女性ホルモンが出ない
先日生理が遅れ、不正出血が続いたので婦人科へ行ってきました。(元々生理は不順でしたが不正出血は初めてです)
内診をしたところ女性ホルモンが全く出ていないとのことでホルモン剤をもらいました。
不正出血について質問したところ、「ホルモンが出なさ過ぎて出血している」と言われましたが意味がよく分かりませんでした。
またここ半年で7kgも痩せてしまい、それも生理がこない事に繋がったのかな?と思うのですが、丁度半年前に鬱病の薬をやめたらトントンとダイエットせずに痩せたので薬が抜けたからなのかと思っています。
胸も以前は割とあったのに今ではまな板のようです。薬が抜けただけでなく、ホルモンが出ていない事も関係あるのでしょうか?
まとめると、
・ホルモンが出ないと不正出血が起こるとはどういうことか?
・ホルモンが出るようになれば、胸も多少は戻るのか?
・もし妊娠した場合、女性ホルモンが出なくなるという事はありえるのか?その場合、赤ちゃんは大丈夫なのか?(これが一番不安です)
・女性ホルモンが出るようになる食材でお勧めがあったら教えて欲しいです。
よろしくお願い致します。