• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ご祝儀について)

結婚式でのご祝儀についての質問

このQ&Aのポイント
  • ご祝儀についての質問です。結婚式に呼ばれたけど、ご祝儀はもらっていない場合、どのくらい包むのが適切でしょうか?
  • 結婚式でご祝儀をもらっていない場合、どのくらいの額を包むのがマナーに適っているでしょうか?ご意見をお聞かせください。
  • 結婚式に招待されたけど、ご祝儀をもらわない場合、どのくらいの金額を包むのが適切でしょうか?皆さんのご意見を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acochan
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.6

私達も会費制にしました。 ですが、会費分、いやそれ以上のおもてなしと引出物を用意しました。 なぜならば私達は今まで3万円包んで「まぁ、こんなもんか」という満足度の結婚式ばかり経験してきたので、私達は会費制と決めた時点から、ご招待させていただいた方の結婚式に呼ばれた時は一般常識のご祝儀を包ませて頂こうと思って企画しました。 とはいえ「自分の時にもらってないから相手にもあげない」と自分の中で激しい葛藤がありましたよ。 会費制とはいえ、別にご祝儀をくださった方がたくさんいらっしゃったからです。 それは私達夫婦の性格を最初から理解してくださった方ばかりでした。 不思議な事に、今おつきあいが続いているのはご祝儀をくださった方ばかりなんです。 会費制にしてしまうと周囲は結構主役本人達には相談しにくく混乱を起こしてしまいやすいものです。 なので会費制で済ませた自分達のパーティーを今でも後悔なく満足してるのであれば…そして今回ご招待を受けた方と今後も良いおつきあいをしたいのであれば…私は3万円包むのが無難かと思います。 私達のパーティーをきっかけにスピード婚をしたカップルがいるのですが2人揃って「あの時、本当はお祝儀をどうしたらいいのかすごい悩んだんだよ。私達の時はちゃんと包んで来てね」って言われてかなりムカつきました。 どうしたらいいかなんて(その当時この2人はまだ出逢ってません)、自分達で私との今までのつきあい、これからのつきあいを考えて答えを出せばいいわけで、結果包んで来なかったわけです。 その2人は立派なホテルでの結婚式を予定していたので、前日から宿泊をしたり服装や美容室の予約もしなければならない状況なのに2人からは招待状だけ送ってきたので人数集めのような気にもなり、ホテルでの食事代もかかるわけなので3万円かと考えましたが、それ以上に交通費や宿泊費までかかるので欠席しました。 kokiyukokiyuさんにはご主人様がいらっしゃるので、何でも言い訳はつくと思います。 お金の事でお祝いする気持ちより悩んでしまうのであれば先約があるなど、理由をつけて早めにお断りしてはいかがと思います。 私には会費制にしたおかげで人が見えて良い勉強になっています。

kokiyukokiyu
質問者

お礼

ご意見、本当にありがとうございました! こんなに長く・・感激です。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (5)

  • hinata77
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.5

私は質問者さんと逆の立場で、もうすぐ式を挙げる予定の者です 意地汚いと思われる表現も出てくるかと思いますが、私の考えを出来るだけ正確に伝えたいので、ご理解頂けると幸いです 以前友人が結婚しましたが、交通費(会場は県外)は自腹・宿泊は近所の友人宅というプランで、会費制の披露宴&二次会を行い、私はそれに全て出席しました そして今回、その友人を招待しますが、私は式場で挙げるいわゆるオーソドックスな形式をとるつもりです 私は交通費は彼女から頂いていないので、払うつもりはありませんが(言い方がアレですいません(汗))、頂けるであろう平均的ご祝儀3万円分の料理・引出物等を渡すよう予定しております ですので、金に汚いと思われるかもしれませんが、正直ご祝儀が2万円ですと、「え、なんで?!」と思いますし、友達付合いも考えてしまいます まあ、その友人の式・パーティ両方のテーマが、「いかにゲストにお金をかけず、自分達にお金をかけ楽しむか」だったから、というのも少々含まれていますけれど (挙式当時から、あれは酷い、と思っていたのですが、招待の電話をかけた時本人の口から聞いて、開いた口が塞がりませんでした) うちの両親は、「頂ける金額分は、きちんとお返ししないといけないし、おもてなししないといけない」という考えの持ち主でもありますし、私もそう思っています ですから、料理と引出物を合わせて3万円程度にするつもりです 他の衣装やら演出やら、もちろんペーパーアイテムやらは、全て両家持ちです 質問者さんの出席する予定の方が、どういう考えをされているかは分かりませんが、こんな風に考える人間もいるのです もし不愉快に思われたらすみませんでした

