• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会費制の結婚式。祝儀も包む?!)

会費制の結婚式。祝儀も包む?!

このQ&Aのポイント
  • 会費制の結婚式に参加する場合、祝儀も包む必要があるのか疑問に思う方もいるでしょう。
  • 一般的には、会費とは別に祝儀も用意することが一般的ですが、その金額はどのくらいが相場なのでしょうか。
  • 一般的な結婚式の祝儀の相場やマナーについて、詳しくご紹介します。結婚式に参加する際には、適切な祝儀を用意することが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14210
noname#14210
回答No.3

会費制というのは「ご祝儀は辞退します。食事・引出物の実費のみご負担願います」というスタイルのことです。そういう場にご祝儀を持参するのは、かえって野暮というもの。なお、会費15000円もご祝儀袋に入れる必要はありあません。普通にお財布から現金を裸で渡しましょう。それでないと、受付(会計)の人に手間を取らせることになりますから。 もしそれとは別にお祝いの金品をを渡したいなら、結婚式よりも事前に送るか手渡しするのが良いでしょうね・・。

cocoro1111
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 会費制というのは、そういう物なのですね。 祝儀袋もいらないんですか。 祝儀袋に入れて持っていくつもりでしたから、聞いてて良かったです。 裸で渡すように伝えます。 いいアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yachan4480
  • ベストアンサー率27% (943/3480)
回答No.2

会費制ならご祝儀は包みません。 自分の会社では幹事がで別に集めていました。 会費制の披露宴で受付ではご祝儀は通常受け付けしません。

cocoro1111
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 受付で祝儀は、受け付けないんですねー。 それを聞いて少しホッとしました。 旦那にもそう言っておきます。 いいアドバイスありがとうございました。

回答No.1

会費制の場合は、祝儀を別に包んでも受取りを遠慮されることが多いと思います。 特に、同僚なら、会費のみで構わないでしょう。 もしどうしても、会費以外にお祝いしたければ、お祝いの贈り物を何か贈る(新居に送る?)ようにしてはいかがでしょうか。

cocoro1111
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 祝儀はいらないのですね。 旦那と、1万ほど包んでいこうかどうしようか悩んでおりました。 お祝いの贈り物、いいかもしれませんね!! いいアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A