• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パキラがでかすぎ…)

パキラの育て方と大きさのコントロール方法

このQ&Aのポイント
  • パキラの育て方について解説します。水のやり方や日光の当て方、肥料の与え方などを説明します。
  • パキラの葉っぱが大きくなりすぎる原因として、水のやりすぎ、日光の当てすぎ、過剰な肥料の与え方、鉢のサイズが大きいことなどが考えられます。
  • パキラを背高く、葉っぱの大きさを変えずに育てるには、適切な水やりと日光の管理、適度な肥料の与え方、鉢のサイズの選定などが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shonkm
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

正直、とてもうまく育ててると思いますよ。 管理が相当よかったのでしょうね。 まぁ、樹形の好みは人それぞれですからなんとも言えませんが・・・ 葉の大きさを制御(笑)するのはわかりませんが、 高くしたいのなら、半日陰に置くことです。 パキラは日光大好きですが、かなりの日陰にも耐えます。 日陰に置いた場合、上に伸びれば日光が当たると思うのか、 かなり背丈が伸びます。それはそれでジャマなんですが・・・ 私の場合、まともに日光が当たる場所を提供できなかったため 今年だけで10センチ以上高くなりました。 葉の数も多く、ジャマすぎて下から切っていったら なんとなく売り物(高額)のパキラみたくなりました・・・ でもそれは生育期にあたる高温期のこと。 つまり初夏から初秋までです。 そろそろパキラの生育も止まる頃だと思います。 今年は10月いっぱいで室内に入れて管理し (これがまたえらくジャマ)、来年好みの樹形になるよう チャレンジするのがよいかと思います。 せっかく上手にここまで育てたのですから、来年も 元気でいますようお祈りいたします。

その他の回答 (2)

noname#224207
noname#224207
回答No.2

>背が伸びなくて葉っぱが大きすぎてチビデブです… 友人のパキラは背が高くて小さい葉っぱでスマートで羨ましいです。 パキラは実生と挿し木で増やします。 実生(種から育てる)のものは、ずんぐりむっくりになります。 挿し木からだとスマートに育ちます。 一般に種は市販されていません。 小さな苗を買ったので、たまたま実生の苗だった可能性があります。 葉っぱの大きさはこの程度かなと思います。 むしろ上手に育てられたな~という感じです。 パキラは丈夫ですので、簡単に挿し木ができます。 このまま我慢して育てて、脇芽がでるのを待つか、来年先端をちゅんぎって脇芽を出させて、出てきた脇芽が大きくなったら、切り取って挿し木をするとお友達の家のようなのができます。・・・やってみますか? ガラス鉢に入れてハイドロカルチャーでも育てられます。 少し大きめでスラッとしたのを買ってきたほうが早いかもしれません。 そのときは、今のを誰かにあげちゃいましょう。 比較的寒がりなので、冬は部屋の窓際に置いてください。

回答No.1

育ってしまった葉っぱを小さくするのは無理です。 水のやりすぎでも葉は大きくなりません。 パキラと言っても個体差がありますので、葉の小さいもの大きいものあるでしょう。 ただ見た感じ、これからどんどん背が高くなっていくような気がします。 まだ3ヵ月でしたら、このまましばらく様子を見てあげては? お住まいのエリアにもよりますが、パキラはあまり耐寒性がありません。5℃くらいまででしょうか。 冬場はベランダから室内へ移動してあげたほうが良いと思います。

関連するQ&A