじれが過去にあったのかも?ですね。 最後に思いついたのですが、あなたの家は地主、資産家ですか? そうであれば遺産相続で土地、資産を長男である弟夫婦でもらう魂胆が あったのかもしれません。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
どっちにしても隣に住むんだよね?実家でも実家の隣の隣でも同じじゃないの? そういう人って結局同居も嫌なんだろうね。 本当に結婚の予定はないの?あったにしても貸し出すとか出来るしねえ。 長男の嫁としては失格だなとは思いますが、双方で話し合って何が嫌なのか知りたいところですね。 このまま実家に住むのも嫌なんですか?今後のことってなんだろう。 弟と交換っていうのは嫁がもっと嫌がるかしらねえ?
- 1
- 2
お礼
ご意見沢山ありがとうございました。支持が多い方のご意見をベストアンサーにさせて頂きました。世間一般的な意見だと思い受止めたいと思います。弟の子供に面倒見てもらうなど毛頭考えてもいませんでしたが、お嫁さんはそこまで考えていたのでしょうか。なるべく上手くつき合えるよう努力するつもりです。なぜお嫁さんが嫌がっているのかが色々と分かった気がします。