- ベストアンサー
公立園で働くには?
こんにちは。いつもお世話になります。 知り合いの子(高3)が公立園に勤めたいと考えております。私の聞いた話では、公立園では4大卒でないと難しいと聞きました。その話の信憑性を教えてください。また、どうして公立園では4大卒しか取らないのかも教えてください。 その子は短大に進学しようとしています。やはり短大卒では○十年も働けないものでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
短大卒であり、公立保育所で以前、保育士をしていた者です。 卒業と同時に、保育士資格・幼稚園教諭2級免許状いずれも取り、 公立保育所にも公立幼稚園にも、現役の友人がおりますが、 短大卒の方は、どちらにも複数いらっしゃいますし、 ○十年働いていらっしゃる方も、かなり多いですよ! 公立保育所などは、短大卒どころか専門学校卒の方もいらっしゃり、 どちらかというと、4大卒は稀だと思います。 都内の場合は、都立の保育士専門学校の方が多いですね。 男性保育士の多くも、ココ出身です。 それと実は私、当時複数の市町村で合格してまして、 その中の一ヶ所はたまたま、 父の仕事関係の方が採用担当・面接官だったんですが、 (だからコネ合格したということは無いです…父に内緒で受け、 しかも、最終的にその市町村は蹴りましたから^^;) 後々、採用担当だった方にお話しを伺いましたら、 募集要項にさえ沿っていれば、あまり卒業校は関係ないようでした。 一方、私立は卒業校(出身校)を問う場合が多いですが。 たぶん4大卒有利説は、幼稚園教諭免許状の級が違う点や、 (4大卒では大抵1級が取れ、将来園長になれたりします) 初任給の差などから、出ている話なのではないでしょうか? いずれにせよ、一番大切なのは、4大卒かどうかということよりも、 就職採用試験時の、実力だと思います! 滑り止め用には私立もきっと考慮されることになると思いますので、 実習もおろそかにせず(実習した私立園で採用されるケース多々あり)、 夏季休暇等の長期休暇時には、公立園でバイトをすると、 それぞれの特性がよく分かり、“ただの短大卒”ではない きっとよい経験の場になることと存じますよ! 確かに公立は、私立よりも待遇面等で優ってる点が多いため、 長い年月働きやすい環境にあり、辞める方が少ないのも現状です。 しかし公立保育所などは、園数の多い市町村を選ばれると、 それだけ職員採用予定数も多いので、チャンスも大かと思います。 未来の先生に、是非エールを送りたいと思います…頑張って!
その他の回答 (4)
- tododesu
- ベストアンサー率36% (28/77)
私の住んでいる市では、保育士の募集が去年は一人しかなくて、結局、大学院卒の人が採用されたと聞きました。 最近は、そんな傾向があるそうです。 人から聞いた話なので、確かなのかどうかは判りません・・・・。
公立の保育所はそこの市町村の採用試験を受けて採用になる事です。 短大は、短大の受験要綱で採用するし大卒は大卒の採用枠で採用します。 基本給は短大、大学卒ではスタートが違うので(大卒は等級と号級も2ランク位上で格差は有ります)様はその受験の採用する大卒、短卒のランクでの受験で決まります。 大卒しか採用しないとかは公務員では聞いたことが有りません。 公立の(保育士)公務員は人気で倍率も非常に高いですのでその点は覚悟して受験して下さい。 現場の保育士は長期で勤務継続していますが、腰肩を痛めている方の多いので、健康管理には十分気をつけて取り組む事は、お伝えしたいです。 私は、腰痛で3月末で仕事を辞めましたので・・・・
- momo1003
- ベストアンサー率43% (57/131)
公立園というのは保育園でしょうか?幼稚園でしょうか? 私の母は公立で幼稚園教諭をしています。現在母は49歳ですがまだ現役で働いています。40代の先生がほとんどです。母は、短大卒です。短大を卒業後勤めたのは、国立病院の中にある幼稚園だったそうです。その後結婚して、現在、町立の幼稚園で働いています。そこでは、新たに職員を採用する事はなく、するとしたら臨時でとるみたいです。小さな田舎町なので、大卒とか短大卒にこだわってはいないかと思います。Scotty_99さんのお知り合いの子は、どこに住んでいるのでしょう? また、自治体によっては公立の保育園や幼稚園のない所もあります(現在私の住んでいるところがそうです)。 大学のとき、習った先生に保育園(私立でしたが)の園長をしている先生がいました。その先生の話ですが、そこで働いている先生方は学校で何を勉強してきたんだろう?という方が多かったようです。やっぱり4年かけて、大学で学んだほうがいいと言っていました。だからといって、短大卒が悪いというわけではないですよ。その辺は、人によりけりですから。その人がどれだけ勉強してるかですよ。 とりあえず、近隣の市町村もふまえて自治体のHPの採用試験案内を見てみるっていうのも参考になるのではないでしょうか? なんだか、まとまりのない文章になってしまってすみません。
- satoshilove2
- ベストアンサー率16% (999/5904)
どこにお住まいでしょう? 友人は私立の短大を卒業後25年ちかく公立幼稚園の先生をしております。 従妹も私立の短大を卒業後もうすぐ10年、公立保育園の先生をしています。 50代の公立幼稚園の先生がとても多くあと4,5年後に退職ラッシュが来るらしいです。 だから「現在高校生などはタイミング的に就職も広き門になると思う。」とは友人のはなし。なにせ就職してからほとんど後輩がいないとぼやいておりました。 4大卒などは自治体の方針もありかな? 公立幼稚園離れもあるみたいだし・・・・。 公立園は幼稚園・保育園どちらでしょう?それによっても変わってくるし、自分が住んでいる県や市じゃなくても、近隣の市町村でも採用試験試験受けられるのではないでしょうか?