• 締切済み

様々な症状が起こる中での対処法を教えて下さい。

初めまして。 ここ最近以下の症状が起きるようになりました。 ・常に体がだるい。 ・会社に行くのが憂鬱、帰るのが不安 ・朝起きるのが辛い。 ・胃腸の調子が頻繁に悪い。(下痢、下腹部、胃の痛み) ・起床時と勤務中の夕方以降、頻繁に偏頭痛が起こる。(最近では連日) ・まれに嘔吐症状が出る。 ・休みの日も何もする気になれず、週明け疲れも取れない。 ・以前はできていた判断がままならない。 ・微熱が続く。 私は入社2年半、広告代理業の営業として勤務しております。 労働環境は以下の通りです。 ・勤務時間は朝9時~終電 ・休日は休みということになっておりますが、連絡が入り出勤することが月に3~5回あります。 ・8月の給料支給より、決まった日に給料が支払われず、まともな説明もされいません。 ・4月から、イベント企画から運営までを私とあと2名の計3人で任されるが、営業ノルマは通常と同じ数字。 上記のような状態が現状です。 企画を任されつつも、通常営業業務も任されることは、自分を買っていただいて課せられているのだとは思います。ですが、正直キャパオーバーを感じております。以前はしなかったような失敗も、頻繁にするようになりました。他2名の企画メンバーも同じように疲労しているようです。元々、今回企画を任された際「営業ではなく、企画に注力して欲しいので、営業ノルマは気にするな」とは言われておりましたが、現在ではそうも行かない状態になっております。 以前まで、ノルマに届かずとも多少は営業成績を上げてはいたのですが、今は企画の運営も大 詰めで手につかず、0に近いぐらいで、「私はこのままこの会社に勤務していてもいいのか」と常々考え、同時にやる気も下がって来てしまっています。すると、ますます仕事でミスが増えるので、完全に悪循環を繰り返してます。 また、会社の度重なる未払い等や辞めて行く人も多い中「このままここにいてもいいのか?」と思う反面、今回のイベント企画に関しては会社のトップの指示もある為、またこれまで企画メンバーでやってきた事や関係各所に迷惑をかけたくない為、途中で投げ出すことはしたくないという意思もあります。そもそも、自分が営業成績を立てていないのもありますので、そんな意見を言える立場ではない、自分の努力不足である、甘えが生じていると考えてしまいます。 時間がなく、心にも余裕がない、さらに様々な悩みが圧迫してなのか、最近では突然泣きたくなり、耐えられない際は急いでトイレへ駆け込むことも増えてきました。 また、頭痛や目眩、だるさを感じてはいるのですが、休みを取ったりすると上司からは「体調管理ができていない」「嘘ではないのか」と言われる為、なかなか休めずにいます。有給も使用できません。 以前、今ほどではないのですが、同じ症状が出た際にいくつかの病院へ行ったところ、うつ病の診断を受けました。また発症してしまったのかとも思いましたが、その際に伺った心療内科では適当にあしらわれ、不安時服用の薬を処方されるだけで終えてしまったため「病院に行っても意味はあるのか?」と考えております。 こんなことを言うのはとても不謹慎なのですが、最近は、社内でめまいがした際に、このまま意識を失って一生目が覚めなければいいのに…とか、しんでしまった方がいいのだろうか…と考えることも少なくありません。。。ただの考えすぎなのかもしれないのに、すみません。 上記、長々と申し訳ございませんが、質問したいのは以下になります。 1.一度、休みを取ってでも病院へ行くべきか、その際、何科に行けば良いのか(お勧めの医療機関があれば教えていただければと思います) 2.このまま仕事を続けていくべきでしょうか? 3.こんな時、皆さんはどうされますか? 自分が今どのような状態なのか、置かれている環境は良くあることなのか、まだまだ頑張れるのか、全てにおいて自分一人では判断が鈍っており、諸々整理をしたく、質問をさせていただきました。 みなさんのご意見をお聞かせ頂ければと存じます。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#193652
noname#193652
回答No.4

こんにちは。 答えになってませんが・・・ ほんとに大変なお仕事ですね。 個人的には、休まれて体の様子を見るのがいいと思いますが・・・ 文面から、どこへ転職してもしっかりお仕事出来そうな方に思えますし。 私の場合は、激務、パワハラ、プライベートでも刑事事件に巻き込まれたりと、 大変な時は何でもなくて、 気楽な職場に変わって、のほほんと暮らし始めてから発症したのです。 心と体は不思議です・・・ お体大切にして下さい!

