• ベストアンサー

妊娠六ヶ月の妻を持つ男です。

この時期の女性の心理状態は。妊娠していないときと性格が変わるものでしょうか。夫として なにをしてやったら 一番嬉しいものでしょうか。毎日家にかえってますが 仕事いそがしいので あまり一緒に居る時間ない。ので ま 僕無口なせいもありますが コミュニケーション足りないない ことも愚痴られました。あと夫に してもらいたくないこととか なんでしょう。かみさんは初妊娠です。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

おめでとうございます。もう安定期ですね。 とはいえ妊娠以来、奥様の変化を心配したり、いつもと違う反応に戸惑うことも多いでしょうね。 私は現在妊娠8ヶ月の妊婦ですが、自分の場合を考えて回答させていただきます。 >夫として なにをしてやったら 一番嬉しいものでしょうか。 1:やはり一番は家事の分担です。特にお風呂掃除。 でもお仕事で遅く帰宅されるのであれば、結局はほとんど奥様がなさることになるかもしれませんね。それなら、「もっと手抜きしていいよ」と言ってくれるだけで嬉しいと思います。 2:話を聞く 今日こんな感じだった、体調はこうだった、今度こういう物を買いに行きたい。 といった他愛のない事を聞いてもらえると嬉しいですね。 たとえ実行できなくてもいいのです。自分の希望に耳をかたむけてもらえれば安心します。 3:妻の言い分を信じる 2とも関連しますが、妻の言うことに本当に耳を傾けてほしいと思います。 旦那様も心配ゆえに他の方の意見を参考にしたくなるとは思うのですが、いろいろ情報を仕入れたり勉強してくれるのはありがたいのですが、 「他の人はこう言っていた」「この本にはこう書いてある」という調子で、奥様の言うことを否定しないであげてください。 妊娠は十人十色です。AさんにできたことがBさんには無理。ということは多々あります。 昔の人は臨月まで働いていた、とか、安定期だから多少は働けるはずだ、とは聞きますが、<今日><いま><本人が>感じていることを優先してほしいと思います。奥様本人の「今日はもう無理」とか「今日は元気だからあそこに行きたい」などを信じてあげてください。 (私の夫はまじめに情報収集してくれたのは本当にありがたかったのですが、そのため私の言う事をいちいち全部信じてくれず。 無理だというのに「安定期だから」と出かけたがり。つらいと言っても「お医者さんはOKと言ったから」と旅行を計画し。 結局、切迫流産で私はとてもつらい思いをしました。 私も初めての妊娠で自信もなく、夫が医学書を根拠に「こうしよう」と言い出すと、反論できなかったのですが。 でも、たぶん無理だと思う・・・という体の声を信じて欲しかったです。) 最後に、性格が変わるかどうかは、私にもわかりませんが・・・ 体調が変わり、つねに危険を意識して行動しているため神経過敏になり。結果疲れて心の余裕がなくなるのは確かです。私は夫にも、友達にも寛大でなくなっていると感じてます。 旦那様も大変でしょうね。ご自分では何ともわからないのですから、なおさら不安もあるでしょう。 でも奥様もきっと、旦那様が一生懸命考えてくれていることは本当はわかっていると思いますよ。 がんばってください。

anaoji
質問者

お礼

おかげさんで 安定期です。順調に二世そだってるようです。かみさんのつらさわかってます。気持ちを言葉にして伝えてやんないといけませんね。あなたもがんばってください。分かりやすいご回答ありがとうございました。 みなさま また何か多分質問します(笑)のでよろしくおねがいします。

その他の回答 (7)

