- ベストアンサー
数合わせの披露宴?
- 来月友人の結婚式があります。招待状を出してもいいか迷っています。
- 先日、「人数が足りないから披露宴だけでも出席してほしい」と言われ、困っています。
- 友人との関係もあまり深くなく、共通の知り合いもいないため、参加するべきか悩んでいます。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
30代半ば主婦です。 人が足りなくて‥と誘われて複雑な気持ちにはなりますが、お友達も恥を承知で頼んだということは、かなり困ってるのでしょうね(>_< ) 新郎の交友が広かったり、新婦が会社を退職後であると、なかなか釣り合わず、親が恥ずかしい思いをしたりします。 私も既に退職後だったので、主人が100人以上呼びたい人がいるいったときは焦りました。 食事は15000円くらいかかるし、引き出物は7000円くらいかかりました。 友人だとご祝儀3万が普通ですが、中には25000円で来る人もいました(^^;) 諸費用含めれば、呼んで儲かるってこともなく、ただただ式が貧相になってしまい困っている状態でしょう。 お金に余裕があれば(とはいえ大変ですが)美味しい料理と、おしゃれして結婚式の勉強、出会いの場として楽しんでみるとか? ご友人の性格で、後々その場限りのような人なら断っても善、知り合いとしてまあまあ仲良くできそうならこれも人助けになります。 参考になれば(*^^*)
その他の回答 (10)
- 15-mama
- ベストアンサー率35% (195/550)
お返事読みました。 やっぱり否定的回答が多いですね(^^;) もし断られるようでしたら、「どうしても断れない用事があってね、ごめんね」とさらっと断ってあげて下さい。 複雑な心境にさせられて、いやな気持ちにもなったかもしれませんが、わざわざ嫌みを言ったり傷つけることもないかと。 人が足りなくて既に悲しいでしょうから(^^;) 質問からも心優しいのが解りますから大丈夫だと思いますが(*^^*)
お礼
再度の回答ありがとうございます。 もちろん傷つけるようなことを言うつもりはありません。どうしたら今後も上手く付き合っていけるかを前提に考えてます。 寝ぼけながらお礼を書いているので、おかしな文章になっていたらすみません。 はやく返事をしなきゃと思いつつまだ伝えてませんが、断ろうと思います。
- glitter12
- ベストアンサー率35% (344/982)
まあ人数合わせで大して仲良くない友人(というよりただの知人)を招待することはよくあります。 ですがハッキリ「人数が足りないから」という理由を言ってしまうというのはいかがなものか・・・ 気の置けない何でも話せる友人ならおおっぴろげに話してしまうのもありでしょうが、 普通は分かりやすい嘘だろうが取り繕って声を掛けるものかと思います。 ですが今回の場合は事前に >正直その子とは遊んだことも食事をしたこともなく、式には共通の知り合いもいないとのことだったので、ちょっとそれは出席しづらい… とちょっと正直すぎる理由で断られているのに、人数の加減から再度誘うということで その新婦も正直に理由を説明せざるを得なかったのでしょうね。 質問者さんもいくらなんでも少しは濁して断ればいいものを・・・と思ってしまいましたので、 結果どっちもどっちといったところでしょうか。 失礼には失礼を、という感じですかね。お祝いの場でそんなことをすべきではないですが。 出席するかどうかは、質問者さんのお好きにすればいいと思いますよ。 ただ、結婚式を機に仲良くなるということはまずないでしょうね。 披露宴中は新郎新婦と話せる時間は限られていますし、話せたとしても短時間でしょうから そこで仲良くなるというのは至難の業かなと思います。 結婚式後にやりとりをするとはいっても、既婚と独身では会話が噛み合わないことも多くありますから もともと仲が良くなかったのならなおさら取っ付きにくくなってしまうでしょう。 その場の雰囲気を楽しみに行く、今後の結婚式出席の参考にする、料理を堪能しに行く・・・ 出席するならこの程度の気持ちで行くべきでしょうね。 その楽しみよりもご祝儀や交通費を出し渋ってしまう気持ちの方が大きければ出席する必要もないかと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですよね、そもそも私が先に失礼なことを言ってしまったのがいけなかったんです。なんて言ったらいいのかわからなかったのですが反省してます…。 行くんだったら雰囲気や料理を楽しんで、という意見をいくつかいただいて、そんな気持ちでいいんだな、と安心しました。参考になりました。