  • emma-ko
  • ベストアンサー率23% (10/42)
回答No.3

No.2です。 質問2に答えていなかったので、追記します。 仕事を続けたほうが良いか? もう少し激務じゃない職場に内定をもらえるならやめた方がいいです。 ただ、、、広告業界はほとんどどこにいっても激務ですよね。 私は本当に体調が悪かった一時期、派遣で他業界にいったことがあります。 9時ー5時のような感じでとても楽でしたが、体調が回復したときに正社員で仕事を探したいとき、 「前職が派遣だった場合は応募不可」というものが多く、とても苦労しました。 結局採用してくれたのは広告会社でした。 身体が1番!身体を壊すならやめた方がいい! 、、、そういう意見もあると思います。 私もそう思います。 でも、あとで後悔する可能性は同じ量だと思うんです。

  • emma-ko
  • ベストアンサー率23% (10/42)
回答No.2

はじめまして。 私も質問者さんとほとんど同じ症状があります。 そして、大学卒業後、広告代理店で働いており、勤務状況もほとんど同じです。 何度か転職をしており、今の会社は比較的有休が取れたり、人員にも余裕があるのですが。 同じ症状があるからと言って、同じ病気なのかはわかりません。 でも、私はうつ病と言われ、通院、投薬しています。 ただ、、、病院にいったほうがいいのか、と言われるとよくわかりません。 まず、一度行けば通院しなくてはいけなくなります。 有休も取れないのに、毎週病院にいくのは大変ですよね? 私は、昼休みや土日に通えるところを探し、そこにいってます。 そんな条件に合う病院がいくつもあるはずがなく、いまの病院しかなかったのでそこに通っていますが、質問者さんが以前行かれたような、適当にあしらわれて薬出す病院です。 また、医者には激務を辞めるよう言われ、それができない私は余計に平行線です。 ただ、薬をもらいにいっているだけのような。 でも私は辛かった息苦しさが改善され、また会社のトイレでパニックのように泣いてしまうときには頓服で落ち着くようになりました。 自分の身体を自分でコントロールできるようになった感じはしています。 ただ、死にたい気持ちはむくむくとありますし、薬の副作用もあります。 眠気が出て、会議中に注意されたこともあります。 薬を飲んでいる自分が悲しくなることもたくさんあります。 なので、私の回答はもし質問者さんが通えそうなばしょに相性の良い、話をよく聞いてくれる先生を見つけられるなら通ったほうがいいと思います。 、、、とは言ったものの。 ほんとうはちゃんと治療したほうがいいです。 私は1番最初のうつを発症したのは、24歳のとき。 以降、何度か再発しています。 再発すると治りにくくなるとも言われていますし、、、、。 質問者さんの気持ちが少しでも軽くなって元気にお仕事できますように。

