- ベストアンサー
隣の子供のいたずらについて
- 隣の子供のいたずらへの対応について質問です。
- 隣の子供が我が家のドアのレバーハンドルをガチャガチャと回す様子が不快です。
- 毎日続いているいたずらについて、どのように対応すれば良いか悩んでいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
足音や声、泣き声はある程度おおめに見てあげないと親も子も可哀想ですが、こんないたずらは我慢しなくていいと思います。 特定の人に1カ月も迷惑をかけているのなら、親が魔の2歳なんて言ってないで親がしっかり対応するべきです。 私ならお隣さんに言います。ただ、「やめさせてください!」じゃなくて、「1カ月も続いていて毎回びっくりするし、ドアノブが壊れても困るので、何とかしたいです。」と相談として声をかけます。 例えばですが、ドアノブに可愛いキャラクターが「シーッ」と静かにするよう頼むゼスチャーのイラストを貼っておいてお子さんがまたガチャガチャやったら「お昼寝してるかもしれないから、やめようね」と言ってもらうとか、擬人化したドアが泣いてるイラストを貼っておいて「ガチャガチャはドアが壊れそうで痛いんだって」と言ってもらうとか、アイデアをいくつか仕込んでおいて、お隣さんとの話によって頼むのはどうでしょうね。 あるいはドアの近くにその子の好きなキャラクターシールを貼っておいて、あなた自身がその子に「ドアをガチャガチャするとおばちゃんびっくりしちゃうからやめてね。(にっこり)その代わりに○○のシールを貼っておいたから、お出かけの時はガチャガチャじゃなくて、○○にタッチして行ってね(にっこり)」と言えば、2歳でもわかると思います。 早くおさまるといいですね。
その他の回答 (3)
- merciusako
- ベストアンサー率37% (909/2438)
分譲マンションということは、ドア外側のハンドルレバーは共用部分です。 つまり、そのマンションの所有者全員のもの、ということです。 まあ、2歳児ということですからいずれやらなくなりますが、共用部分ですからマンション全体の問題です。 その親も軽く考えているのではないでしょうか。 管理会社に管理委託しているというのであれば、管理会社の担当者もしくは管理人さんにお話しください。 何らかの対処をしてくれるはずです。 また、この件はマンションの理事会にも報告されるはずですから、善処されない場合は理事会として処分を考える事になります。 マンションの管理組合の業務は、建物などの共用部分の維持・管理の他に、良好な住環境の保持、という目的もあります。 我慢することはないですよ。
お礼
管理人さんがひと癖あるおじさんなんです。何でも大げさに話すし噂話が好きで口が軽いので相談したら余計トラブルになりそうで怖いです。 今後より困ったいたずらが発生したら考えます。 回答ありがとうございました。
ドアの外側に子どもが怖がるような怖いお面やイラストを 磁石で貼りつけたり、つるしておいてはどうでしょうか? 目のマークや、なまはげや、お化けなどは、本気で怖いらしいです。 そして、何度かやり返してみてはどうでしょうか? どれほど怖い思いをするものなのかがわかり、 本気でやめさせると思います。
お礼
ドアノブに振動が伝わると警報音が鳴る防犯装置をつけようかとも思ったのですが、子供のいたずらへの対処としてはやりすぎかと思ってためらっていました。 お化けならこちらの意図も伝わるし攻撃性も低いかもしれませんね。もう少し様子を見て収まらないようなら試してみます。 回答ありがとうございました。
- teresa8102
- ベストアンサー率23% (144/606)
そのうち飽きるとは思いますけどね。 ただ、それが3日後なのか半年後になるか予測はできません。 ただ、隣の人はそのガチャガチャが家の中でそんなに響く音だとは思ってないかもわかりません。 防ごうと思えば、子供を先に外に出さないで親が先に出れば防げると思います。 どうしても気になるなら、顔を合わせた折などにちょっとお願いされたらいいと思います。
お礼
隣の奥さんはもしかしたら家が不在だと思っているかもしれません。 もうしばらく様子を見て、収まらないようならお願いしてみようと思います。 回答ありがとうございました。
お礼
いいアイデアですね。「静かに」のイラストをネットで検索してみたらかわいいものが色々あったので参考にしたいと思います。 回答ありがとうございました。