- 締切済み
アメリカのコミュニティカレッジのプレイスメントテスト
コミュニティカレッジに入るときに英語と数学のプレイスメントテストがあると思うのですが 卒業するには (四年制にトランスファーではなく)どのレベルの数学をパスしていなくてはいけないのですか? ちなみにアート専攻で、数学関係のクラスや Prerequisiteで数学をとらなくてはいけないようなクラスは取る予定はありません。 それと もう学校を卒業して何年もたっているので テストを受ける前に復習をしておきたいのですが なにかお勧めのテキストがあったら 教えてください。(英語、数学ともに) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- adrian
- ベストアンサー率0% (0/0)
私が受けたプレイスメントテストですが、数学は中学生レベルでした。英語の理解力に関係なく、数学問題は解けます。四年生にトランスファーする場合は、カレッジ(二年生)が指定しているトランスファーに必要な一般教養をとらなければ四年生に行けませんので、最低でもアルジェブラ(日本でいえば中学レベル、方程式、因数分解等)からスタートしてファイナイトマス(高校生レベル、行列、確立等)くらいまでが必修科目かと思います。 英語のテストは覚えていないのですが、いずれにせよ、カレッジのESLクラスを受けるのは間違えないと思います。その後、トランスファーでしたらカレッジが指定する必修科目にイングリッシュ1(基本的にリーディング及びエッセイ)及びコミュニケーションはあるかと思います。 頑張ってください。
- ke-commerce
- ベストアンサー率33% (1/3)
わたしが受けたテストは文系の私でさえ簡単に解ける程度のものでした。 中学程度のものだと思います。でもそのテストの成績がよかったためか 難しいクラスにいれられ、最初の授業のとき先生に留学生はテストは できるけど授業はついていけないとイヤミをいわれました。 (そのクラスで留学生は私一人でした。) まあそんなに難しくないと思いますよ。
- strawberry
- ベストアンサー率22% (25/110)
私が通っていた所は、一般教養課程で1つは数学を取らないといけない仕組みになっていたと思いますが、学校によってちょっと違うかもしれません。数学ですが、レベル的には中学3年ぐらいのができればOKです。確か私は、2次方程式ぐらいまでのやつを取りました。数学はこれ1つしか取りませんでした。プレイスメントテストですが、かなり簡単です。問題集みたいな物(紙数枚ですが)、学校でくれますよ。それをちゃんと勉強すれば何の問題もありません。
- shibako74
- ベストアンサー率18% (163/876)
ちょっと答えになってないんですが、私の大学の近くにあったコミュニティカレッジでは留学生はTOEFLだけで入れたと思います。高校をアメリカで過ごされた場合だったらSATとか必要ではないでしょうか?レベルは日本の高校レベルより少し下だったと思います、というのは私が留学していた4年生大学の一般教養コースでやったことは、高校の時にやった記憶があったからです。SATもTOEFLもちょっと大き目な本屋さんでも売っていると思います。PRINSTON社から出てるのが王道だと思いますが… あと、アート専攻のコミュニティカレッジの場合一般教養過程っていらないんですか?行きたいコミュニティカレッジのHPをアメリカの検索サイトで調べてみた方がいいのでは…?
補足
ちょっと補足しますね。 私は 留学生ではありません。高校は日本で卒業しました。 カレッジのHPをチェックしたら 必ず(留学生であろうが 一般であろうが)プレイスメントテストは受けなくてはいけないという事でしたが どのレベルを終了しなくてはいけないのかがよくわかりませんでしたので 質問させてもらいました。 もちろん 一般教養課程も必要です。でも 理数系をとらなければ 一番簡単な数学でいいのかなと思ったので。 数学も elementaryとかcollege argebraとかいろいろレベルがあるみたいなので どの程度のテキストを復習すればいいか迷っています。 PRINSTON社のテキスト 調べてみます。ありがとうございました。