- ベストアンサー
原付免許を取得するなら東京でゆっくり教えてくれる優しい教習所はありますか?
- 16歳の私は、配達バイトをするために原付免許を取得したいと考えています。勉強は十分にしており、合格する自信がありますが、技能講習には不安があります。運動音痴であるため、動作を覚えることが苦手で、怒鳴られるとますます緊張して上手くできなくなってしまうタイプです。そこで、東京(練馬区、豊島区、板橋区辺り)で優しい講師が教えてくれる教習所を探しています。私は男性恐怖症であるため、できれば女性ばかりの教習所が良いです。また、人の少ない環境や若い人の少ない教習所を希望しています。高校に通っていないため、昼や朝の時間帯でも受講可能です。また、原付免許を取得した方には、取得までの所要時間についても教えていただきたいです。
- 原付免許を取得したい16歳の私は、配達バイトを始めるために原付免許の取得を考えています。勉強はしっかりとしており、合格への自信もありますが、技能講習については不安があります。運動音痴であり、動作を覚えることが苦手なため、怒鳴られたりすると余計に緊張して上手くできなくなってしまう傾向があります。そこで、東京の練馬区、豊島区、板橋区辺りの教習所で、ゆっくりと教えてくれる優しい講師がいるところを探しています。また、女性ばかりの教習所を希望していますが、実際に行ったことのある方の体験談も聞きたいです。さらに、人の少ない環境や若い人が少ない教習所、時間帯についても教えていただけると助かります。高校には通っていないため、昼や朝でも教習を受けることができます。最後に、原付免許取得までの所要時間についても教えていただきたいです。
- 16歳の私は、配達バイトをするために原付免許の取得を考えています。勉強には自信があり、合格することも間違いないと思っていますが、技能講習には不安があります。運動音痴であるため、動作を覚えることが苦手で、怒鳴られると緊張して上手くできなくなってしまうタイプです。そこで、東京(練馬区、豊島区、板橋区辺り)で優しい講師が教えてくれる教習所を探しています。できれば女性ばかりの教習所がいいですが、実際に行った方の体験談も聞かせてください。さらに、人の少ない環境や若い人の少ない教習所、時間帯についても教えていただけると幸いです。わたしは高校には通っていないため、昼や朝でも受講することができます。また、原付免許を取得した方の所要時間についても教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>16歳です。 配達バイトを始めたいので、原付免許を取ろうと思います。 原動機付自転車ですね。バイト先のバイクを使うのですか? そうで無くて,販売店から買うのなら,お店に行って,乗せて貰いましょう。 走り回るのではなく,マタイで,レバーの操作など教えて貰うのです。 実車は,自転車にマタイで乗って,後ろから押して貰って倒れないように発信停車が出来れば大丈夫です。 原付に跨がって,後ろから押して貰ってブレーキの練習なら更に良いかも。 道路でやって摘発されると無免許運転で後の免許が本当に面倒になります。 直ぐにアクセルとブレーキの感覚を覚えます。 早く走るのではなく,それなりに走って止まれれば良いのです。 「アクセル(スロットル)は戻してブレーキかける。」これを,唱えましょう。 止まるとき,ブレーキかけないで,アクセルふかす輩もいるのです。 《 足を伸ばして引きずって止めようとするのです。 》 《 (*^_^*) 笑いコト》 では有りません。 70歳近い老母も,「講習会で草むらに飛び込んだ」と武勇伝を語りました。 ◎ 「アクセル(スロットル)は戻してブレーキかける。」 これだけ無意識に出来れば,講習会はOKです。
その他の回答 (7)
- impotence
- ベストアンサー率23% (191/822)
教習所では基本的に原付だけの講習を行っているところは聞いたことがありません。 普通自動車の教習の一環で原付講習を受けられるだけだと思いますが。 原付に於いては技能検定がありません。 筆記試験だけで免許が取得できます。 但し運転免許試験場で原付免許は講習を受ける必要があります。 教習所では商売にならないので原付だけの講習は実施しないと思います。 たぶんレインボーモータースクールも取扱車種として無いので、 原付だけの講習は実施していないと思いますよ。 東京都の試験場(原付に限って)は、府中運転免許試験場か鮫洲運転免許試験場のどちらかとなります。 江東の試験場は二輪の検定コースが無いため、 実地試験を受けたり講習を受ける場合は府中か鮫洲となります。 詳細は警視庁のサイトで確認できます。 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/sub_04.htm
