- ベストアンサー
暖房器具は何がいいですか?
部屋の空気を汚さず、暖まりがいいのは、どれがオススメですか? 真冬は部屋の温度が5度以下になるような部屋は、オイルヒーター系は暖まりが遅いですか? 電気代バカにならないですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>どれがオススメですか? ガスファンヒーターがお勧めです。 立ち上がりが早く、朝の冷え込みのきつい日なんかは 効率の良さは他の追随を許しません。 >オイルヒーター系は暖まりが遅いですか? 問題外です。 オイルヒーターは寝室などを冷やしすぎない、 乾燥を嫌う場合には有効ですが、 寒さの厳しい地域でなくても、効率が悪いです。 普通の暖房器具として使用すると 電気代の馬鹿高さにびっくりします。 ガスファンも使用し続けるとガス代が高いですが、 電気よりも効率がいいですし、 何よりも立ち上がりの速さで朝の10分だけとか 20分だけとか、使用時間を決めて 欲しい時だけ使う。というような使い方をすると ガス代の節約になります。
その他の回答 (1)
- envrio
- ベストアンサー率51% (949/1827)
エアコン、もしくはFF式ストーブです。エアコンは電気ですし、FF式は排気を屋外に放出するので、どちらも部屋の空気を汚しません。外気温が常に零下を下回ったり湿度が非常に高い日本海側北部のような環境ではFF式ストーブのほうが効率がいいかもしれません。寒冷地や準寒冷地ならFF式、それ以外なら文句なしにエアコンです。 http://panasonic.jp/kanki/k_jozu/map.html オイルヒーターは問題外です。各暖房器具の1円あたりの発生熱量は以下のとおり。カロリー数値が高いほど効率がいいということになります。 ・COP6のエアコン:215kcal(東京気候基準) ・COP5のエアコン:180kcal(東京気候基準) ・灯油:91kcal ・都市ガス:86kcal ・プロパンガス:ガス会社との契約によるが都市ガスの約2倍増 ・電熱系暖房(オイルヒーター、ハロゲン、セラミック、カーボンなど):38kcal こんな感じですので、発生熱量や費用対効果が非常に低いのがオイルヒーターを始めとした電熱系暖房です。日本の気候や家の構造において電熱系で役に立つのはコタツだけだと思ってください。よく節約のためにとかいってエアコンや石油ストーブではなく電気ストーブを使う人もいますが、実は真逆であることがわかると思います。費用が高く、効率が悪いのが電熱系です。 エアコンやFF式が高くて買うのがきついということなら安価で購入できる石油ファンヒーター。エアコンよりは効率が悪いものの、電熱系暖房よりははるかにマシです。燃焼効率が良いために空気の汚染度も通常のストーブよりずっとマシです。メーカーはトヨトミの石油ファンヒーターなら消費電力も微量ですし音も小さいです。設定をすれば石油ストーブよりも出力が絞れるので、局所暖房として使うのにも適しています。私はパソコンデスクの下に温風が流れこむような位置に置いて、擬似的にコタツのようにして使ってました。トヨトミ以外ではダイニチとコロナが有名ですが、ダイニチは消費電力が大きいこと、コロナは匂いがきついのでパス。 http://kakaku.com/kaden/heater/itemlist.aspx?pdf_ma=264&pdf_Spec101=1&pdf_so=p1 http://www.youtube.com/watch?v=OMO5C7lGaFA その他、↑をしてからうちの灯油代は3割減りました。特にサーキュレーターと窓の断熱シート(+雨戸+カーテン)は体感温度の上昇に極めて有効でした。
お礼
ありがとうございます。勉強になります。
お礼
勉強になります、ありがとうございました。