• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:挿し木したパキラへの水やり頻度)

パキラの挿し木した後の水やり頻度は?

このQ&Aのポイント
  • 3日前に伸び過ぎたパキラを切り戻し、挿し木用の土と鹿沼土を混ぜた苗床に挿し木しました。
  • 挿し木は明るい日陰に置き、風が当たらないようにしていますが、水やり方法に悩んでいます。
  • 水やり頻度は、表面が乾くまで放置するのか、根が出るまでは注意して水やりするのか具体的な方法がわからないので、助言を求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

補足 私の場合:挿し木は梅雨入り前に行いますが、屋内であり設置場所(時々、角度を調節して陽射しの当り方や強さを調節)の移動や工夫でまだ可能です。 また、水遣りは根の成長を促すためにも、3日に一度くらい、量も土壌の表面が湿る程度(控え目)で十分です。 元々、丈夫で育てやすく倒木からでも芽が出て育つ樹木であり、土の下部や容器の底に湿気が残っておれば水遣りは不要です、与え過ぎたり土壌が常時湿気が多いと根腐れ、残っている水の腐敗が樹木のストレス&成育リスクに成るのを注意する為です。 また、葉の状態で新芽が丸まっていたり、葉が垂れ下がって来たら、土壌のチェックと合わせ、水不足のサインと言われています。

noname#197232
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。なるほど、水やりは3日に一度、表面の土が湿る程度でいいんですね!わかりました。これからこのペースで水やりを行いたいと思います。 土を購入したお店の方に、鉢の下に軽石を敷き詰めた方が良いと言われ、1/3程軽石を入れた為、土の下部にはあまり水分は残っていないと思いますが、水気が多すぎても腐るコトがあるのなら、このままお教え頂いた水やり頻度で様子を見たいと思います。 大体2カ月位で根が出る筈とのコトで、毎日葉の状態を観察しながら気を付けて育てて行こうと思います。 親切丁寧なご回答ありがとうございました。<(_ _)>

その他の回答 (1)

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>挿し木したパキラへの水やり頻度       ↓ ◇園芸相談 http://www.google.co.jp/cse?cx=partner-pub-3264389164452911%3Afqusuu-lx29&ie=Shift_JIS&q=%83o%83L%83%89&sa=%8C%9F%8D%F5&siteurl=engeisoudan.com%2Flng.cgi&ref=&ss=3255j2154497j8#gsc.tab=0&gsc.q=%E3%83%90%E3%82%AD%E3%83%A9&gsc.page=1 ◇園芸相談より抜粋 成長が早く根詰まりを起こしやすいですので、挿し木は間隔を余裕を持って行い、移植は大きめの鉢にしてあげるのが良いと思います。 また、土壌にもよるが、水遣りは乾いたら上げる程度で良いと思います。 絶えず湿潤な土壌、日陰や弱い日差しの場所に置いたり、エアコンの風に直接あたる所では値腐れや樹勢が弱く病害虫にも弱くなります。 ◆水やり 水やりは、春から秋には鉢土表面が白っぽく乾いてきたらたっぷりと水を与えます。葉にも葉水を与えてあげると良いでしょう。 冬は、冬の寒さに耐えさせるため、低温期は水やりを控えて乾かし気味にします。 尚、通常の水で良いと思います。 ◆肥料 パキラは生育始めの始めの春と夏を越した9月ごろに緩効性化成肥料を与えます。 小さな株を大きくしたいときには、 9月までの間、1、2ヶ月に1回薄めの液肥を与えるといいです。

noname#197232
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。ご提示下さったサイト様は私も検索で閲覧させて頂きましたが、質問文の内容(挿し木後の細かい水やり頻度等)がわからない為、こちらに質問させて頂いた次第です。 普通(親木)の水やりは理解し、今まで14年実践してきております。 私は今回初めての挿し木で、以前同じ様に挿し木した友人から『水のやり方が悪かったのか、土に挿した部分が腐っていてダメだった』と聞いて、不安になって質問させて頂きました。 挿し木後の、水やり頻度の程度は判りませんでしょうか?

関連するQ&A