- ukyochi
- ベストアンサー率50% (1/2)
レインボーモータースクール 埼玉県和光市下新倉5-27-1 スクールバスが巣鴨・白山・水道橋コース、和光市・朝霞・志木コース、十条・赤羽・志村・高島平コースと便利です。 ここで免許取れなかったら諦めるくらい親切で丁寧に教えてくれます。 本田系の教習所ですから他の教習所と比べるとサービス業的な対応に感じました。 評判も良く私は悪い話を聞いた事が無いです。
- 参考URL:
- http://www.rms.co.jp/
- mk_010
- ベストアンサー率38% (28/72)
原付はペーパーテストのみです。 合格した人がコースで技能講習を受けますが、これは合否を問う試験ではありません。 27年前に鮫洲で原付免許を取りましたが、技能講習の時に乗った事がある人と無い人のグループに分けてました。(笑) もしまだ分けているようでしたら、迷わず初めてで乗った事の無いグループに入りましょう。 頑張ってください。
- yonesan
- ベストアンサー率25% (347/1368)
条件が厳しいですね。 原付講習だけを受けられる教習所自体が少なく、受けられても時間帯は限られています。 受講時間も大抵実技は1時間くらいなので、ゆっくり教わる言うわけにはいきません。 それに教習所で講習を受けても、免許センターで学科試験に合格したあとの技能講習は免除されませんので、わざわざ2回講習を受けるのもどうかと思います。 怒鳴られるのが嫌なら、教習所に行かないほうが良いかと。 私の経験では教習所の教官は頻繁に怒鳴りますが、免許センターの職員は滅多に怒鳴りません。 私は学科試験に合格した後の技能講習で、生まれて初めて原付に乗りました。 色々失敗(合図を出さずに右折とか)しましたが怒られずに、分かりやすくアドバイスしてくれましたよ。 技能講習は試験ではないので、難しく考えず気軽に受けてください。 「こいつが原付に乗ったら死ぬな」と思えるほど酷ければ嫌味を言われるかも知れませんが、そのときは免許は身分証明書と割り切った方が自分のためです。 原付免許は身分証明書として便利ですから、持っていて損は無いです。 バイトで必要だから免許を取るのではなく、先ずは合格してからゆっくり練習しては如何でしょうか。 余計なお世話かもしれませんが、怒鳴られるとうまく出来なくなってしまうタイプなら、宅配バイトは止めた方が良いかと思います。 配達時間に遅れると客から怒鳴られたり、罵倒されたりする事もあります。 すると次の配達で怒鳴られたくないので、無理をして事故に遭いやすくなります。 宅配ピザなどの原付が無謀な運転をするのを見たことはありませんか? 貴方も同じことやるのですよ。
- usa-nana
- ベストアンサー率29% (52/176)
まず、原付免許は教習所じゃ取れません。 あと、実技講習はあくまでも「講習」です。 ペーパーテストが受かってからの 運転練習みたいな物ですので怒るとかはありませんよ。 詳しくは警視庁のHPを確認してください。↓ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/tetuzuki/tetuzuki16.htm メンタル弱そうですが、そんなんでまともに路上走れるのかしら。。。 と、心配です。 怒鳴られたりはしませんが、無意味にクラクション鳴らされたり 幅寄せされたり、その他嫌がらせされたり。色々あります。 気合入れてがんばってくださいね^^b
- rika-chan
- ベストアンサー率18% (198/1052)
私は20年前に原付の免許を取ったのですが、今は技能講習とかあるんですか? 原付は試験場でペーパーテストだけだったような・・・・技能試験ではなく、あくまでも講習だけですよね。別にどこの試験場でもそんなに怒られませんよ できれば小型バイクの免許取ってみたらどうですか?125のバイクなら、原付と同じくらいの大きさのバイクで、車の流れに乗って走れるし、バイクの乗り方もしっかりと教えてもらえますよ
原付で教習所に行く人がいることに驚き そんなお金を払うなら落ちる覚悟で本試験を挑めばいいのじゃない? ってか原付の実地で落ちる人がいることにもビックリです! ちなみに限定解除(大型二輪)保持者です、20年くらい前の高校2年生の時に取りました 今は原付の方が難しいのかな?時代の流れを感じます