みなさん言ってますが、ものすごーーーく失礼です。 人数が足りないなら、あなたと共通の友人も合わせて2~3人呼べばいいのに。 それもしないでたいして親しくもない人にお金を使わせ、時間をとらせようなんて。かなり自分本位な人ですね。 あなただったら押せばなんとか来てくれそう。何時間も一人ぼっちにさせておいてももまぁいいか、とナメられてるんですよ?その場で怒ってもいいくらいじゃないかなぁ。 人数が足りないとは、普通人に言わないものです。内々の話なのですから。 テーブル配置の関係でもうちょっと人数を増やしたい、出席予定の人からキャンセルが入った、新郎新婦なりに色々理由はあるでしょうが、それを招待客に言うのはあまりに気遣いがないです。 お断りして普通だし、相手の過度な失礼に対応するだけなのですから、それを気にやむことは不要です。 あれこれ言わずに「その日は都合が悪くて伺えません」とはっきり断りましょう。 >これを機会にその子と仲良くなるかもしれない 結婚式って招待客がたくさんいるので会場であなたと新婦が話せる時間はせいぜい2~3分。親しくない現状を考えると「おめでとう!」「あ~!無理言ってごめんね~。ありがとう~」で終了かも。 式後にわざわざ連絡をとってくる可能性も限りなく低いです。しょせん人数合わせの友人(というか知り合い程度?)なのですから。
お礼
回答ありがとうございます。 うーん、確かに自分本位なのかなと思う部分はありますが、必死なのかと思うと憎めなくて。そういえば新婦と話せる時間ってほとんどないんでしたね。忘れてました。 なんか私がいろいろ考えすぎみたいですね。もう少し楽に考えてみます。
- rurumint
- ベストアンサー率18% (53/288)
かなり心の広い回答もあり、うらやましいなぁと思いつつも。 私は、すっごく失礼な招待だなと思ってしまいました。 自分なら「ごめんね、もうその日予定入ってしまっててずらせないんだ」とばっさり断ると思います。 「お金なくてご祝儀も交通費も捻出できないの」とかでもいいのでは。 ちょっと立場が逆ですが、私の結婚が決まった時は明らかに出会い目的で「披露宴に呼んでほしい」「**ちゃんも2次会にぜひ行きたいって言ってるよ」等言ってきた知り合い(普段1:1で連絡を取り合わないような関係)が数名おり、こじんまりの式だったこともあり全て断りましたが、その後その子達から連絡はなかったですね。予想通りでした。 これを機会にその子と仲良くなるかもしれないという質問者様の優しいお気持ちを踏みにじられる可能性が高そうなので、出席はおすすめできないです・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 いえ、私も無知ではありますが、その言い方ってどうなの?と思ったので皆さんの意見が聞けてよかったです。ストレートに言ってくださって嬉しいです。 出会い目的で利用されるってかなり嫌な思いをされたのですね。そんな人がいるなんてビックリです。 今後どんな関係になるかはわかりませんが、彼女は悪い子ではないと信じたいと思ってます。気遣ってくださってありがとうございます。
ひえ~! それは、実際にはそうであっても、言ってはいけない言葉です。 なんて失礼なご友人なんでしょうか。 では、こちらは、 「じゃあ他の友達も呼んでもいい?結婚式の参考にしたいから」 などとお願いしてみましょう。 (友達が結婚する予定だといってもいいし、 スピーチをする予定だといってもいいと思います) 退屈なスピーチやら成長ビデオやらを我慢するのですから、 「お友達と豪華な食事に行く」と割り切れば、楽しめるかもしれません。 「駄目」と言われたら、 「じゃあ行かない。知らない人ばかりで嫌だから」でいいと思います。 「いいよ」と言われたら、「じゃあ予定を聞いておくね」でいいと思います。 とはいえ、来月とは急すぎますので、 ドタキャンになるかもしれない事を念押ししておいた方がいいと思います。 そんな急に、衣装を用意できないでしょうし…。 いっそのこと、 「友達の分も含めて、 二人分のドレス代(靴やバッグ込み)と交通費を出してくれるなら行く。 予定していなかったから手持ちのお金がないので、前払いでお願い」 と言ってもいいかも知れませんね。 >これを機会にその子と仲良くなるかもしれないという期待も含めて参加するべきか悩んでいます。 残念ながら、その後、親密になることはないと思います。 結婚後は、既婚者と独身者は、時間も話題も合わなくなり、 ますます疎遠になると思います。 >今まで兄弟の結婚式しか出席したことがないので無知なのですが、こういうことってよくあるのでしょうか? 数合わせはよくあります。 しかし、そんな失礼な事は言いません。 「ぜひに」「あなたのおかげで結婚ができたのだから」 などと、頭を下げてお願いしに行きます。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱりそうですよね。悪口言われた訳じゃないとはいえちょっと傷つきました。 友達誘う、いいですね。でも残念ながら私には全然知らない人の披露宴に行ってくれる友達はいないと思います(苦笑) ますます疎遠…そっかー、考えが甘かったかなぁ…。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
