• ベストアンサー

デスクトップ画面の保存方法について(Windows 98)

Windows 98を使い始めて半年弱ぐらいなんですが、デスクトップ画面の保存方法の関係で、よろしくお願いいたします。 まず、『Print Screen キーを使っての、デスクトップ画面の「クリックボード」への保存』については分りました。 また、これを Word 文書に Paste できることも分ったんですが、 これを単独の画像ファイルとして保存するには、どのようにすればいいんでしょうか? とりあえず「クリックボード・ビュアー」の「ファイル」メニューの「名前を付けて保存」を選んでみましたら、 ファイル名の欄で、拡張子がデフォルトで clp となっていて、一応その拡張子で「マイドキュメント」に保存してみましたが、 4MBぐらいのえらくサイズの大きいファイルができて、それを開こうとしましたら、 『このファイルは読み取れません。  このビットマップファイルは無効であるか、または現在サポートされていない形式です。』 と警告されてしまって、 というような状況で行き詰まっております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

Windowsに標準で付いてくるソフトとしては、「ペイント」を使うのが一番早いですね。 Alt+PrintScreenの直後にペイントを開いて、貼り付け。 あとは「名前を付けて保存」でビットマップ(*.bmp)として保存するだけです。 Photoshopなどのグラフィックソフトがあると、クリップボードの大きさで新規ファイルを開いてくれたり、減色や他フォーマットでの保存ができたり便利なのですが、とりあえずペイントだけでもできるよ、ということで。

mayapapa
質問者

お礼

なるほど、とりあえずは「ペイント」を使って、というやり方があるんですね。 早速の回答をいただいて大変助かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

どういった目的で使用されるのか不明ですが、bmp形式だとかなり大きなファイルになりFDなどにも入らず不便かもしれませんよ。 ExcelやWordなどに保存するとファイルサイズがかなり小さくなります。 ちなみに一太郎だと大きくなるのでオススメしません。。。

mayapapa
質問者

お礼

ありがとうございます。 ファイルサイズの関係では、「続」として別途に質問させていただこうと思ってまして、もしお分かりでしたらよろしくお願いいたします。

  • choyumaru
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.4

この手の要望に対応したフリーソフトがたくさんあります。 取りあえずVectorの中からご紹介しました。 URLを参照してください。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se060798.html
mayapapa
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は、「範囲選択によるキャプチャ」ができるソフトの方もおたずねしようと思っていたんですが、教えていただいて助かりました。 そちらの方も試してみようと思います。

  • coolguys
  • ベストアンサー率18% (351/1917)
回答No.3

PrintScreenした後に ペイントを使って、編集から貼り付けを選び 名前を付けて保存とします。 拡張子は.bmpとなっていると思います。 これで、保存できたと思います。 .bmpでは、画像のサイズが大きいというときは、 画質は悪くなりますが、 名前を付けて保存のときに XXX.jpgとしてみてください。JPEGという形式で保存されると思います。 (XXXは好きな名前)

mayapapa
質問者

お礼

ありがとうございました。 この関係では、続きの質問をさせていただこうと思ってまして、 お分かりでしたら、よろしくお願いいたします。

  • k2k
  • ベストアンサー率42% (15/35)
回答No.2

ただ単にデスクトップ画面を.bmpファイルとして保存するならば Windowsに付属してる「ペイント」を使うのが便利です。 Print Screen キーを使ってデスクトップ画面のクリックボードへ保存したら  ↓ 「スタート」から「ファイル名を指定して実行(R)」をクリック  ↓ 「mspaint」と入力してOKを押す。  ↓ ペイントが起動したら「編集」メニューから「貼り付け」をクリック。OKを押す。 あとは貼り付けた画像を名前を付けて保存すれば.bmpファイルとして保存できます。 他の画像方式に変換したい場合はsesameさんの言うようにPhotoshopなどの グラフィックソフトが便利です。一応フリーのツールのURLを書いておきます。

参考URL:
http://www.d1.dion.ne.jp/~yas_bear/
mayapapa
質問者

お礼

ありがとうございました。 ペイントの起動ですが、スタート>プログラム>アクセサリー のように辿るやり方だけでなく、おっしゃるような方法もあるんですね。 参考になりました。

関連するQ&A