• ベストアンサー

音楽用CD-Rとデータ用CD-Rについて

私はいつも音楽をCDにコピーする時はデータ用ですとPCでしか再生できないとの事でしたのでいつも音楽用CD-Rを利用していました。ところが先日友人から「最近はデータ用でもできるんじゃないの?人から聞いただけだから実際はわからないけれど・・・」って言われました。 確かに…それができればCD-R代も安くてすむ…なんて思ったのですが、それは本当なのでしょうか?以前音楽用があると知らずにデータ用にコピーした事があるのですがPCでしか再生できず、コンポやオーディオ機器では再生不可能でした。。。本当のところどうなんでしょう?どなたか教えてください!よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • opapa
  • ベストアンサー率43% (200/460)
回答No.3

CD-Rについては、データ用でも音楽用でも実際のところ違いはありません 再生にも特に問題はありません モノによっては音楽用に品質を上げているものも中にはありますので、できれば音楽用のほうが無難かもしれません 再生できなかったのは、おそらくディスクを閉じなかったとか焼く際に何らかの手違いがあったのではないでしょうか blue-wingさんのおっしゃる通り、買う際に著作権料(私的録音録画補償金)というものが加算されているために割高になっています 普通著作権といえば個人使用ならOKと言われますが、デジタルメディアは劣化が全く無くコピーすることが可能なので、著作権料を払いなさいということらしいです データ用を使ったからといって法に触れるかと言えば分かりませんが、建前上は音楽用を使わないといけないようです

参考URL:
http://chizai.nikkeibp.co.jp/chizai/gov/meti20050425.html

その他の回答 (2)

  • de3000
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.2

> データ用にコピーした事があるのですがPCでしか再生できず、コンポやオーディオ機器では再生不可能でした これは、CD-Rがデータ用か音楽用かではなく、 その音楽を何形式で保存しているかによると思いますよ。 市販のCDは普通、cdaという形式なので、mp3やwmaでは コンポ、オーディオ機器が対応していないと再生できません。 対応しているかはカタログなどに書いてあると思います。 (最近の機器は大抵mp3には対応していると思います)

noname#47470
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! そうだったんですね…。私はパソコンのいろいろな事について詳しいこともわからず、音楽は音楽用だけでしかダメなんだ・・・なんて思っていました。 これからもっと勉強していきたいと思います。。。ありがとうございました!

noname#135138
noname#135138
回答No.1

音楽用もデータ用もディスク自体は同じです。 では何が違うのかというと、音楽用はその価格の中に著作権料が入っているだけです。  ですから別にデータ用に音楽CDをコピーしても再生に関しては全然問題有りません。

noname#47470
質問者

お礼

早速のご回答に感謝いたします! 「え~!!そうだったの?!」ととても衝撃的な感じでした(笑)。 今後の参考にしたいと思います。ありがとうございました。