子供の恋には付き合わないのですが、気に入った(←なんだか上から目線)ので回答します・笑。
私は腕を組んで歩けばすれ違う男たちが「お前、いい女を連れているなあ」と羨望の眼差しで見てくれるような美人とお付き合いしたことがありますが、「美人も三日で慣れる」とはよくいったもので、さすがに三日ってことはないけど半年くらいで「あれ?こいつブスかも」って思うことはありました。
どんな女優やアイドルだって角度や表情によっては可愛く見えないところがあります。一緒に過ごす時間が長くなればそういうところを見ることもありますよね。
さて一方、こんな経験をしたこともありました。
学生時代、モテ男のクラスメートが選んだ彼女はお世辞にも美人とはいえない子でした。なんでこんな子を選んだんだろうって不思議に思ったくらいですよ。ところがあるとき、その彼女と一緒にいるところを見かけたのですが、しばらくぶりに見たその彼女はずいぶん垢抜けて可愛くなっていたのです。
山田花子さんが妊娠してからテレビで見かけたら、ずいぶん可愛らしくなっていてびっくりしました。もちろん元がそんなにいいものではないんですが、なんていうのかなあ、可愛らしくなっていたんですよ。まだ高校生じゃ分からないでしょうけどね。
覚えておいて、女は愛されると綺麗になります。そういうものなのだ。
あと、ここで私が質問者になったときに女性からの回答にあったのですが、世間には女を綺麗にさせる男と堕落させる男がいるそうです。
んで、綺麗にさせる男というのはまあ一言でいえばイケてる男性。自分が綺麗にならないと他の女に行ってしまうんじゃないかと不安になればメイクも頑張るし服装にも気を使います。
だから、もし彼女を綺麗にさせたいなら、自分がイケてる男になることです。女ってのは「こんなにイケてる男と一緒にいる自分が汚かったら女のプライドが傷つく」って生き物ですからね。
もうひとつ教えてあげる。誰にでも「好み」ってのがあります。まあ若いうちはあまりこだわらずにいろんな女性と付き合った方がいいんだけど、「許せるブス。許せないブス」ってのがあるんです。ほら、友達同士でAKBで誰が好きとかいう話題になると周りから「ええっ、お前、あんなのがいいの?」っていわれることがあるでしょ?あれが自分基準の「許せるブス」なんです。世間からブスに見えるけど、自分には見えない。実はこういうのがいちばん理想の相手です。好みのタイプだとね、ちょっとブスな表情が見えてもなんか許せちゃうんですよ。ただ、若いうちはこだわらずに食えそうなのは好き嫌いせずになんでも食べた方がいいです。それによって好みが形成されるというのもあるしね。
お礼
ありがとうございます