• ベストアンサー

コンデジ選びの基準

COOLPIXのS9500かP330かで迷っています 知識がほとんどがないのですが、暗いところでも綺麗に撮れるものを探しています 現在使用しているのがS6000で暗いとこで撮るとフラッシュのせいでぼやけてしまいます 前者は夜景でも綺麗、ズームが22倍、有効画素1800万 後者はISO感度が幅広い?、ズームと友好画素数は4倍と1200万で前者よりやや少ないというか劣っています あまり暗い場所ばかり撮るわけではなく、単純にズームが出来るなら出来る方がいいという初心者なのですがS9500とP330だとどちらが適しているでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.2

Q/あまり暗い場所ばかり撮るわけではなく、単純にズームが出来るなら出来る方がいいという初心者なのですがS9500とP330だとどちらが適しているでしょうか? A/P330です。理由は、センサーサイズが面積比で1.5倍あるためで、それに総画素数の差を加えると、1画素辺りなら、2倍近い大きさとなります。 センサーの機能性質が同じであれば、総画素数が高く密なセンサーより、密度の低いセンサーの方が、光の少ない場所でも明るく撮影できるようになります。このため、P330の方が良いのです。 これに加えて、絞り(F値)の全開放時(1.8)の明るさが高いことなどが理由となります。 ただし、絞りを全開放したとき、F値がより小さくなるものであればあるほど、焦点は一点に合わさり、焦点距離の手前や後の被写体は、強くぼけるようになります。そのため、F値の数字が少ないから明るく撮影できどんなシーンでも綺麗に思った撮影ができるとは限りません。 風景込みで風景もぼかさず撮影する場合や、被写体が厚みをもつものである場合は、F値は上げて絞った方が良いですからね。F値は明るく撮影できるが、必ずしも万能ではないという点に注意が必要なのです。 その時に大事なのが、センサーサイズとセンサーの密度です。 サイズが大きく密度が密ではないものの方が、明るく撮影できるケースが多いですから・・・。 前者の夜景が綺麗というのは、HDRを使っていると思われます。 HDRでは被写体が動いていない状況で夜景などを撮影するには良いですが、そうでない場合は、残像ブレが生じることがあります。 HDRとは、High Dynamic Range-imagingの略のことで、1度の撮影で主に、露出等(製品とイメージングエンジンの種類モードによって調整するパラメーターは異なる)を3ステップ程度変更して連続撮影し、その複数の画像から、明るさの比率や暗さの比率が明らかに変化している部分の、コントラストを圧縮して再現する手法のことです。この機能は、ソニーが裏面照射CMOSを投入し始めた頃から、センサーの高速化などが進み、それによって一気に普及しました。 この手の機能は、撮影ミス軽減に大きな効果があるため、センサーが小さい製品ほど多用される傾向があります。ただし、動物や人など移動体の撮影は不向きです。 尚、この機能はP330でも搭載されていると思われます。

その他の回答 (1)

noname#190400
noname#190400
回答No.1

二択ならば、P330です。 レンズに無理してないから、画像は、こちらの方が良さそうです。 後、レンズが明るいみたいですので、暗い所でもまだ、綺麗に取りやすいですね。 どちらかを買うならば、P330を僕ならば買いますね。