noname#217390
noname#217390
回答No.1

自分も入社して半年もたたないうちに、次々正社員の先輩が辞めてしまい、とにかく人間関係が難しい職場だったため、パートの方も次々に止めてしまい、でもまだ新米の自分しか社員はいなくなり重要な仕事を任せられるようになり、そのストレスから、質問者様の様な症状が出始めました。夜は眠られない、極度の便秘・・等もありましたが、まだそのころは心療内科に行くことに抵抗があり、結局、状態が悪化し過ぎて、仕事を辞めざる負えなくなって、辞め、その後十数年と社会復帰できなかったものです。うつ病でした。早く、仕事をやっているうちに病院へ行くべきだった、その仕事を早く思い切って辞めていれば、こんなに長く、掛かることもなかったと思います。 そういう経験をしたので、質問者様には自分と同じようになってほしくないので、書き込みをさせていただきました。 まず、お近くの心療内科の評判を調べられて、その評判の良いお医者さんの所へ早めに行かれた方が良いと思います。 心療内科と言っても、色んな医者がいます。色んな病院がありますので、薬をてんこ盛りにされて、廃人にされてしまうところも過去ありました。なので、まずは、お近くの心療内科の評判を調べて、早めに行かれたほうが良いと思います。早めに対処することが何よりうつ病は肝心だと、自分は思います。 東京都内、福岡市内なら「ブックスクリニック」がおススメです。ホームページもありますので「ブックスクリニック」で検索されてみてください。簡単なアンケートで今の質問者様の状態が解るものがあるので、それでまずは今の状態を知られるのも良いと思います。三重県の鈴鹿市近郊なら「森本メンタルクリニック」がおススメです。どちらの病院もちゃんと話を聞いて下さる先生だと思います。 あとお仕事なので何とも言えませんが、心療内科に行って、それからでもいいとは思いますが、どうしても症状が悪化する一方なら、私は自分の様に社会復帰が出来なくなるよりは、早めに今のお仕事は辞められるか、または休みをいただけないでしょうか?弟の友人で、自分のような状態の方が居たのですが、3か月休んで、そしたら回復して先日仕事に復帰された方が居ます。出来れば、お休みを事情を言って(病院から診断書をもらって)、休むのも非常に良いと思います。 何より、今の状態をこのまま長く、長引かせないことが重要だと思います。 あと、どうでしょう・・?!今なら、もし現在の仕事を辞められても、少し休まれて、元気を回復すれば、次の仕事へも就けるのではないでしょうか・・? どうしても、続けることが困難なら、私は早めに辞めた方が良いと思います。 私は、結局、病院へも行かず、休みも取らず、悪くなり過ぎて、こんなにも長くかかってしまいましたので、とにかく今のお辛い状態をこれ以上続かせないことが重要だと思います。お友達やお付き合いしている方、両親へも今の状況を相談することも重要です。一人で抱えないこと。恥ずかしいことではありません。今、凄く多いので、ぜひ身近な方に話を聞いてくれそうな方にちゃんと悩みを聞いてもらう事も凄く、救いになると私は思います。自分はそれもしなかったので・・。誰かに、話してストレス発散していればよかったと思いました。良い病院の先生に出逢えれば、その先生に話すのが一番だとは思いますが・・。 身近な方に今の自分の状態を知ってもらう、助けてもらうのも、大切な事です。 私は、どうしても無理と思うなら、病気を悪化させるよりも、今のお仕事を辞められた方が良いと思います。あまりに悪くなってからでは、その後の社会復帰が本当に大変ですので。自分はそうだったので…汗。 何よりも、今のお仕事に大切な質問者様の身体を潰されないことだと思います。 仕事のことや、休む事などは、その先生からも色々と良いアドバイスしていただけると思いますよ。 職場が質問者様が病気になったからと言って、会社は責任はきっと取ってはくれません。なので、御自分でしっかりと自分の身体は守ることが何より重要だと思います。 色々と、ばーっと書いてしまいましたが、とにかくまずは評判の良い自分に合ったお医者さんを見つけられることが一番ではと思います。まずは、何とかしてお近くの心療内科の評判を調べられて下さい。そして、仕事を休んででも早めに行かれたほうが良いと思います。質問者様が特別ではありません!今、過酷な労働条件のなか、質問者様の様に体調などを崩されている方はたくさんいらっしゃいますよ。 質問者様の御意向に沿う回答でなかったら、すみません。でも、質問者様が今の苦しみから解放されて、心身ともに健康になられることを祈っております。早めなら、きっと良い方向へ行くと思います。

関連するQ&A