• ベストアンサー

布巾や雑巾など乾燥

布巾や雑巾は使えば濡れますがそれは濡れたまま部屋に置いているのが普通なのですか。 一日中乾かない、つまりずっと濡れてますよね、使用を繰り返す間。 外に干すのは大変なのでどうしたものかと。 毎回洗うようになると便利さを感じません。 細かい事を言えば洗面台を使用すれば濡れますがそれを拭きたくなりますがその布巾が不潔になりますよね。 台所の布巾は使用していませんが使用しないと不便です。使用すれば濡れた布の放置問題になります。 見た目や気分を優先しない、科学的な衛生観念のある回答をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

→科学的な衛生観念のある回答をよろしくお願いします。 難しい質問ですが、やってみます(笑) 布巾・雑巾は某100均で購入し利用しています。 【布巾】台所・調理・食卓で使用する布巾ですが: 1回の調理→食事で5枚ぐらい、どんどん使う。 調理終わりで、まとめて水洗い 水洗い後、窓際にある椅子の肘掛部やテーブルの縁を利用して乾燥させる 乾燥した使用済布巾を、ストックしておき、2週間に1回程度まとめて洗濯 → 夏場は、漂白剤を使う事もあります ですかね。今まで雑菌特有の悪臭など、特に気になった事はありません。 汚れがひどいものは、雑巾に移行します。 【雑巾】雑巾も、使用後まとめて水洗いして、バケツの縁やベランダに置いてある椅子の肘掛部などを使って乾燥。乾燥後、まとめてバケツに入れておきます。 洗面所は都度都度ふき取りはしません。 掃除の時にペーパーで拭く・・ぐらいです。 今は、洗って数回使えるペーパータオルもあるようです。 利用してみてはどうでしょうか?(と言っても、室内乾燥問題は残りますが・・・)

customar
質問者

お礼

科学的は説教目的ババアを参加させないおまじないです。 水洗いですか。夏は臭くなりませんか。冬は乾かないとか。空調を効かせていますか。 適当な窓際はないんですよ、うちは格好良すぎる家で。 実際に翌日使用しないようなサイクルでなさっていますか。二週間では山積みでは。専用のカゴがあるの。 普通をよく知らないので質問してそれは閲覧者にとっても他家を知る参考になると思いますが普通は次回の調理や翌日再使用になりませんか。 それで拭いてきれいになるのかという。濡れた(折り返された)物を(濡れがちな場所など)室内に置いとくのは。その布巾を触りたくないのです。潔癖症ではありません。横着だから乾燥の管理をしたくないのです。分かりやすく科学的に言いますとね、雑菌的には拭いた意味がないんです、しかも濡れた布を作るわけです。再使用したくなりますよね?

その他の回答 (5)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.6

再びNo.1です(笑) 洗濯水は風呂の残り湯併用しています。 外回りは雨水タンクとエアコンからのドレーン水で賄っています。 節水トイレと断熱浴槽にリフォームして今は基本料+αに落ち着きました。

customar
質問者

お礼

スゴイ。 しかもエアコンからの水(笑) 量ないでしょ、って本題と違うけどスゴイ話だね。 みんなアルファはアルファなんだけど(笑) エアコンドレーンまでする人はズボラ会議に参加資格ありますかね。人並み外れたマメさじゃんか。 私は乾かす場所とそのサイクルが何とかならないかというズボラレベルの高い問題提起をしています。 余談としてはうちの風呂も残り湯のポンプは内臓されていますがその輸送パイプ内に残り湯の水が残るのが気になるです。 外回り用のエアコンドレーン水(笑)なら汚くてもいいのですが。 リフォーム代と光熱費削減分の勝負は余計なお世話ですけど気になる。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.5

NO.1です。 >回答者さんはジャンジャン使って紙ごみ出してすぐになくなってまた買い出しのパターンですか。 ペーパータオルは年に1ダースも使いません。 バージンパルプですからもったいない! 掃除用は基本的にボロ布もしくは古タオルです。 それと蒸し物や漉し取り用の布巾はロール状のシングルガーゼを切って使っています。 これも後は掃除に回して使い捨てです。 当地は水道代が高い地域で、乳児がいると1ヶ月1万円超えます 我が家の過去最高は24000円/月。桁間違ってません(笑) だからできるだけ洗い物は避けたいのです。 ともあれ、ここでいい案が出るといいですね。

customar
質問者

お礼

だから回答者さんご自身は布でされているのですね。質問者にペーパータオルにすればとご提案されたという事で。ペーパー使えばその水道料金が減りますよ。 結局、乾燥問題な気がしてきました。すぐ乾く布はないですかね。 本題ではないが手洗いですよ水道代節約は。一番は入浴回数の問題です。それこそかさ増しのペットボトルを沈めれば数リットル。しかし数リットルは蛇口から一瞬だし安いんですよ。スボラというわりには洗濯機を回すのでは。スボラじゃないですよ。スボラにはそんなに水を消費できません。スボラこそエコです。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.4

