- ベストアンサー
ヘンテコなWASHOKUは笑うべき?
正直、食い意地の張ったおっさんです(苦笑)。 和食が文化遺産になって盛り上がるかも・・・この報道はとっても 嬉しいです。でも、この報道に、ほとんどセットになっているのが、 外国でのなんちゃって和食を笑う映像・・・とっても違和感を感じて ます。日本人は、インド人が食べないビーフカレーや中国人が 食べない天津飯を食べてきたのに・・・そう思うと、外国で日本食が 変化しても良いのではと思ってしまうのですが・・・。 間違いなく、私はマイノリティーな感覚なんだと思います。日本食 を海外で変化させない・・・ヨーロッパ風の日本食やアセアン風の 日本食を撲滅させる意義はなんなんでしょう?
お礼
日本ブランドを守る必要・・・ まさに疑問はそこだったんです。なんちゃってがあれば、むしろ 本物が生きるっていうか、ふたつあって良いのではと思う のでありますが・・・考えすぎですかねえ~。 ありがとうございました。