- ベストアンサー
スマホの物理キーとソフトキー
- スマホの物理キーとソフトキーについて調べています。物理キーがあるスマホの利点や不便さ、ソフトキーのメリットなどについて知りたいです。
- 物理キーとソフトキーの違いや使い勝手について教えてください。特に、スクリーンONの方法や通話中のスクリーンONについても知りたいです。
- スマホの物理キーとソフトキーについて詳しく調べています。物理キーがあるスマホの限定性や利点、ソフトキーを使うメリットなどについて教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ずっとSH-04Aという、QWERTYキー(フルキーボード)が付いた携帯を使ってました。 その後、ガラケーと言われる旧携帯も、もちろんスマホもボタンがどんどん無くなり、スマホに至っては物理キーはあっても電源と音量くらいになってしまいましたね。 ご質問の(1)(2)は、それぞれ機種に依存するので共通の回答はありませんが、基本的には電源ボタンで復帰というのが普通ですね。一部、インカメラ(液晶側)が顔を認識してブラックアウトを防いだりできるスマホもあるので、やろうと思えばのぞきこんだらスクリーンが復帰も可能だと思いますが。あとはモーションセンサーで傾けたり軽くたたいたりで復帰させることも可能です。 (3)のソフトキーのメリットですが、これは実はメーカー側の都合によるところが大きいと思います。 物理キーの機構を耐久性を持たせて小さなスペースで設計することは技術と長い間の実績が必要です。日本メーカーは得意とするところですが、海外メーカーにはこのあたりの完成度や作りこみがまだまだというところが多いでしょう。 しかし、その海外メーカーは物理キー無しで作るスマホを世界標準化してしまい(安くて良くて一番売れたので)、製作コストがかかる物理キーを持った日本メーカーは隅に追いやられてしまいました。ブラックベリーあたりももしかしたらそうかもしれませんね。 つまり、メーカーとしては、技術とコストが必要な物理キータイプを作るより、液晶ひとつで全部操作のスマホのほうが、安く簡単に作れるのであえて「物理キー」という選択をすることはありません。 折り畳み型のガラケーだって、つなぎ目のヒンジは何万回という開け閉めに耐えるよう設計しなければならず、品質管理を考えるとできればやりたくありません。また海外メーカーでは作れないところあるでしょう。 従って、これからも簡単に安く作れる液晶スマホが主流だと思います。さっと作ってさっと売り切る、また新しいのを開発しすぐに販売・・・というサイクルでしょうね。 (4)どちらが良いかは人それぞれですが、物理キーのタッチ感は目で追わなくても多少分かるから慣れれば楽でしたね。ずーっとQWERTYキーを使い続けたいと思ってましたが、無くなってしまえば仕方ありませんね。 今でもガラケー(通話のみ)はSH-04Aを使ってますが、メインはスマホに乗り換えました。時々ガラケー出してポチポチとボタンの感触を楽しんでます(笑)
その他の回答 (2)
- yoshi620z
- ベストアンサー率38% (13/34)
自分は、ソフトキー物理キー両方使っていました。前の方が書かれていたようにコスト面の問題かソフトキーが壊れたことがありました。今は、大丈夫ですが、物理キーしかないからよけい気になってるのではないかなと思いますが壊れにくい不具合少ない機種をみつけるというのもいいんじゃないかと思います。防水性っていうところで使うことないのでさほど気にもしてません。自分は手が大きいほうなので電源押し直そうが操作が不便でなければいいのではと思います。操作面では実際店頭でさわったりして使い易いのみつけられれば納得いくのではと思います。まとめて自分の感想言わせてもらいました。自分的にはガラケーも好きです!
1 俺も最初は物理キーを有る奴を使ってたからどうなの?面倒じゃない?って思ったけど 案外慣れたらどうってことない 今となっちゃスマートな分、物理キーが無い方が良いと感じる いえ、嘘言いました 何も感じないほどにソフトキーに慣れ親しんでしまっています 2 通話中に自動で画面がOFFになった物は顔を話すと自動でONに復帰すると思うんだが 故意に電源ボタンでOFFにした場合は再度の電源ボタンでONになる 3 スマート ボタンをクリックする時の様に何かを押すという感覚が無くタッチするだけなのでわずらわしさがない ホームキーをスライドなどの様にソフトキーじゃないとできない操作がある 4 ?
補足
回答ありがとうございます。 物理キーから、ソフトキーのスマホに変えた知人が 不便すぎて嫌だと嘆いていたので、どれほど不便なんだろう?と思い質問させていただきました。 慣れてしまえばソフトキーでもあまり問題無いのですね。 友人のソフトキーだけのスマホを触っていた時 その時はゲームに利用した程度ですが、そんなに違和感はありませんでした。 とっさの時に物理ボタンの方が対応しやすいのかなと思ったのですが とっさの時って何だろう?と思うと、そんなに無いような気も… 少し調べてみましたが、ソフトキータイプの方が 鞄やポケットの中での誤発信等も少ないようですね。 私の場合、物理キータイプでもそういうことは無かったのですが 誤発信・誤操作で悩んでいる方にはソフトキータイプの方が良さそうですね。 (4)の質問は、物理キーとソフトキーのスマホで、質問(1)~(3)以外に 気がついた点とか、気をつけた方が良い点があるようでしたら 教えていただきたいですという意味です。言葉足らずですみません。 最初の質問の通り、ホームボタンくらいは物理キーの方が便利かなと思ったので 現状だとギャラクシー以外選択肢が無い状態だったのですが、 今だと夏にツートップだった機種なら安い&月サポも多いので、 エクスペリアも検討してみようと思います。
補足
回答ありがとうございます。 当初スマホを買う時、フリック入力なんて無理だと思ってましたが なんだかんだ慣れてしまいましたし、ソフトキータイプのスマホに変えても 要は慣れなのかもしれませんね。 物理キー廃止の方向は、製造メーカーの都合とかも色々あるのですね。 そういえば、ソフトキーのスマホを落として液晶を壊した友人が 物理キーがあればせめてメニューは出せるのに…とか 嘆いていたことを思い出しました。 メニューを出したところでタップできるのかどうかは不明ですが…。 そのくらいの緊急時には物理キーの方が良いかもしれませんが 普段使う分には、ソフトキーでも問題無いような気がしてきました。 当方、通話・メールはガラケーを利用しておりますので、 ネット専用としてXi端末を検討しております。 主にゲームくらいしか用途がないので、この程度の使い方なら ソフトキーとか物理キーとかこだわる必要もないかな?と思えてきました。 ゲーム用なので画面が大きい物…となると、やっぱりエクスペリアより ギャラクシーがいいかな…。悩ましいところです。