noname#12980
noname#12980
回答No.7

こんにちは。おめでとうございます。 他の方はどうかわかりませんが、私は性格が変わりました。妊娠前は社交的だったのに、妊娠中は人に会うことがとても苦痛・・・。おなかの大きくなった自分をある人にトドだねと言われたことからとても苦痛になりました。出産後は直ってみんなで出かけたりも出来るようになったんですけどね。 参考になるかどうかわかりませんが私が言われたりやられたりしていやだった事を書きますね。 ・妊娠中の生活態度について自分の言うことよりも、他人の言うことを信じて押しつける。 (主人は客商売で妊娠中は病気じゃないから動く方がいい。8ヶ月くらいまで働けるんだから働ける内に働かせろ。などお客さんから言われたらしく私に押しつけました。まだ主人が勉強してくれて私に言ったのならば許せるのですが、私の言うことをそれは自分が楽したいだけだろうと言われ激怒した記憶があります。) ・家事などを少し手抜きすると怠けていると言われた。 ・昼寝をしているときに電話があり主人に「昼寝なんてするから夜熟睡出来ないんだ!」と怒られた。 (妊娠後期は赤ちゃんの授乳間隔に合わせられるように夜中に何度も目が覚めたり、日中眠くなったり、おなかが張ってきてヨコにならないと辛かったりと色々あるのですが、それを理由もきかず怒られるとムカムカ!) ・夜、疲れているからなんか買ってきてと頼まれたとき。(おまえがいけーーー!) ・生まれてくる子供の事を勝手に決める。相談してくれないで買い込む。 ・出産費用の返金分を当てにして、あれ買おうと言われた・・・・。 このくらいでしょうか・・・。なんかもっといっぱい合ったような気がしますけど、産まれてからはまた温厚な性格に戻って忘れちゃいました。 とりあえず、奥様の話を良く聞いてあげて不安やイライラを取ってあげる。 聞いてもらうだけで全然違います。 妊娠中は自分でも説明出来ない感情を持つことがありますので、ご主人の意見を押しつけ過ぎないように、今はしょうがないなと暖かく見守ってあげてほしいですね。

anaoji
質問者

お礼

ずいぶんひどいこといわれまくった(笑)のですね。僕ならいいません かみさんかわいそうだから。なにかをしてくれ とか妊娠中いったことないですし 結婚してからも ほとんどなかったかな。それもかみさんには 物足りないらしかったのかも。そうですねえ、かみさん相手の聞き上手 で かまってやる(笑)でしょうか。ありがとうございました!

  • hayary
  • ベストアンサー率14% (35/236)
回答No.6

こんにちは。 以前会話が続かない相談されてますよね? お子さんが産まれたら、お子さんのことで会話できますね。 妊娠中と授乳中、私は早く普通の人間になりたいと思っていました。別に妊娠が嫌だからじゃ無いです。自分の体が普通じゃないのが嫌なんです。痛いところだらけで、気をつけないとならないことだらけ。 期間限定、おまけに可愛い子供付きだから我慢しましたが、辛かったですね。 当然心理状態は違いますよ。 ヒドイ時には、‘何で2人の子なのにあたしが産まなきゃならないんだ~!不公平だ~’などと、思ってましたよw anaojiさんは奥さんのことをすごく考えている方だと思います。 あなたに必要なことは聞き上手になる。じゃないでしょうか? 元々無口な方が話し上手になるのは難しいかも知れませんが、聞き上手ならどうですか? 家に帰ってきたらまず 「今日は体調はどうだった?」 ですよ。 奥さんも自分の心配をしてもらえればうれしいし、嫌な事があっっても話易くなります。 そのあとは 「子供は元気に動いてるか?」 とか、オレは子供をすごく楽しみに待っていることをアピールしてみるのもいいですよ。 余談ですが、お腹の中の子供が動くのって可愛くてうれしいんだけど、鬱陶しくもあります。蹴られると痛いし。そういう話を笑って聞いてあげるといいですよ。 あと、お腹で活発な子は生まれてからも活発。大人しい子は生まれてからも大人しいです。勿論例外もいますけど。 お腹を触りながら 「やんちゃそうだな~」とか言えますよ。

anaoji
質問者

お礼

会話ネタに困ったとか相談したねえ。とりあえずうまくいってます。普段の生活でもこまごました 出来事、問題、イベントなんかがあったので。聞き上手になりたいもんですね!。妊娠出産お互いの人生の大きい出来事ですから がんばってみますよ。ありがとうございました!

noname#15137
noname#15137
回答No.5

NO.3の者です。再びですが、補足です。 旦那が、私が婦人科でもらってくる超音波写真をとても楽しみにしてたり、おなかの子が動くのを楽しみにしておなかを触ったり、会社から携帯メールで「もう婦人科行った?」とおなかの子供の成長報告を楽しみにしてたりするのがわかると嬉しかったです。 子供が産まれるのが楽しみなんだな、嬉しいんだな、と。それもいいコミュニケーションではないでしょうか?あとは一緒にベビー用品を見に行ったり。 主人は妊娠中私のガードルがきついと言ったら一緒に買いに行ってガードルのゴムがきつくないかお店で自分の手でゴムの堅さを確認してました。 そういうのも心配してくれてるって感じで嬉し買ったです。

anaoji
質問者

お礼

あ またまたすみません。なんかうちらと似てますねえ。超音波写真ふたりでたのしんでます。感動的なものがありますね。買い物したい!といわれれば かならず一緒にいってやってます。昔から(笑)。がんばります。

