- ベストアンサー
高校生の短期留学の方法と費用について
- 高校生が短期留学をするためには、学校の関係や自己負担など多くの要素があります。
- 留学先はネットで探すことができますが、ホームステイ希望の場合、費用は最低でもいくらかかるか確認が必要です。
- また、他校の友達と一緒に留学することも可能ですが、日程や条件によって異なる場合があります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は大学生のときにイェール大に短期留学しました。ですので、高校の短期留学システムには明るくありません。 しかし、短期留学の経験から言えることは、短期という安心感から、集中して学ぶことができない学生が多いということです。 留学よりも短期なので、本格的に留学する人よりも気が楽です。気が楽ということはいいことばかりではありません。 失敗が許されるとついつい思ってしまうのです。 最初を失敗しても、あと一ヶ月で帰れる。という気分で一ヶ月を過ごしてしまうのです。 私はそのような学生(特に日本人は多い)をたくさん見てきました。 段々授業に出ることもなくなり、留学のアリバイ作りのように、観光地で写真をたくさん撮って、日本に帰ってきて自慢する。 幸い就活での面接ではウケたようですが、海外経験を活かすことなく、むしろ日本が一番だと保守的な人間になっていきました。 失敗を失敗のまま逃げきれるという発送が生まれやすいことが短期留学の最大の危険性です。 そして特に友人と一緒に留学してきた学生は、最初こそ他の学生とコミュニケーションを取ろうとしますが、段々友人間での閉鎖的なコミュニケーションを継続していきます。 私は幸い留学するような友人がいなかったため、どうにかして他の学生とコミュニケーションを取ろうとしていましたが、私も友人がいては短期留学は失敗していたと思います。 結局私はイェール大での短期留学のあと、一年後に大学院生として再留学しました。現在はまた日本で別の学問の大学院生をしていますが、再留学が無ければ、単なる履歴書の飾り程度にしかならなかったと思います。 結論を申しますと、短期留学する気なら留学、留学するなら学生として海外に出た方がいいということです。 できる限り厳しい状況に置くことが、何より成功に導きます。 今の日本の情勢を考えれば、例え短期留学でもリスクがある行為だと考えられます。それならばもっと集中できる環境を作り出すことが効率の面から見ても有効だと考えられます。 そして留学先の探し方ですが、とにかく足を運んで探すことです。 今はネットで様々なものが簡単に調べられますが、簡単が故の代償も大きいです。 高校から先の学問、世界では「ネットで調べた」は通用しません。 是非様々な留学にまつわる場所に足を運んでください。 世界に出ることは、日本から脱出するための準備にもなりますので慎重に検討して、世界を見てきてください。 あなたのような熱意のある方が、日本や世界を変えると思っています。
その他の回答 (1)
- happyhappigirl
- ベストアンサー率25% (48/187)
ボランティアで語学研修の引率をしていました。 1か月であれば夏休みに可能だと思います。 学校を休むことは可能だと思いますが 授業は大丈夫なのですか? 夏休みをお勧めします。 夏休みのような長期の休みであれば旅行会社が出している語学研修に参加することは可能です。 ただ現地の高校に現地生徒と一緒に通うような形にはなりません。 現地の生徒は長期休暇中です。 ただコースを選べば世界各国から語学研修に来ていたりするので日本人ばかりでもありません。 大学や高校の休み中の校舎や寮を使って英語圏以外の国からの生徒の語学研修を行っています。 ドイツなどヨーロッパなどからも来ていましたよ。 1,2週間であれば冬休みにもあります。 費用は、アメリカのロスあたりが安いかなと思います。 ただ、ホームステイ先は白人ぽいアメリカ人ぽい家庭とは限りません。 英語を話す家庭ではあると思います。 これはJTBですがほかにもあります。 http://ryugaku.jtb.co.jp/junior/