• ベストアンサー

家族を取るか、自分を取るか

今僕は、転職を考えています。 しかし妻はその事で僕に不信感を抱いている様です。 転職によって今の生活が維持できるのか?といった経済的不安も 有ると思いますが、転職するという事は人それぞれ理由が有りますが 「転職を考える前に何故色々相談してくれないのか」 「私が不安を感じているのに何故転職を考えるのか」 「仕事での不満は誰でも有るが家族のために何故我慢できないのか?」 等々だと思います。 実は一年前にも転職を考え会社に辞意を申し入れました。 その時妻は「全てを失う覚悟で退職して」と言われました。 結局その時は会社の引き留めも有り、現在に至っています。 ただ仕事は情熱を持ってやりたい、と思っています。 今の会社ではどう自分を奮い立たせても、3年くらい前から燃えるものが 無いんです。その度に定期に入れた妻と子供の写真を見て 「こいつらの為に頑張ろう」と思ってきました。 家族は何より大切です。 でも金の為だけに働きたくはありません。 転職によって家族に経済的不自由を掛けるつもりもありません。 しかし彼女には僕の気持ちが理解出来ない様です。 女性の方で彼女の気持ちが分かる方居ますか? 男性の方で「全てを失う覚悟で‥」と言われたらどうしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

既婚女性です。 > 「転職を考える前に何故色々相談してくれないのか」 この不満があったら、転職肯定派の私でも怒ります。 いくら夫の仕事だからってそれは二人の生活のことであるわけです。 夫が仕事を生きがいとして感じたい、と思うのだったらそれは人生そのものですし その気持ちだけでも共有したいです。相談して欲しいです。 収入に関して言えば 幸い私の場合は共働きで私だけが稼いでも何とかなるからいいけれど そうでなく専業主婦でしかも子供もいて・・というのだったら やっぱり「二人のこと」として考えたいはずです。 > 「仕事での不満は誰でも有るが家族のために何故我慢できないのか?」 > 「全てを失う覚悟で退職して」 これはちょっと極端だと個人的には思いますが 転職=ステップアップと前向きに受け入れられる人ばかりではありません。 特に転職したい理由が「今の会社が不満」というだけだと ”単なる現実逃避なんじゃないの?”と思われがちです。 (これは家族だけでなく、転職希望先の面接でも同じことです。) その辺りの説得は奥様にされていますか? 「ただ辞めたいのでなく、こういうことをやりたいのだ」 「子供にも妻にも生き生き働いている姿を見せたいのだ」と。 具体的なビジョンをきちんと示していますか? 「甘い」と思われないくらい強い意志と行動力がそこにありますか? ”不信感”でなく単純に”不安感”なのだと思いますよ。 「その先どうなるのか?大丈夫なのか?」 その心配でいっぱいになっているのでしょう。 奥様は奥様で今の収入を元にこれから先の将来計画を立てているかもしれませんし。 「今の会社を辞める辞めない」に執着しないで 「こういう計画で行こう」って経済的なものも含めて 10年20年単位で夫婦一緒に考えることができれば納得してもらえそうな気がします。 夫婦にとって良い結論が出ますように・・

hayachikun
質問者

お礼

>その気持ちだけでも共有したいです。相談して欲しいです。 この気持ちは男女に関わらずそう思うんでしょうか?それとも妻となった 女性特有のものなんでしょうか?共有する事で相手を不安にさせたくない、 というのは男のエゴみたいなものなんでしょうかね。 長期スパンで物事を考えるのは難しいですが、 感情に左右されて行動したくは無いと思います。有り難うございました。

その他の回答 (11)

  • dobin82
  • ベストアンサー率20% (23/115)
回答No.12

うちも同じような問題で 悩んでます、、、 子供もいないし 貧乏でも平気です。 主人が 転職希望なら すればいいじゃないか!と 思って 転職させてますし 耐えるとこは 耐えて 経済的に苦しいので 私も 働いています。 でも 問題は そういうとこにではなく お互いに助け合って 生活できていれば あれこれ言わなくて がんばれるのですが 転職して まもないときは いいとこに入社したって 喜んでるのに 少しすると ああ、、、社長が 悪い 給料が安い 人をこき使うとか 文句ばっかり 出してくるから どこで 働いても 同じじゃないか??って 思われるのだと思います。うちが そうですから、、、 私だって 主人の事情で 前の会社を辞めて 夫婦2人 新しい職場に変わったばっかりで 主人も 大変でしょうが 私だって めちゃ 大変なのです。 それなのに 自分だけ 大変~ 会社 また 辞めたいって 言われても なんと答えていいか わかりません。 うちの主人は 人生の峠の越えかたが わからないんです。。それを 助けてあげられない妻にも 問題は あるのですが、、、 妻としては どこに行っても 大変だから 山を超えて 一回り大きな主人になって欲しいって 思ってるのかな?? 私が そうなんです。。。