ハッキリ言って出席する価値も意味もありませんよ。 一度断ったにもかかわらずに >「人数が足りないから披露宴だけでも出席してほしい」と言われ・・・ 上記のような物言いで、出席を求めてくる人なんて、信用できませんよ。 そもそも仁徳のある人であれば、こんな物言いはしませんし、断られた人にまで再度出席を求めなくても、充分に人は集まるでしょう。 つまり、その程度の人間という事なので、そんな人に対して義理立てをして、無理に出席をしても、これを機会に仲良くなる事なんてありえないのです。 相手は、披露宴のその場が取り繕えれば、貴方にはもう用無しなんですから・・・ 断る以外の選択肢はあり得ないですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 うーん、ごもっともです。 彼女のことをよく知らないので一方的に悪くは言えませんが、やっぱり皆さんから見てもちょっと信用できない感じなのですね。 ストレートな意見かなりズシッときました。
- nikopon25
- ベストアンサー率28% (7/25)
数合わせの招待に対し、あなたはご祝儀を渡せますか? そのお友達とどのようなお付き合いをしていくかによって答えが変わりますが そこまでの付き合いを望まないならお断りしていいと思いますよ。 あまりにも断りづらいようでしたら、その日に何かの予定が入っているのでとお断りしましょう。 根にもたれないようにしてくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 ご祝儀かなり悩みます…。 もともと深い関係ではなかったので、疎遠になったらなったですが、仲良くなれたら嬉しいなという感じですね。険悪にはなりたくないです(;>_<;)
- kanemoto_s
- ベストアンサー率45% (112/244)
結婚相手が友達を呼びたい場合に、自分も呼ばないわけにはいかなくなるので数合わせというのが必要になるようです。 「人数が足りないから」と言っているわけですからそういう理由だと推測できます。 例えばGoogleを「結婚式 代行」で検索してみてください。 https://www.google.co.jp/search?q=%E7%B5%90%E5%A9%9A%E5%BC%8F+%E4%BB%A3%E8%A1%8C 関わったことがないので分かりませんが、お金まで払って雇ってる人までいるようですね。 結婚式にあまり参加したことがないのであれば、人生経験のために参加するのもよいのではないでしょうか?祝儀は必要ですが。
お礼
回答ありがとうございます。 以前読んだ小説にそういうバイトがあると書いてありましたが、本当にあるんですね!そこまでして人数とは重大なものなのでしょうか…。 確かに人生経験という考え方はいいですね。
両家の人数のバランスで、ちょっと悩んでるんでしょう。 いいじゃん、お祝いに出てあげれば。 感謝感謝だと思うよ。 お友だちは。
お礼
回答ありがとうございます。 そう、悩んでるんでしょうね。お祝いの気持ちより、助けてあげなきゃという気持ちになってきています。
- bokerenjer
- ベストアンサー率28% (161/557)
いや~、数合わせの為の招待ですか。 かなり失礼な言動ですね、実際そうでもストレートには言わないですよ、見え見えでも「是非、・・・・」と言うものですが。 遊んだことも食事をしたこともない人を"友人"という位置づけにしているのはどうして? >これを機会にその子と仲良くなるかもしれないという期待も含めて参加するべきか悩んでいます。 ご本人次第でしょう、あなたが今後仲良くしたいのなら参加するものありかな、と思います。 私なら「無し」です。
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんです、『知人』と表記するべきか迷ったのですが…。過去のバイト仲間で、その当時は仲が良かったです。とはいえプライベートな話をしたこともない間柄…。好きか嫌いかと聞かれれば好き、という感じですかね。だからこそ仲良くなるキッカケになるかなと思いましたが悩みます…。
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんですよ、困ってるのはわかるので余計悩みます。 15-mamaさんの旦那さんはとても社交的な方なのですね。100人も…すごいです。 行く意味があるのかわからなくなってましたが、プラスの方向で考えてくださって嬉しいです。参考になりました。