noname#7395
noname#7395
回答No.4

もう少しで可愛い我が子と会えますね♪ 無口な旦那さんに優しい言葉でコミニュケーション取れって言うのは難しいかも知れませんね! ウチの経験の話ですが夫婦で携帯電話をもって居ますので言葉足らずな時はメールでお互いの気持ちを確認したりしてます。 後いくら仕事が忙しくても休みの日くらいはあると思うので、安定期に入ったのだから近場にドライブや一緒にショッピング(子供服やマタニティー服など)して見てはいかがですか? 奥さんも家にばかり居てはストレスが溜まってしまい、逆に不安に思ってる事が胸に溜まって来てしまうと思います。 初めての出産は本当に女性にとってブルーです。 嬉しいのだけど 無事健康な赤ちゃん産めるかな?とか 陣痛って怖いなあ~とか お腹が少しでも痛いと赤ちゃんの首にへその緒でも巻きついてないかしら?って 些細な事が気になっていると思います。 そんな時旦那さんにはとにかく胸の内をただ黙って聞いて欲しいものです。 旦那さんにして貰いたくないって事はないですよ! 黙ってても側にいてくれるだけで安心だし不安が解消されるものです。 一番はお前もお腹の子も愛してるよ♪って言ってあげて、抱きしめてあげるだけで十分コミニュケーションだと私は思うのですが・・・ 無事に赤ちゃん生まれて来る事心より祈ってます。

anaoji
質問者

お礼

はい 会えるんです(笑)。そう うちらもメール多いです。メールだと普段面とむかって言えないことも 伝えられるので便利です。これがいいのか悪いのかはわかりませんが。僕は聞き役もあまりしてないようです。あと妊娠したかみさんを肉体的にも なんというか敬遠(?)していたという気もしていますねえ。どうもありがとうございました!

noname#15137
noname#15137
回答No.3

私は去年子供が産まれました。 妊娠中のこと忘れてきてしまってアドバイスになるかわかりませんが・・・。 妊娠判明時は子供はそろそろ欲しいと思ってた時期だったのに、つわりで本当に気持ち悪く、また健康な子供が産めるかという漠然とした不安で嬉しい!というより不安でいっぱいでした。 私は5ヶ月までつわりがあって、その時は吐き気で家事とかが辛くて、主人に夕飯作り無理にやらなくていいよ、とか横になってなよ、買い物してくるよ、と言われると気持ちがらくになりました。土日の昼は作らなくていいように外食につれてってくれたり。(外食は妊娠中塩分とかの問題であまりよくないかもしれませんが。つれていってもらっても「こんなしょっぱい味付けの店ダメ!」とイライラすることも・・・。) つわりでも食べられるようにとゼリーやアイスなどを気を使って買ってきてくれると、嬉しかったです。 (甘い物を控えて結局食べなかったかもしれませんが) せっかく主人が気分転換に紅葉を見にドライブにつれていってくれても、目的地までがかなり遠かったので車の中で「どこまで行く気なの!まだ吐き気もするし、長時間のってて赤ちゃんになにかあったらどうするの!」っと怒ってしまったくらいです・・・。 今考えると自分でもひどいと思いますが、気持ち悪くて、また子供に何か悪い影響があるんじゃ・・・と何かをするたび心配になっていたと思います。 私は6ヶ月頃にはつわりもおわり楽になってきましたが、今度はよく風邪をひいて不安な状況でよく泣きました。ほんとにいろいろ心配なんです。 後期は出産に関する不安があり、自分だけが出産の方法を勉強してるのが不満で主人にも「陣痛から始まったり、破水からはじまったり・・・」とおしえたりしてました。あまり熱心にきいてませんでしたが。 立ち会うかもしれないということで呼吸法も覚えてもらおうとしましたが、これも熱心では無かったようです。でも結局立ち会いで出産しました。 生まれる瞬間いてくれるというより、長い陣痛につきあって腰をさすったり水を飲ませてくれたりしました。立ち会いには色々考え方があるので必ずした方がいいとは言えませんが・・・。 妊娠のどの時期にも不安はあって夫にイライラしたりします。受け止めて欲しいと思います。 うまくまとまらなくてすみません。

anaoji
質問者

お礼

僕も結構気つかってるんです。妊娠するまえから(笑)。あと 出産に関しての勉強かみさんより 僕のほうがいろいろしているような。どうもありがとうございました。がんばってみます。

