- ベストアンサー
冬の観葉植物の水やりについて。
真冬は真夏より減らすのは分かるんですが、パキラなどの植物の水やりの時は真夏と同じように根にも行き渡るくらいに鉢底から溢れるくらいやるんですか? また、頻度はだいたい週に1回とかですか? もっと少ない? ちなみに、最低気温5度以下になったらリビングで育てる予定です。 「ヤサシイエンゲイ」より。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>「ヤサシイエンゲイ」より。 ヤサシイエンゲイには次のように書かれていますけど? ○秋から冬にかけては徐々に水やりを控えて、真冬は土が乾いて2~3日経ってから水を与えるようにします。 ただし真冬でも15℃以上気温が保てる場合は通常通り水やりを行います。 15℃以上に気温を保つというのは、夜中でも暖房を止めない限り普通のお宅では難しいでしょう。 我が家では、12月に入ったらリビングに置いて、水は月に一回程度にして、枯れてきても気にせずに、春(桜が散ったら)外へ出して日に当て、最低気温が10℃以上になったら適当に切り戻して樹形を整えながら楽しんでいます。 秋には樹形が整います。 冬の水やり過多はすぐに根腐れを起こします。 何かのご参考までに。
その他の回答 (2)
- marissa-r
- ベストアンサー率21% (634/3008)
冬場は低温低湿です 昼夜を通して温度差の少ない管理が好ましい …植物も生物も原産地を検索すれば 自ずと、どの様な管理がベストか分かりますよ
- yamm916
- ベストアンサー率55% (102/184)
水やりの基本は、真夏も真冬もいっしょで、鉢底からあふれるくらいたっぷりとやるのが正解です。鉢内に湿ったところと乾いたところが混在すると根が傷んでしまいます。「水やりを控える」というのは、あくまでも水やりの間隔をあけるということです。頻度は観葉植物ごと、またリビングの温度や乾燥状態によって変わってきますので、一律のルーチンでやるべきではありません。サンセベリアなどは腐敗しやすいので冬の間いっさい水やりしない、と書かれているものもあります。