- ベストアンサー
パソコンの早さは何を見ればわかりますか?
現在使用中のパソコンの反応が遅く買い替えを検討しています。 反応の速さは、何を見ればわかるのでしょうか? 折込チラシなどを見てもよくわかりません。 値段が高ければいいというわけでもないと思うので・・。 ご回答お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>1現在使用中のパソコンの反応が遅く買い替えを検討しています 反応が悪いのにも色々症状が有りますが 1)市販のパソコンは ほとんどメモリが少ない状態で売られているから 購入後メモリ追加 2)インターネットが遅いなら最低限光回線 3)パソコンは 自動でバックアップデータを作ります 不要なデータも一緒にバックアップしてしまうので 時々データの掃除をする パソコンは性能半分 メンテナンス半分 トータルバランスで早くなります
その他の回答 (4)
- Masami_Fujii
- ベストアンサー率9% (22/241)
現物の動作しているところ。
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
どこに不満があるのか? どこに原因があって遅くなっているのか? そのへんを確認すべきでしょう。 パソコンの性能は、年々向上するものですが 同時にソフトウェアの肥大化やコンテンツの肥大化も進みます。 ですから、OSの処理内容の肥大化 累積された一時ファイルなどによる速度低下 CPU性能不足 HDDの性能不足 メモリーの容量不足 グラフィック機能の性能不足 ネットワーク機能の性能不足 ネットワークの通信速度不足 など、いろんなところで遅いと感じる原因が生まれます。 言い換えれば、その中にどうでもいいほど 充分な性能があるものもありますし 最新型ならしょぼいのを買っても充分という場合もあります。 「高ければ良いというわけでも無い」というより なぜ高いのかわからない人には、性能を読み取ることができないだけです。 大多数の人は、現在の中級モデルであるi3,i5搭載PCで充分な性能があります。 しかし、そうでない人もいますし、そこは 何をやって、どういう不満が生じるのか?それを確認しなければ、誰にもわかりません。
- mitoneko
- ベストアンサー率58% (469/798)
パソコン全体の総合性能となると、面倒なのですが・・・まぁ、目安程度に。 一番、大きく関わるのがCPUの種類。これは、core i5とかcore i7とかceleronとかの後ろに、記号や数字が続いた記述があるはずです。 あくまで目安程度ですが、次のページを参考にしてみてください。 http://www.dospara.co.jp/5info/share.php?contents=lp_intel_cpu ここのページに、CPUの種類と早さ(青いグラフ)がずらっと並んでいます。 次は、メモリーの容量。これは、メモリー●●GBとかいう表示で書いてあるはず。数字は単純で大きい方が、パソコン自身が仕事をするためのスペースが大きくなるので早くなります。目安としては、4G~8G程度あればよいかと。もし、グラフィック系のソフト(photoshopとかいった類)や、3Dゲームをなどとなると、16G程度あってもよいかもしれません。 お次は、ハードディスの容量。HDDの記号と共に●●GB(いや最近は、下手すると●TBか?)とある数字を判断。まぁ、よほどハードな使い方をしなければ、500G程度あれば充分か・・・もし、動画を保存するなら、1TB以上ほしいところ。ちなみに、1TB=1000GBです。 もし、このHDDの代わりに、SSDと書いてあっても、用途は一緒です。ただし、HDDより大変高速です。システムディスク(いわゆるCドライブ)をHDDからSSDに変えただけで、起動速度は充分に体感できるくらい反応が変わります。 後は、ゲームなどで3Dを多用するのであれば、グラフィックボード。グラフィックチップにGeForce●●とか、radion●●とか書いてあったらそれがそうです。概ね、この記述があると、3Dなどの処理速度は格段に上がります。この記述があるものどおしで比較するなら、 http://www.dospara.co.jp/5shopping/share.php?contents=vga_def_parts のページあたりを参考に。(あくまで目安です。) ただし、これはないものも多いです。なぜなら、実は、CPUにセットで必ずつくチップセットという部品にも機能が内蔵されているので、つけなくてもパソコンとして一通りの表示は出来るからです。まぁ、CADや3Dゲーム、動画ソフトや画像ソフトでグラフィックボードをサポートしているものをガシガシ使うレベルで無ければ、あまり気にしなくてもOKです。 後は、ディスプレイの解像度は見ておいてくださいね。これは、パソコン側もモニター側も両方見ておくこと。どちらか小さい方が画面に表示できる最大の解像度となります。この数字は、デスクトップの何も無いところで右クリックをして、「画面の解像度」というメニューを選択すると出てくるダイアログボックスにある画面の解像度(●●●●×●●●)と書いてある数字です。この数字が大きいと、一度にたくさんの物が表示できますし、写真も大きな物が表示できます。あまりに小さいとソフトによっては、画面からはみ出すため使えないと言うことも。目安は、今使っているパソコンの解像度をチェックして、それと同じか大きくなるようにしておくことです。 後・・・まぁ、細かいところはいろいろと。実は、ここに書いた数字は、目玉商品みたいな所もあるクラスの数字なので、こればかり高くて後は・・・・と言った製品が無いわけでも・・・・というのがあるのですが。こればっかりは、それ以外の表記と(実は本当に大切なのは表記に無いものかも)を現物を見て総合判断するしかない面があるので、ここに書けるようなものでもありません。 無難な線で行くなら、有名メーカーの物を選んでおきましょう。少々お高い可能性は高いですが、大外れはありません。
お礼
回答ありがとうございます。 以前はcpuとかでなんとなくわかりましたが、最近はわかりにくいです。 参考になりました。
- kamikazek
- ベストアンサー率11% (284/2372)
頻繁な使用状況。 常時使用環境。 主な使用目的・電源入切の平均時間。 これらも記載すると ベストなパソコンの回答が得られそうですね。 例>>> 外で使います。 室外ですor室内です。 動画編集が一番使用率が多いです。 そんなに長くバッテリーはもたなくても大丈夫です。 など。
お礼
回答ありがとうございます。 ウィンドウズビスタ使用中で、光プレミアムです。 使用は室内、ネットのサイトを見たりです。日に2時間程度使用。 サイトにアクセスする際の反応が遅いです。 光は早いと聞いていましたが・・。 それで買い替えを検討していますが、以前はcpuなどで速さが何となく わかりましたが、現在は分かりにくいです。
お礼
回答ありがとうございます。