hayachikun
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 dobin82さんも頑張ってください。

noname#11476
noname#11476
回答No.11

任せておけ、今以下の生活水準には決してしないと、誓うことが出来て、またきちんと何故そう自分が思うのか合理的に説明していますか? 家族に対する責任がある以上、それくらいは当然しなければならないことだと思います。 もし家族に対して迷惑がかかるようなことがあるのであれば、了承なしに勝手にというのは無責任ですからね。ポイントは、ご自身の気持ちの話を説明してもだめで、生活基盤について転職による影響をしっかり話し合うことだと思いますよ。 自分の生きがいを求めたいから家族に不便を掛けるかもしれないなんて、それは家族が了承して初めて出来ることですから、家族に対する責任が第一にあって、その上で一番よい選択として、家族に対してはこれまでどおりを保障し、その上で自分もやりがいを見つけるということですよね。 だから、「すべてを失う覚悟で」は当然のことではないですか?転職のリスクが0ではないと奥様は感じているのだから、そういう言葉があっても当然であり、自分自身もその覚悟で転職すべきです。その覚悟が無いのであれば甘いと思いますよ。 女性が安定を求めるのは当然の話かと思います。 二児のパパでした。

hayachikun
質問者

お礼

僕は多分甘いんだと思います。 彼女は僕が唯一妻として選んだ女性。だから無条件で僕を理解し何も言わなくても 僕の気持ちは分かってている、と思っていました。 だから「すべてを失う覚悟で」と言われた時は正直「えっ?そんな大袈裟な」と思いました。 ただmickjey2さんのご回答を読んでいると彼女にとっては大袈裟な問題なのかも、 と考えさせられました。有り難うございました。

  • anjash
  • ベストアンサー率4% (22/515)
回答No.10

奥様って、働くのが嫌な方なんですか?

hayachikun
質問者

お礼

そんな事はありませんよ。 子供がもう少し大きくなった働こうかな、って言ってます。 経済的な事より精神的な事が大きいと思うんですが。 質問の仕方が悪くてすいません。

noname#16307
noname#16307
回答No.9

今の会社がこの先も今までどおりの給料を保障してくれるわけではないですし、やりたい仕事をすべきです。このまま現在の仕事を続けてあなたが精神的に参ってしまうほうが、まずいでしょ。 まず、きちんと転職先を見つける。そこで内定を取れてから今の会社をやめましょう。無職の期間を作ってはいけません。 「全てを失う覚悟で」っていうのは要するに奥さんは離婚をちらつかせてるわけでしょうけど、きちんと会社づとめをしているならたとえ給料がさがっても、それくらいでは離婚は認められないと思われます。 それからもし給料が下がるならその分奥さんに外で働いてもらえばいいのです。その分、あなたが家事を手伝ってあげれば文句を言われないでしょうし、言わせるべきでもありません。

hayachikun
質問者

お礼

強い方ですね。 やりたい仕事をすべきだと思いますし、そうしたいです。 でもぼくには「転職して給料が下がったから働け」とは言えないと思います。(笑) やはり他の方も言われてますが転職後のビジョンを示した方がいいんでしょうね。 ご回答有り難うございます。

  • moon100
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.7

主人は結婚直前に1回、結婚後に1回、転職を経験しています。 1回目は自分の可能性を見るために、2回目は自分の経験を活かせる(やりたいことがやれる)場所を探して。 ただいま実現行動までは行かなくとも3回目の転職も視野に入れている様子です。 1回目、2回目は私は100%と言えませんが賛成しました。 仕事に生きがいを見出すことが主人の生きがいそのものだと思っていましたし、 生活の不安はありましたが、前を見据えていることを応援したいと思ったからです。 しかし、3回目の今度はまったく悩むことなく賛成していません。 何故なら「やっぱり思った仕事ができる環境じゃなかった」 →じゃぁ、どこで見つかるのか?というと、今回は漠然としていて具体的には本人にもわかっていないようだからです。 実際、漠然とした虚無感でも十分な理由なのかもしれませんがその状況で転職をしても抱えているジレンマから脱出できるとは限らないと私は感じたのです。(まぁ、今の会社で主人が出来ることはまだある、と信じているからという理由もありますが) 経済的不自由を掛けるつもりはないという意味はどういう意味でしょうか? 次に行くべき会社・職種は具体的に決まり、自分の道を見つめているのでしょうか? 漠然と今の仕事ではダメなんだ、次を見つけよう・見つかるはずだ。という態度では奥様の不安な気持ちも察することができます。 わかってくれと言う前に是非わかってもらえるような形になっている青写真を奥様に提示してあげてください。 貯蓄や養育費・住居費等の現況、ご質問者が見ている面とは違う方向で奥様もまた家族を大事に思っているがゆえの言動だと思います。 表面的には今縛りあってるようにも見えますが、支えあいたいと思っていることは確かなはずです^^

