• ベストアンサー

PCで音楽用CD-R,RWに焼く場合

純正音楽CDを音楽用CD-Rに焼く場合、コピーコントロールがかかっていなくても、PC上で焼けないCDってあるんですか? どうやら、愚痴をこぼしていた人曰く、「PCで聴くことはできたが、書き込むことはできなかった!」ということでした。 そういった純正音楽CDは、見分けられたりするのでしょうか?それは、どうやって?? 音楽用ソフトによって、出来るのと出来ないのがあるんじゃ?とも思ったのですが・・。 私はいつもMDに落としたりしているので、よく判りませんが、法に反するマズイ質問であれば、すぐに削除します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13376
noname#13376
回答No.2

まず、法に触れる質問かどうか、です。 著作権法では、個人が使用する範囲の複製を認めています。 でも、DVD-Videoの複製はできません。それはなぜかというと、市販のものの場合、「複製ができないような技術的なしくみが組み込まれているから」なのです。 というのも、著作権法が禁じているのは「複製ができないように技術的な手当てがしてあることを無効にすること」ですから。 さて、コピーコントロールCD(CCCD)の場合ですが、これもやはり同様に複製をしてはいけない、ということになってしまいます。 でも、ご質問の件は、「CCCDではない」というCDの場合ですよね? ならば「個人として楽しむ分には、コピーしてもいい」ということになります。 次に、ご質問の件ですが、実際に、音楽用CDに「焼けなかった」のか「焼いたけど、オーディオCDプレーヤーでは再生できなかった(PCで再生できた)」のか、ご質問はどちらですか? 「PCで聞くことはできたが、書き込むことはできなかった」という文章がいまひとつ、分かりかねています(私の頭が悪いだけかも)。

miagetegoran
質問者

補足

なんかですね、聞くところによると、PC再生は出来たけれども、いざ焼こうとして、いつもの手順に沿って、音楽用CD-Rに読み込ませようとしたら、読み込み・書き込みするソフトが反応しなかったようです。 再生は出来て、PC上で普通に音楽は聴けたようですから、単にやり方が悪かっただけなんでしょうか?? 私も今ひとつ、よく解かってないかもしれません! すみません(^^;

その他の回答 (5)

noname#13376
noname#13376
回答No.6

あと、「音楽用のCD-R」をつかって以前、CDを作ったことがあるのです(シングルCDをあつめて1枚にしたもの)。 ところが(普通のCD-Rよりも、著作権料分高めの)音楽用をつかったにもかかわらず、普通のCDプレーヤーで再生できませんでした(泣)。 通常のデータ用CD-Rにしたら(もちろん、同じ書き込み方式で)、ちゃんと再生できるのに。 ・・・というような経験もありますから、注意してみてくださいね。

miagetegoran
質問者

お礼

そういうこともあるんですね。 何だか、皮肉なもんですね(^^; 説明する時に、付け加えておきます。 ご親切に有難うございます。

noname#13376
noname#13376
回答No.5

普通のCDプレーヤーソフトが立ち上がった・・・。なら、(私の記憶に間違いがなければ)レーベルゲートや(狭義の)CCCDではない、と思います。 普通に「CDコピー」としないで、「音楽データの取り出し(使っているソフトによって言葉がちがうかもしれないけど)」をしたらどうでしょう? そうすると、ディスク上に.wavという拡張子のファイルができあがります。その後、そのファイルをつかって、「CDの作成」をすればいいわけで。

miagetegoran
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 教えていただいたことを参考に、もう一度挑戦してみるようです。 本当に何度も有難うございました。

noname#209802
noname#209802
回答No.4

ANo.#1です。 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030121/sme.htm レーベルゲートについてURLを貼っておきます。

参考URL:
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030121/sme.htm
miagetegoran
質問者

お礼

再び有難うございます。 何だか全く違うマークや目印をイメージしていましたが、他でも調べていて、やっぱりこのマークなんだと判りました。 要するに、このマークがついていなくて、PCで再生できれば、焼けないことはまずない、ってことなんですよね?

noname#13376
noname#13376
回答No.3

補足ありがとうございました。#2です。 なるほど、その「再生」は、普通のCDを入れたときに再生されるCDプレーヤーソフトでしたか? それとも、見覚えのないソフトだったのでしょうか? もし、後者なら、レーベルゲートの可能性がありますね。 もし、前者、つまり、いつものCDプレーヤーソフトが立ち上がって聞けたなら・・・たまたまそのとき、PCにトラブルがあっただけ、かもしれません。 再度のご確認をお願いします。

miagetegoran
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 どうやら、いつもと変わらぬCD再生プレーヤーソフトが立ち上がったらしいです。 ホントに、普通に聴けたらしいので、問題なく焼ける♪と思ったようですが、いつも書き込んでいるソフトが反応しなかったようです! 再生ソフト(CDを入れると勝手に立ち上がるらしい)と、書き込み用ソフトは違ったようです。 ちなみに、レーベルゲートCDって、CCCDのようなマークは付いていないのでしょうか?? いつもそれで見分けていたようですが。

noname#209802
noname#209802
回答No.1

普通の音楽CDでコピーできないものなんてあるのでしょうか...。 コピーコントロールCD レーベルゲートCD この二つ以外なら大丈夫じゃないでしょうか?? 普通の音楽CDを私的目的でバックアップするのは問題ないハズです。

miagetegoran
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 当人は、CCCDの表示はなされていなかったことを確認して、レンタルしたそうです。でも、結果、CD-Rに落とすことは出来なかったと言ってました! だとすると、レーベルゲートCDだったってことでしょうか?? レーベルゲートCDって、何か特別な表示はされてありますか? 初めて聞いた名称だったので、とんちんかんな質問だったらすみません(^^;

関連するQ&A