  • etekosal
  • ベストアンサー率42% (172/407)
回答No.2

おはようございます。奥様の御懐妊おめでとうございます。 さて、ご質問についてですが、 >妊娠していないときと性格が変わるものでしょうか ●性格が変わるというよりも、ホルモンバランスの乱れによってイライラしたり、急に泣きたくなったり、感情的になることは十分ありえます。 男性ではホルモンバランスの変調というものを、如実に感じられる機会はあまりないかと思いますが、生理中の感情の波の揺れと同様のことが、妊娠中だけでなく、出産後も続くことがあるとお考えください。 また、つわりが強い場合ですと、それこそ出産するそのときまで続く方もいらっしゃるので、それによる体調不良からくるイライラもあります。 過去最悪の二日酔いを思い出してください。つわりはその状態が24時間、何日も続き、いつ終わるか分からないようなものです。 私自身はつわりもきつかったのですが、お腹の張りもかなりきつく、出産直前まで悩まされていました。これも男性には分かりづらいかと思いますが、お腹の皮を無理やり、身動きする時に動く分の余裕すらない程にめいっぱい引っ張られていると思ってください。横になっていてもホントに苦しいです。 “妊娠は病気ではない”といいますが、妊婦は24時間、体力を120%使っている状態です。 昔はそれでも力仕事をして働いていたとは言いますが、それはその人がそれだけの体力があったからできたということであって、実際は妊娠中の無理がたたって流産したり、死産だったり、妊婦が亡くなったりということだって今以上に多かったはずです。その点をよくご理解いただきたいと思います。 >夫として なにをしてやったら 一番嬉しいものでしょうか ●できれば普段、奥様がなさる家事をなさることが一番かとは思います。ですが、お仕事がお忙しいようですので、 「つらいなら無理しなくていいよ」 「家事はできるときにやればいいよ」 などの労りをお見せになられるのが(私個人の意見としては)一番嬉しいのではないかと思います。 それも照れくさくてできないというのでしたら、家事が行き届いていなくても、黙って何も文句をおっしゃらないのが一番かと思います(これはありがたいです!ホントに)。 出産後はもっと家事に手が回らなくなりますので(どう考えても最低1歳ぐらい、お子様の性格などによっては3歳ぐらいまでは)、今から共同で家事を片付けるトレーニングと思われて家事をなさるといいかもしれません。 もちろん力仕事、長く移動するような用事は代わって差し上げてくださいね。 >コミュニケーション足りないない ことも愚痴られました ●なかなか外に出たりすることもままならないのですので、できる限り奥様のお話のお相手をなさってください。奥様も聞いてくれる方が欲しいのです。 無口とおっしゃられていますのでお話が不得手でしたら、この時期腰や肩がとても凝りますので、奥様にマッサージなどなさってはいかがでしょうか。これも立派なコミュニケーションかとは思います。 >あと夫に してもらいたくないこととか なんでしょう ●私自身の意見になりますが、  ○目の前でタバコを吸われる  ○具合が悪くて(つわり・お腹の張りなどで)横になっている時に   「メシまだ?」   と言われる   (この時“怒髪天を突く”と言う言葉の意味が心底分かった!)  ○力仕事を「俺しんどいから」と代わってもらえない  ○「病気じゃないだから寝てばっかりいるなよ」と言われる これ、全て私が体験したことです。 …この恨みは多分一生覚えていると思います。将来ダンナがあの世に行っても。 長々とつたない意見を述べましたが、ご参考になれば幸いです。

anaoji
質問者

お礼

性格の変化についてよくわかりました。ご回答にあるようなやさしい言葉も いったりしてたんですが...。掃除も もともとあまりしない(笑)かみさんだったので たまに部屋のそうじしたあとは 褒めてやってます(笑)。またご回答にある夫にいってもらいたくない言葉 僕は言った事ないですねえ そんな気ないから。どうもありがとうございました。

  • baikin-z
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.1

こんにちは。大変ですね。僕も来月出産を控えている一人です。 コミュニケーションはやはり大事な事です。ちょっとした一言で嫁さんが癒されるようにしてあげましょう。仕事の帰り際に買い物をしてやったり、少しの炊事でもかなり違うと思います。 無口な人のようですから黙って行動してあげてもいいと思います。最初の妊娠は始めてづくしで試行錯誤の連続です。頑張って下さい。

anaoji
質問者

お礼

買い物してやってます かみさんのおやつなど。これは妊娠するまえからです。ありがとうございました。