hayachikun
質問者

お礼

僕は会社は何度か替わっていますが、職種はずっと同じですし、 今後も職種は変えるつもりはありません。 >青写真を奥様に提示してあげてください。 仮に青写真というかビジョンを出したとすると、それは二人で作る物、 何故あなた一人で?となるでしょう。 お互いに解って欲しい気持ちが強すぎるのかもしれませんね。 僕の友達が以前「人は1つの手で2つの物は持てない。2つ目の物が欲しいなら 今持っている物を捨てなくてはならない」と言ってました。 一つの事について夫婦でベクトルが違い修正出来ない時、やはりどちらかが 我慢しないといけないんですかね?

noname#6595
noname#6595
回答No.6

なかなか難しい問題だと思います。 お互いの考えも分かりますが、奥様は保守的な人じゃないでしょうか?hayachikunさんの考えはごく自然だと思うし、どーんと「応援するから」という態度で接してくれる奥様が羨ましいです。 実は自分も、転勤などが出てきたときに問題が起きそうな感じです。今は子供がいないですが妻は変化を好まないので正直心配です(同じカテゴリーの数個前に投稿してるのでご覧下さい。) 私も転勤したい希望があります。もちろん今の仕事は頑張ってるつもりですが、この仕事をこの先何年も十何年も続けてくのは考えられないです。自分がこの分野でこんな仕事したいって希望は誰でもあると思うんです。 仕事のやりがいって、精神的に大きいもんだと思います。我慢することばかりじゃ何のための人生かと思うし、理性さえあれば夢を持つことや趣味に打ち込むことはちっとも後ろめたく感じることではない筈です。家族に不自由かけるつもりが無いなんて、そう思ってらっしゃるので十分です。 奥様にはTAKE IT EASYの精神とか、ダメもとの精神を少しだけでも勉強してもらいたいと思う。いずれにしても長い時間掛けて十分にぶつかって話し合ってみたらいかがでしょうか。

hayachikun
質問者

お礼

僕は家庭人としては(夫として父として)幸せです。 でも何か足りないと思うのが仕事です。 今の会社では様々な事情で僕個人の力ではそれを満たす事ができません。 まぁ、組織の一員としてはみんなそうだと思うんですが。 ダメもとの精神も時に必要でしょう。ただダメになった時の事の考え方が 僕と彼女で違うんでしょう。 >長い時間掛けて十分にぶつかって話し合ってみたらいかがでしょうか。 そうですね。有り難うございます。

  • emirinn0
  • ベストアンサー率20% (68/337)
回答No.5

補足をお願いします。 >「私が不安を感じているのに何故転職を考えるのか」 >転職によって家族に経済的不自由を掛けるつもりもありません。 じゃあ、奥さんは一体何に不安なのでしょうか? そこの話し合いはされてますか? また、あなたの転職は何回目ですか?

hayachikun
質問者

お礼

多分妻は#2さんのお礼に書いた、夫婦の絆みたいものに対して不安を感じているんだと思います。 一番最初に挙げた「転職を考える前に何故色々相談してくれないのか」ですね。 勿論経済的な事もあるでしょうけど。 20代の頃は結構転職しましたが、妻と知り合って(同じ会社でした)からはその会社を辞めてからは現在の会社に転職しました。現在の会社はもうじき勤続8年目に入ります。

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.4

僕はお金よりも仕事が大切です。 でも、仕事よりも家族が大切です。 だから仕事はやめません。 大切な家族のためなら、辛くてもがんばろうと考えます。 小学生の日記のような文章ですが(笑)、優先順位を考えれば自ずと答えは見えてくるのでは?