No.1です、レスありがとうございます。 私もズボラが高じてこんなスタイルになりました。 とにかく「掃除道具を洗うのがメンドクサイ」からやりたくないのです。 ペーパータオルは200枚98円くらいの箱なしタイプです。 他にもキッチンに掃除用としてトイレットペーパーも設置してます。一応死角に(笑) レンジ周りをふき取ったり、水分・油分を吸わせるだけならこっちが経済的です。

customar
質問者

お礼

ズボラ会議ですか。私が議長ですけど。 他の無駄遣いに比べると高くはないですね。だけど議長はケチが加わるんです。掃除に金を惜しむんだな、楽しくないから。 水は、ものすごく安いんですよ。節水機能が売れるでしょ、オオバカメーカーですよ、ダメ商品しかエコジャバンは作れなく自滅しました。 箱無しのを買い適当な箱に小分けですか。 ガバッとこぼした時も。 仮に布で拭いたらそれをちゃんと干しますか。面倒くさいよね。設計がダメなんですよ。何一つ作業場の基本設計になってないでしょ。 回答者さんはジャンジャン使って紙ごみ出してすぐになくなってまた買い出しのパターンですか。 諦めて皆さんの折中案になりますかね。進化しませんね日本メーカーは。

回答No.3

No.2です。度々おじゃましま~す。 お礼、ありがとうございます。頂いたお礼に新たな質問がありますので、No.3を新設して、新設分への返信として書かせていただきます。 ★水洗いですか。夏は臭くなりませんか。冬は乾かないとか。空調を効かせていますか。 → なりません、ね。キッチンの天板に平に並べると乾きが悪いですが、椅子の肘掛は宙ぶらりんになるので乾燥にはいいようです。・・・布巾干しってのもあるようですけれど・・・ http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%8B%E6%9D%91%E4%BC%81%E8%B2%A9-27953-%E3%81%8B%E3%81%91%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F-%E3%83%95%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89/dp/B003URQNKQ/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1382512951&sr=8-3&keywords=%E3%81%B5%E3%81%8D%E3%82%93%E5%B9%B2%E3%81%97 このタイプに水で絞った布巾を干したら、半日で乾燥するのではないでしょうか? どうしてもなら、干した直後2時間くらい、扇風機の風を当てる、ってのも手です。 ★実際に翌日使用しないようなサイクルでなさっていますか。 →リサイクルしません、ね。翌日どころか、一回の調理でも、3~4回拭いたらもうすすぎ→乾燥コースです。実は、某有名女優さんの別荘拝見で、ダスターは1~2回使ったらすぐ洗濯、と言っていたのでやってみました。やってみたところ、布巾もキッチンの天板もこまめに拭くためにあまりひどく汚れず、だから布巾は水洗いでも済むのかもしれません。 ★二週間では山積みでは。専用のカゴがあるの。 →専用の深めの引き出しに入れています。 ★横着だから乾燥の管理をしたくないのです。 →私も・・・負けないくらいの横着者だと自負?しています。(相当自信アリ!です) 細かい事がホント苦手です。でも、このやり方は、そんな自分にも出来て、かつ不衛生感がありません。 オススメです。

customar
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます。

customar
質問者

補足

URLだけだと何だか分からず検索でアクセスできませんので。 「かけやすくなったフキンスタンド」(¥1365) 誰、女優って。別荘の掃除? 毎回、野菜や皿を洗ったプラスチックの桶で布巾を最後に洗って炊事終了ですか。炊事とは関係ない時にこぼしたりここ拭きたいになったら新しいので拭いてまたそれを水洗いですか。 深い引き出しがあるんだ~布巾専用の。乾いてから引き出しに入れて洗濯の日を待つわけ。 まずは百円ショップで布巾まとめ買いですか。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.1

>布巾や雑巾は使えば濡れますがそれは濡れたまま部屋に置いているのが普通なのですか。 そういうお宅もありますが、不衛生になりがちですから我が家ではしません。 調理ごと、掃除のたびに取り替え、毎日洗って戸外に干しています。 乾くまでの洗い替えを20枚ほど用意しています。 ヘタってきたら調理用→掃除用→使い捨て用と順に下ろして行きます。 使い捨て用にストックしているボロ布で足りる場合はそれを使っています。 洗面台はペーパータオルです。使った後は洗面台を拭いて捨てます。 >毎回洗うようになると便利さを感じません。 毎日まとめて洗うにしても使用後の下洗いや除菌は必要でしょう。 洗うのが面倒でしたら使い捨ての汎用ペーパータオルを利用してはどうでしょうか。

customar
質問者

お礼

ペーパーのコストはどうですか。何を買っていいかさえ判らないのですが。 20枚の控え選手ですか。 納得行くようにしようとしたら取り敢えずはそうなりますよね。日本人は潔癖症だとかいいますが実態は有意義に気にしている人がかなり少ないと思います。話題になりませんし住宅メーカーもそれように考えていないからね。 多くの家庭では濡れた布巾をたたんで置いとくだけですよね。