- ベストアンサー
マザーボードが壊れてしまった!おすすめの対処方法は?
- マザーボードが壊れ、立ち上がらない症状が続いています。現在のPC環境や問題の状態を踏まえ、マザーボードの交換が必要かどうかを検討しています。
- CPUを一度取り外して再び取り付けると一時的に立ち上がりますが、ログイン画面から先に進むと真っ黒な画面になる問題が発生します。他のハードウェアは正常であり、新しいPCを購入する気はありません。
- マザーボードの交換方法や注意点を知りたいです。性能が向上した新しいモデルを選ぶのか、同じ型番を買うのかも迷っています。また、予算が限られており、失敗しても大丈夫な安い製品を考えています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
CPUはCore2Duo E8500なのですよね? BIOSTAR H61 MHVはCore2Duoには対応していません。Core i5やi7という、Core2Duoよりも新しいCPUに対応した製品となります。 今のCPUを活かしたいのであれば、Core2Duoに対応したマザーボードを購入する必要があります。 いちばん手っ取り早いのはG41-M7のマザーボードを買い直すことです。 これであれば環境は全く変わりませんので、マザーボード載せ替えのみで全く問題なく使用できます。 新規にOSを入れ直すのであれば、この縛りはありませんが・・・。 参考 G41-M7 http://www.faith-go.co.jp/parts/detail/?id=112059 必ずしもG41-M7を購入する必要はありませんが、最低限でも、CPUソケット(CPUスロット)がLGA775という製品である必要があります。 また、G41-M7で使用しているメモリはDDR2という規格のものです。メモリを流用したいのであれば、G41-M7以外のマザーボードを選ぶ際にメモリがDDR2対応であることを確認する必要があります。DDR3はNGです。 まあメモリは安価ですから、DDR3のメモリも新規に購入する前提であれば、マザーボードの選択幅が広がりますが。 というわけで、 ・今のCPUをそのまま流用したいのであれば、LGA775のマザーボードにする必要がある(必須) ・今使っているメモリを流用したければDDR2対応のマザーボード、メモリも買い直すのであればDDR3対応のマザーボード という観点で捜されれば良いでしょう。 以上、ご参考まで。
その他の回答 (2)
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6589)
#2です。 実は仕事用PCのメンテ用にこれを数枚買い込んでいます。 http://kakaku.com/item/K0000293210/ 価格コムのほうにメモリはDDR3と書いてありますが、DDR2使用可です。(併用はダメ) このころのマザーはATA(IDE)やFDDもつけられて結構便利なんですよね。
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6589)
CPUは使いまわしするというなら少なくともソケットはLGA775でないとだめです。 まだLGA775の新品マザー買えます。それほど高いというほどではないので、中古で済ますより新品のほうがいいでしょう。(販売店は限られます。価格COMで探してみてください。)
お礼
皆様、回答ありがとうございます。 結論から言いますと、故障の原因は、CPUとファンの間のグリスが 乾いていたためでした。 マザーボードを交換しても症状が変わらないこと BIAS画面でCPUの温度が100度近くになっていること ファンを外してビニールに包んだ氷で直にCPUを冷やすと落ないこと ファン自体は正常に動作していること グリスが乾いていたこと から、グリスが乾いてしまったために、CPUがファンによって冷やせずに 温度が高くなり、あるしきい値(たぶん100度くらい)になると、自動的に 電源を落とす機能が働いて落ちる、と判断しました。 ということで、グリスを購入し、CPUとファンのあいだに塗ったところ、 CPU温度は30-40度程度となり、無事に起動し安定して動作しています。 ただ、修理の過程で、なんども落ちていたので、OSは死んでいました。 (fedora19を再インストールで一応解決。データは消えたけど・・・) 最初の症状の時に、ちゃんとCPU温度を見ておけば、もう少しスムーズに 対処できました。でも、故障といえば、まず電源とHDD、次にファン、マザー、メモリ あたりで、まれにCPUというイメージがあり、まさかグリスだとは思っていませんでした。 修理完了までの出費 電源 2800円(新品) マザーボード 2000円(中古) グリス 1300円 4800円は無駄な出費となりました。 次に壊れた時の、確認用ということで置いておきます・・・。
補足
ちなみに購入から、5年程度経過しています。 一度、電源は故障して交換しています。(購入後3、4年頃) やはり、PCはなんにもしないと寿命はせいぜい数年といったところでしょうか。 5年で、「電源とグリス」が原因で2回故障していますので。 ですが、故障箇所を特定できれば、その都度ちゃんと修理できて長年使えるのかも とも思ってきました。 練習も兼ねて、壊れても修理で対応してみたいと思っています。