kokiyukokiyu
質問者

お礼

不愉快だなんてとんでもございません。正直なお気持ちが聞けてとても参考になりましたし、ありがとうございました。 心より感謝いたします。

  • qp-ai
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.4

私の場合は逆でした。 私たちのほうが海外挙式+披露宴(ホテル)で行い、その後会費制のパーティーに何度か呼んでいただきました。 ホテル披露宴の場合は正直引き出物等入れると一人2万円ちょっとかかります。(お料理はもちろん、飲み物が飲み放題というのが結構かかったりします。)なのでみなさんいわれるように2万円は包まれてはいかがでしょうか。 たぶん呼んだ方もその辺はくんでくれると思いますよ。(自分は会費制にしたことはしっかりおぼえているはず) で、「物」というのもひとつの手だと思いますが、グラスやカップは割れるので辞めたほうがよいと以前にアドバイスを受けましたよ。 (私も何度か贈った後に聞いたのですが・・・) パジャマとか結構定番ですけどよろこばれますよ。 今はいろんなスタイルがあり大変ですね! あまり気にせずがんばってください。

kokiyukokiyu
質問者

お礼

あたたかいお言葉ありがとうございます。贈り物というのもいいですね!私なら嬉しいなとおもってしまいました^^;参考にさせていただきます!

回答No.3

2万円でも恥ずかしくないと思います。 中には、2という数字を割り切れるということで 嫌われる方もいらっしゃるかもしれません。 1万円札1枚と5千円札2枚を包まれた方が無難だと思います。 それから、金額が少ないのではと気になさるのなら、 はっきり金額が分かる現金ではなくて、 1万5千円ぐらい~2万円ぐらいのプレゼントにされてもいいのでは? ペアのコーヒーカップとかワイングラスとか、 上質のものがそれぐらいの金額で買えると思います。 うちはもう銀婚式ですが、結婚祝いに友達からもらった ノ○タケのペアのスープカップとお皿のセットがいまだに健在です。

kokiyukokiyu
質問者

お礼

ありがとうございました!2万円でも恥ずかしくないのですね・・本当なら3万円出してあげた方が常識的に考えて当たり前のことなのかなぁと思ってました。恥ずかしながら「私はもらっていないなぁ・・・」っての思いが真っ先に浮かんだのも正直な気持ちです。 参考にさせていただきます。本当にありがとうございました。

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.2

会費制のパーティだったということは、飲食費の実費程度をいただいて引き出物などはなかったのですね。それで今度は普通に披露宴があり、引き出物もありそうなのですか。 1人で出席するときの目安は、実費プラス1万円程度、すなわち3万円程度と言われていますが、プラス1万円を省いてよろしいのではありませんか。1万5千円か、多くて2万円でしょうか。会場のランクによっては、1万円でもよいかも知れません。 ちょっと逸れますが、このサイトで、2という数字は避けるべきというご意見が時々あるのですが、そのようなことはないとする考え方もあります。2は夫婦を表す数字ですから、一向に差し支えありません。

kokiyukokiyu
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。はい、会費制で5000円負担してもらい、そのほかの料金は一切いただいておりません。できれば2万円でもはずかしくないのなら、2万円だとありがたいなぁ・・・と正直思いました。二次会にも行く予定ですので、そうなるとなんだかんだといってもかなりの出費ですし、でも、祝ってあげたいですし・・・・と複雑な気持ちでおりました。ありがとうございました。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3362)
回答No.1

こんにちは。 披露宴に招待された場合のご祝儀は、食事代や引き出物で最低2万円くらいは掛かると思いますので、負担にならない程度をご祝儀として包みます。 http://www.fullmind.co.jp/kankon/kettkon.html

参考URL:
http://www.fullmind.co.jp/kankon/kettkon.html
kokiyukokiyu
質問者

お礼

参考にさせていただきます。本当にありがとうございました。

関連するQ&A