- ベストアンサー
もう帰ったのかな?救援隊
今回の大災害で国内はもとより、海外からも多くの救援隊が派遣されてきました、未曾有の津波の大災害で救援隊の第一の任務人命救助もママならなかったようですが、救援隊の活躍はあまり報道もされません、アメリカ、インド、韓国、中国、日本の警察、の皆様もう任務を果たされ、それぞれの 任地にもどられたのでしょうか、報道は救援隊の事に関してはほとんど報道いたしません、何時救援に馳せ参じ、何時のまにいなくなった、外国の救援隊に関しても政府から一言のお礼も無い? これも政府の混乱でしょうか、こんなときこそ日本の象徴も、御礼を述べるべきではないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
TV報道では全くと言っていいほどやりませんね。 こういうのって一つの縁作り的なところがあるので、もっとやって欲しいんですけど。 ちょっとうろ覚えで情報ソースを失念してしまいましたが、中国の四川省大地震で自衛隊の救援隊の活動が現地の人々の胸を打って親日になった人が多数いたらしいですよ。 さて、本題ですが新聞系の報道ではそこそこ報じられていますね。 それによると、そろそろ引き上げはじめているようですよ。 リンクが切れるかも知れませんが、見出しと一覧を貼ってみます 豪州の緊急援助隊、帰国へ(時事ドットコム(2011/03/19-17:19)) http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011031900310 トルコの救援隊が到着(時事ドットコム2011/03/19-20:05) http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031900338 原発事故で活動変更も 各国救援隊、徐々に撤収(産経・共同2011.3.19 20:31) http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110319/dst11031920330079-n1.htm 南アからも救援隊49人が成田に到着 きょう午後(産経2011.3.18 10:08) http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110318/dst11031810100023-n1.htm 東日本大震災:4カ国救援隊 活動終え撤収(毎日新聞 2011年3月17日 21時07分) http://mainichi.jp/select/world/news/20110318k0000m040090000c.html 仏救援隊、放射線恐れ被災地から撤退 中国は作業継続(株式会社サーチナ2011/03/19(土)) http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0319&f=national_0319_064.shtml NZ救助隊が帰国へ 宮城での活動断念(サンスポ・共同2011.3.19 20:47) http://www.sanspo.com/shakai/news/110319/sha1103192048058-n1.htm と、こんなところでしょうか。 報道によると「16の国・地域・国際機関のチームが救援活動に取り組んできた。」んだそうです。 傾向としてはやっぱり放射能汚染の懸念が活動に影響を与えてるみたいですね。 また、災害発生から1週間経ったことから、生存者の見込みが薄くなったことから、撤収する国が多いみたいです。 ただ、それと入れ替わるようにトルコや南アフリカなどから新たに到着した救援隊もあるようです。 >救援に馳せ参じ、何時のまにいなくなった、外国の救援隊に関しても政府から一言のお礼も無い? >これも政府の混乱でしょうか、こんなときこそ日本の象徴も、御礼を述べるべきではないでしょうか? 外務省を通じてちゃんとお礼等は行ってると思いますよ。 ちゃんと救援内容も公開していますしね。 http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/index.html ちゃんと報道しないTV報道が悪いと思いますよ。 ネットだブロードバンドだ光の道だと言っても、やはりTVメディアの影響力にはまだ勝てませんしね。 ネットは関心のあるニュースしか見つけられない可能性がある一方、TVは観たくなくても自然と入ってきますからね。 ではでは、参考になれば幸いです。
その他の回答 (2)
政府の対応のまずさに頭にきていましたので。。 こんな時に、そんなこと考える余裕はありませんでした。 帰ったのは、17日だったかな? 1週間くらいでしょうかね。 被爆者が出たあたりで帰りましたね。
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2015/6674)
中国にいますが、こちらのニュースでは中国の国際救援隊がまだ活動していることをニュースでやっています。 中国人の被災者もたくさんいるので、そういう人へのインタビューとか、 中国人の工員さん20人を山の神社に避難させて自分は工場に戻って行方不明になったという佐藤さんという日本人の美談もニュースになりました。 こちらの小学校では「日本加油!」というポスターとか、中国流折り鶴の折り紙を授業の中で作っています。 胡錦濤国家主席も日本大使館を訪れてお参りをしてくれました。 1万トンのガソリンのほかに1万トンの軽油の追加を決めたとか援助物資も増えています。 なかなか海外の情報までは日本のニュースで紹介する隙間はないのでしょうが、同じように世界中が日本を心配してくれていると思います。 PS 中国にも2ちゃんねるのようなBBSが盛んで、韓国救援隊がたったの4人と犬2匹でしかも犬が逃げてしまって、隊員は何日も犬を探していた、とか、その手の話題は日本とおんなじように盛り上がっています。「中国の救援物資はコピー品だから使えない」、などという日本人がいるのと同じですね。スルースルー!