hayachikun
質問者

お礼

そうですね。優先順位を付けるとしたら僕も同じです。 僕が頑張る事で妻や子供が毎日笑って暮らせる、そしてその顔を見て僕も笑える。 夫として、父として心から笑える時はいっぱい有ります。 ただ一人の人間としてと言うか男としては結構苦笑いの時が有るんです。

noname#160975
noname#160975
回答No.3

私も転職経験者です。 あなたの言い分も奥さんの言い分も理解できますし、どちらが間違っているということもありません。正解のない問題なのです。 ただちょっとあなたのアプローチの仕方が?と思うのは、当然#1の方がおっしゃるように、次の就職先を見つけてから、具体的に「ここで今度は働きたいので、転職したいんだけれど・・・」と提案することは必要です。まあでもあなたの奥さんの場合は、勝手に面接を受けて次の転職先まで決めてから離すと、もっとこじれるかもしれませんね。 ちなみに私の時には、「機会があれば転職したい」「でも何でもいいわけじゃないので、今はその機会を伺っているんだ」とか求人広告をみて「面接を受けるだけ受けてみようと思う、その後のことは受かってからまた相談するよ」と途中経過や段階を追って話をしていたので割とすんなり行きました。もちろん具体的な転職先が決まってからは、そこへ行くべきかどうかというのは真剣に話し合いまして、断った会社もありますよ。 要するに奥さんは経済的な不安を挙げているわけですから、その不安を取り除く話し合いなり、安心させるだけのデータが必要ではないですか? まあ私の妻の場合は、割と私を信用してくれているので、「今までうまくいっているのだし、あなたがそういうなら、それがいいのかもね」的に言ってくれます。 それから#2さんへ あなたのような理解力のある、というかご主人を信頼されているような人だと、男性としてはすごく安心してチャレンジができます。ご主人がうらやましいです。

hayachikun
質問者

お礼

>要するに奥さんは経済的な不安を挙げているわけですから、 質問の仕方が良くなかったのかもしれませんが、経済的な不安もあると思いますがそれよりも彼女としては夫婦の絆、みたいな部分で不安を感じているんだと思います。 >まあ私の妻の場合は、割と私を信用してくれているので、 僕の妻も割と僕を信用してくれていると思うのですが、mo-さんの奥さんの様な心境にはならないようで‥

noname#7395
noname#7395
回答No.2

何かうちの主人?って思いました。 主人も今の会社にかなりの不満があるらしく 私は聞いてあげる事しか出来ずに居ますっても なかなか愚痴をこぼしてくれないので私から聞いて見ると不満を言ってくれます。 主人もお前と子供の為に頑張ってるって言ってくれ嬉しいのですが、私は「辞めたいなら辞めてもいいよ!」って言ってあげてます。 今は赤ちゃん子育て中で仕事をしてない私ですが、いざなったら 家族の為に働く覚悟はいつでも出来てます。 それに旦那さんが毎日苦痛の中仕事頑張ってるのに辞めないでとか頑張ってよ!なんて私は言えないです。 逆の立場で考えたら頑張れとか強制出来ないです。 辛い時は辛いっていつでも言ってね! 辞めたい時はいつでも辞めていいからね!しか言えない私ですが 主人は「辞める時は次の仕事見つけてから辞める」って言ってくれてるので正直安心してる私です。 もし違う職場に行くと収入が減るかも知れないけど、アルバイトしてでもこの家族を守るんだって言ってくれる主人がすごく男としてカッコいいと思います(容姿は別に)♪ あなたの奥さんはなぜそんな言い方するのか分かりませんが あなたが言葉足らずなのか それとも奥さんの価値観が違うのかちゃんと話し合って見てはいかがでしょうか? 私もですが折角縁あって知り合った奥さんと我が子にも恵まれたのだから 壊したくないですよね? 今一度奥様を説得または奥さんの気持ちをちゃんと聞いて差し上げて話し合って会社を円満ではないでしょうが退社出来るといいですね♪

hayachikun
質問者

お礼

akkenonさんは多分僕は妻ではないでしょう(笑) 一年前の転職の話しをした時、妻にこんな事をいわれました。 「仮に今日病気や事故で死んだとしても、私はあなたと結婚して子供にも恵まれ良い人生だったなぁ、と思える。専業主婦をしていると社会から取り残された気持ちになる時があるけど、私が生きていると実感できるのは、貴方に必要とされている、と感じられた時。なのに転職で悩んでいるなら何故相談してくれないのか?貴方にとって私は必要な人間ではないの?」これを聞いた時僕は彼女を守らなくては、と思いました。 そこでakkenonさんの旦那さんと同じ様に >収入が減るかも知れないけど、アルバイトしてでもこの家族を守る と言ったところ「現実的に昼も夜も働くなんて不可能では、そういう事も考えてしゃべってる?」 と言われ、akkenonさんの様に「男としてカッコいい」とは思わなかった様です。 まぁ、別にカッコいいと思って貰いたい訳ではないですが、金銭的な事もそうかもしれませんがどちらかと言うと何故転職も含め悩み事を相談してくれないのか、といった事なのですが、大切だからこそ話せない事があるんだ、って事が彼女にはどうにも理解できないようなんです。